フリーページ

2002年08月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
みなさんぁ~ん(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ

日記に書いてばかりいたので、
今日は、チョット趣向を変えて
ボクチンσ(・・。)の『後輩A』の過去話でも
ひとつ、ふたつ♪(* ̄ー ̄)vウフ

その『後輩A』は、ボクチンσ(・・。)と八つ離れていまして、
高校時代は野球部(その野球部は甲子園にも出たことがある。)に
在籍していた生粋の体育会系であります(`´)/"☆---------o カキーン



その日は、病院の野球部の忘年会だった(^^)/[□☆□]\(^^ )
一次会は、上司Bの行きつけのスナックで
散々タダ酒を飲み、二次会は居酒屋ということになった。
まず、席を確保して来いと、
そのころ入社1年目だった『後輩A』に指令が下った/(・。・) 了解!

さっそく張りきって居酒屋に向かった『後輩A』だが、
オヤジどもは、腰が重くなかなかやって来ない。
ボクチンσ(・・。)も、まだ飲みきってない酒が残っていたので、
それをかたずけてからという使命に狩られ
スナックを出るのが遅くなってしまった。
それでもボクチンσ(・・。)は、オヤジどもを急かせ、

居酒屋に向かいはじめていた。

さすがに酔っぱらっておりオミヤゲダゾー! 由\(@_+ ) ヒック!
チョット大声を出していたことは認めよう。
しかし、そいつらは後ろから、自転車を押しやって来て
ボクチンσ(・・。)たちを追い越しざま振り向き

みたいだな。」とおっしゃいました凸(`_’)
「なんだとぉ~(`O´)」
そこに、しびれをこらした『後輩A』が居酒屋の下駄をつっかけて
迎えにやって来た。

「どうしたんですか凍季也さん?」
ボクチンσ(・・。)は、自転車を押してるやつらを指差して、
「あいつらが、ボクチンσ(・・。)のことを宮崎ツトムみたいだって言いやがった。」
「な・な・なにぃ~(`´メ)」
そう言うや『後輩A』は脱兎のごとく
自転車野郎2人組を追いかけだしたC= C= C= C= (o >ロ)oマテマテー

自転車野郎2人組はすぐそこの横断歩道をすでに渡り、
追いかけていった『後輩A』だが、
横断歩道の信号が『あか』になったので、
そこで、足踏みをしながら一時停止。
信号が『あお』になるやいなやダーッシュ!≡≡≡ヘ(* - -)ノ

自転車野郎2人組の後ろから飛びヒザでアタック ( ・_・)_◇(°O°) ズコッ
その瞬間ボクチンσ(・・。)たちも走り始めていた。
ボクチンσ(・・。)は、もう一方の自転車やろうに飛びかかりましたが、
すぐに、ウチの後輩に止められ、
くんずほぐれつ、ゴチャゴチャになりました。
結局、あとで駆けつけたウチの連中になだめられ、
その場は、なんとか治まりました。
まぁ、男同士ですからね。
興奮さえ治まれば、大人しいモンです。

ただ、はじめに『後輩A』のヒザ蹴りを喰らった自転車野郎は、
「新婚旅行で、かみさんに買ってもらった時計がないよぉ~(;o;)ウエーン」と、
歩道を這い回って探しておった.................
それを( -_-)ジー・・と見ていたうちの主任(¬ー¬) フフフ
ポケットから「これか?」と時計を出して、振って見せていた( ゜_゜;)
『いつ、そんなことしてたのさ(^ー゚)bナイス』

さて、賢明なる『凍季也の日記』のfanの皆さんは、
(・・。)…ん? 第一話は『きちがい女』編では(?_?)
ドコに『来たが居女』が出てきてるのさ?とお思いでしょう。
焦らない(;^_^A アセアセ・・・らない。

それは、気分を取り直して居酒屋に向かおうとしていた、
ボクチンσ(・・。)と『後輩A』に、
キバをむいて襲いかかってきたW(`0`)W カ゛オォー!!

肩を組み(゚゜)~フラフラァと歩いていた
ボクチンσ(・・。)と『後輩A』
そのうしろから「ビィ~ビビビィ~」と車のクラクションの音。
「うっせぇ~このやろうぉ~(`O´)」また、怒鳴ってしまった。
それを合図に、また「ワァ~」と
ウチの連中が集まってきたのはいいが、
クラクションを鳴らした車から.................そうです『きちがい女』が。

「何だてめぇ~ら、安い酒飲みやがって。」
「なしつけてヤッから、車にのんな。」と、
ガキの癖にまるでヤクザ口調(▼▼メ)
たちの悪いスナック(ヤーサン絡み)の女らしく、
あやまる、ウチの連中もたじたじ。
ボクチンσ(・・。)と「後輩A」は、
そこにいると、またトラブルと羽交い締めにされて、
そこを離れていたので分からなかったのだが、
警官が来て、『女性を男が何人も出取り囲んでいる』と............
ちがうってぇ~、女の方がクダまいてんだよぉ~。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

結局ボクチンσ(・・。)と『後輩A』は
その夜のうちに警察署に呼びだされ、
刑事部屋に入る前に警官に「収拾着かないから謝って下さいよ。」と言われ
『きちがい女』に罵声とお茶まで掛けられたが
じっと我慢したのでした。

まぁ、今話すと笑い話になっちゃうんですけど、
その時は、翌日、院長には呼びだされ散々でした。
まだまだヤンチャな若き日のボクチンσ(・・。)でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年08月01日 22時58分51秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:若き日のボクチンσ(・・。)?(第一話)(8/1)  
ち~~  さん
こんばんは ちーです。<br>あのぉ~ 素朴な質問していいですか?<br>許可ないけど しちゃう!<br>就職して会社に入るのを 入社っていいますよね。<br>学校に入るのは 入学。<br>病院にお勤めで入るのは 入院・・じゃなくやっぱり入社って言うんですかぁ?<br>一つお利口になりました! (2002年08月01日 23時07分53秒)

Re:若き日のボクチンσ(・・。)?(第一話)(8/1)  
ほ☆た☆る  さん
こーいうのを「若気のいたり」とでも言うんでしょうかね~?<br>無事だったからよかったものの、今の時代はすぐに「ササレタリ」「ウタレタリ」しますからね。<br>昨日は若いうちにいろんな経験するのはいいことだって<br>書いたけど、やっぱ命を危なくするようなことに、自分から突き進んじゃいけません!!<br>なんか説教じみてしまった。すみません。 (2002年08月02日 00時49分07秒)

Re:若き日のボクチンσ(・・。)?(第一話)(8/1)  
pyupyupyu  さん
・・・記憶があるだけ偉いかも(^^;<br>OLさんの頃、酔っ払うと通行人やイヌにケンカを売りまくる人がいたの(--;<br>しかも、そのことまったく覚えていないんだよぉ(;0;)<br>「ここ、痛いんだけどどうしてだろう??」って。<br>50代のお偉いさん、直属の上司だから、泣くでしょ~ (2002年08月02日 09時39分20秒)

Re:若き日のボクチンσ(・・。)?(第一話)(8/1)  
ぴろ@606  さん
ヤンチャだったのねー。(笑)<br>言われたくらいで、飲んでてもキレる人とは付き合った事ないわ~。<br>どちらかというと・・・あたしの方なのかも。(* ̄m ̄)プッ<br>でも、ただうっさいだけだけどねー。(笑)<br><br>>『ママちゃん』には頭が上がりませんよ(´ー`) ウフフ<br><br>それが一番家庭円満~~~♪(^-^)<br><br> (2002年08月03日 16時57分41秒)

Re:若き日のボクチンσ(・・。)?(第一話)(8/1)  
遊びに来てくれてありがとう!<br>いやー 若い頃はいろいろ ありましたよねー!<br>気付くとトラブルなんですよねー。<br>なんか いろいろ 思い出しましたよ。<br> (2002年08月04日 00時41分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

水鏡凍季也

水鏡凍季也

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: