フリーページ

2002年08月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
(┐ ̄  ̄┌)ゲソ~~

お仕事だったんですが、
暑いし、患者さんは訳の分かんないこと訴えてくるし(;_; )( ;_;)ヤンヤン
みなさん聞いて下さいよぉ~w(^_^)ンー?ナニナニ。

そんじゃあ、ボクチンσ(・・。)の『お仕事(`ヘ´)イライライライラ・・・・・話(その壱)』の
はじまりだぁ~(/ ̄ー ̄) (/ ̄ー ̄)オオッー!

今日のお仕事は『リーダー業務』と言うやつでありまして、
まぁ、とりあえず結構忙しい.....アタヾ(・・;)ノヾ(;・・)ノフタ

いちばん面倒なのが、
具合の悪い患者さん全て(ノ*゜▽゜*)パパパッの
相手をしなければならない事!

ストレスたまりますよぉ~(ノ_-。)ウゥ・・・
なにせ、扉を開けると『ボォ~ッ~~~(m--)m』と
目の前に素っ裸でたっている人や、
開けた途端「ふらふらするし、のどは渇くし、もう薬は飲まねぇ~』と
文句を言ってすごんだり( ▼_▼)オラオラ!!する人。
そんな患者さんもダンダンと良くなってくれれば
いいんだけれど、
やぶ医者のせいで、ぜんぜんヾ(`◇’)ダメッ。


精神症状が悪化してもほっときっぱなし。
何せ、薬をいじらない。
調整しろよピシッ (-_-メ)/~~~~~~~~(T_T)
薬があってないんだよ!
ナニッ(;- -)が「私は精神療法主体で治療します。」

「うぅ~」「あぁ~」「それはですねぇ~」
ばっかりで、(゚゚;)\(^^;)オイオイ ナニイッテンダカ分かんないんだよ。

今日は、そのやぶ医者が担当しているT・Kさん。
入院してもう15年ほどになるんですが、
まったく入院当初からの妄想がとれない人で、
「親は死んでいる。」「面会に来ている親は偽物だ。」
「俺のギターを盗ったでしょう。」なんて、
同じことをずぅ~と言っている。
このところ、症状が悪いのにほったらかし(-_-;)
『賠償金明細』なんて書いた紙を毎日のように持ってくる。
内容は、K患者さんは、僕のうちで子供3人と暮らしているので、
    家賃月10万×4人=40万×3年=1440万
などが、いろんな人の名前を挙げてズラズラ書いてある。

よりによって今日は、その妄想対象にボクチンσ(・・。)が選ばれた。
T・Kさんによると、昨日ウチのケースワーカーと
『賠償金明細』の件で話しをしたそうなのだが、
その紙が2枚あるはずなんだけど、1枚返してくれ!と言う。
思いつくところは探してあげたのだが、
T・Kさんの思っているものはなく
揚げ句の果てに『ボクチンσ(・・。)ちんが持ってるはずだ』と言いだした。
(;´o`)トホホいい加減にしてくれよ。
「ボクチンσ(・・。)は昨日はお休みだったでしょう。」と言っても
予想どうり納得なんかしやしない。

その後、延々と看室の小窓から
「かえせぇ~ヾ(ーー )ォィ」
「持ってんだろぉオーーーイッッ!!☆ヾ(`Д´*)」と
言い続けてくる。
こっちの頭が( ゜ρ゜)ノクルクルクルッチャウヨ!

*この中の登場人物、施設は全てフィクションです(ということで)*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年09月01日 15時25分53秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:( ゜ρ゜)ノクルクルクルッチャウヨ!(8/6)  
病院の実態を見たような気分・・・(笑)<br>また遊びに来ますね! (2002年08月07日 14時32分32秒)

Re:( ゜ρ゜)ノクルクルクルッチャウヨ!(8/6)  
riyu-riyu0206  さん
はじめまして、訪問ありがとうございました。<br>たいへんなお仕事ぶりですね。<br>肉体的にも精神的にもタフでないと出来ないですね。<br>また、遊びに来ます。<br>毎日暑いですが、身体に気を付けてがんばって下さい!! (2002年08月08日 01時33分03秒)

Re:( ゜ρ゜)ノクルクルクルッチャウヨ!(8/6)  
日記拝見しました。専門は精神科ですか。でもご自身がピーターパンだとか。関係ないですが話し始めた我が娘は、「イッパーペ」といいます。ぴーたーぱんを。 (2002年08月08日 14時26分39秒)

Re:( ゜ρ゜)ノクルクルクルッチャウヨ!(8/6)  
cel  さん
カキコありがとうございます。カキコもすごく楽しく読ませていただきました。v(^^)v私も医療系なので、その気持ちよく分かりますよぉぉぉぉ~。Drも同じ事何回も言うし、患者さんも何回も同じ事言うし…。Drの間違いは、押しつけられるし…。|(T0T)|でも、この仕事好きだし…。なんとかならないのかなぁ~。また、遊びに来ますねっ!!(/^^)/~ (2002年08月08日 21時25分04秒)

Re:( ゜ρ゜)ノクルクルクルッチャウヨ!(8/6)  
お薬をあわせていくのって大変だと伺っております。<br>場合によっては廃人のようにもなってしまい、それを懸念するご家族も居るようですね。<br>ただ、入院させっぱなしで寝面会にもいっさい来ないご家族もあるとも・・・<br>相手からのアプローチにどう受け答えるか・・・<br>そちらでは身体拘束などしていない模様。<br>素晴らしいです。<br>医師や、看護士サンたちのご苦労を感じます。<br>お疲れ様です。また来ますね。^^ (2002年08月09日 10時13分40秒)

Re:( ゜ρ゜)ノクルクルクルッチャウヨ!(8/6)  
たまぞう♪  さん
ご訪問ありがとうございます。<br>精神科、私は学生の時しか行ったことがないのですが、たいへんですね。<br>タイムリーなことに、中学時代の友人で躁鬱病になってしまった人から手紙が来て(年に1~2回手紙が来ます)、自分の病状をノートに5枚びっちり書かれたのと、見舞いに来てくれ、見舞金を持ってきてくれ、不二家の「ペコちゃんのほっぺ5個」とタバコ、お菓子、漫画など持ってきてくれという内容の手紙で、<br>どう対応していいかわからないでいます。<br>躁のせいで文章内容も飛躍しすぎで、かなり怖いのです。<br>かといって、お見舞いに行かないのは、彼女を切り捨ててしまっているような罪悪感もおぼえるし。<br>お見舞いにいったら、これからも執拗にいろいろねだられそうで、それも嫌なのです。<br>すいません、初めてなのに、長文で…。また遊びに来ます。<br> (2002年08月11日 13時28分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

水鏡凍季也

水鏡凍季也

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: