わんだふる京都 !

わんだふる京都 !

PR

Profile

バリさいこー。

バリさいこー。

Calendar

2018.11.11
XML
カテゴリ: 高校ラグビー

2018年 11月11日 日曜日 14:00 キックオフ

京都成章高校 対 京都工学院高校 全国高校ラグビー大会 京都府予選決勝

http://www.highschool-rugby.com/convention/schedule_1049.html

第98回全国高校ラグビー大会  https://www.mbs.jp/rugby/

遂に予選決勝まで来ました、この2強の戦い。

京都成章は、ここ数年常勝を続けております。

方や、伏見工の伝統の流れをくむ、京都工学院も順当に勝ち進み、決勝まで来ました。

京都成章高校は、過去に幾度となく、伏見工に決勝で阻まれて苦渋を飲まされてきました。

その勝ちに拘る執念は、過去の先人たちの勝ちたいという怨念となり、彼ら現役世代に乗り移っているかのように凄まじいプレーに反映しているかのようです。

京都は準決勝の段階で、5強と言われており全国でも有数のハイレベルな激戦区に成っております。

【総論】個人的な主観による。

39-0 京都成章高校に軍配は上がり、決着がつきました。

よく頑張りました!京都成章高校、全国大会でも並みいる強豪校を撃破して勝ち上がって下さい。

京都工学院もよく頑張りましたが、諸君に足りないのは勝ちに拘る執念だと思います。

或いは、トライまで持って行くという執念そのものなのです。

オフサイドなどの、ミスプレーが多いのも、勝ちたい!と言う執念がいまいち足りないと思うのです。

過去数年に渡り、幾度となく決勝で伏見工に阻まれてきた、京都成章高校との差はそう言う事なのかもしれません。

今後の期待と共に、京都成章の背中を追い続けて、何時かは花開くものと確信をしています。

お互いに苦しい時ほど、心身共に踏ん張り時なのですよ。

個人的な主観な見解で非常に申し訳ないが、京都成章には京都工学院の分も、全国大会で優勝できるように、並みいる強豪ライバルたちに対して勝ちに拘る、トライに拘る執念を見せてほしいと思います、ぜひ頑張ってください!

京都市観光協会 福祉輸送  http://www.kyokanko.or.jp/taxi/taxi_0018.phtml






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.11 21:23:45
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Free Space

人生は、楽しまなきゃ。

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: