PR

Profile

レイザ

レイザ

Favorite Blog

King of s… コブラ・Jrさん
マジカルアーチャーズ じる(ラキシス)さん
不器用ですから・・・。 じぇね。さん
ネタ剣士ですよっと ever_free05さん
ぴっく@RSさん
暇つぶしをしよう! ラディヤードさん
         … きん・さん

Comments

じぇね。 @ 多分・・・ 今頃頑張ってるんだろうなぁ・・・。 必勝…
きん・ @ がんば^^ うちも頑張るわ^^ じゃね~^-^ノシ
レイザ @ Re:おー、いいなぁ(・∀・)ノ(08/30) じぇね。さんへ うきゃっおう!(壊 …
じぇね。 @ おー、いいなぁ(・∀・)ノ 新PCおめでとー^^ オイラも買っちゃお…
レイザ @ Re:がんばってるなー!(08/16) ぴっく@RSさんへ がんばってきました…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.03.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



そりゃ私だって「あ、可愛い」と思う事は良くあるし、恋人ができることに憧れのようなものはあるけれど、周りの人よりも興味が薄いようだった。

誰か特定の人を好きになったのは小学校5年生ぐらいが最後で、その後はこれといった経験が無く、もうそれがどんな感情だったのかよく覚えていない。

でもなぜだか今日、ちょっと戸惑った。

ある人に対してそれと似たような感情を抱いた気がした。

でも私にはそれが恋なのか分からない。
そんなバカな、と笑われるかもしれないが本当に分からないのだ。

はっきり分かったのならば、なにか行動を起こしただろうか。

彼女の言動を思い出して考えてみると


でも結局、家に帰る直前まで考えたけれど、その答えは出なかった。

彼女のアルバムに、思い出をいろいろと書いて、「いつかまた会える日を楽しみにしています」と添えた。


なんでまた今日なのだろう。

学校を卒業して、それぞれの道へ進む日なのに。
また明日、と言えない日なのに。

それとも、そんな日だからこそ、こんな気持ちに気づいたのだろうか。

私は別の場所に引っ越すし、彼女は地元に残るだろう。
年賀状、書いてみようかな・・・・。




どうも、レイザです。


冒頭の文は気にするな!
ブログじゃなくてただの日記に書きたかったけど普通の日記帳持ってないから書いただけだ!



大抵の学校は3月1日にやってるのでしょうね。

特にミスもなく終える事が出来て一安心。
泣きはしなかったけれど、感動はしてました。

これを書いてる今は、なんか燃え尽きた気分。
まあセンター終わった時点でもう燃え尽きてたのですけれど・・・。



はあ、なんか卒業した実感無いなぁ。

大学始まるならまだあれですが、浪人ですから。

むー・・・。

クラスの打ち上げは今日あるのですが、欠席する事に。
いや、場所が居酒屋なのですよね。

お前ら絶対酒に手を出すだろっ!!!と。

居酒屋だということで欠席する人も多いですが。
何かあったら馬鹿らしいし、そもそも酒を楽しめる余裕が私にはない。

前にちらっと話をした人も居ますが、
私はお正月の御神酒でふらふらに酔っぱらっちゃいますので^^;;;;
飲むとしたら20歳になってからですにゃ。
あの量で酔っぱらってたら1杯飲むと非常に危険な気がします。


代わりに一年生の頃のクラスの集まりが5日にあるのでそっちに参加する予定。
あんまり乗り気じゃないけれど、最後だし・・・。
あと500円追加したらスフィアが買えるじゃないかと悩んだのは秘密(ぁ

まあ楽しめたらいいな。


うーっ・・・RSの話題は今日も無し。
バスタードソードDXの攻撃Lv10が欲しい><

もう少しダメUPさせればインフィニがパラ並みに使えるのですけれど(ぉ

もうちょっと情報と装備が整ってからにします・・・。


ではではっ。
変な文から始めてごめんなさい・・・><ノシ


追記


仮にあれが恋だとしたら、同級生に恋した私はロリじゃないよね?
はっはっはっ!
いつだったか変な言いがかりから身に覚えのないロリロリ言われたあの日々よさらば!!

つ「その子の背はすごく低いという事実」

えっと・・・あれ?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.01 20:48:01
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: