Organic Disco

Organic Disco

2024.12.04
XML
昨今、問題になっている「ネオニコ」「農薬」について調べました。
ADHDや発達障害の原因になっているとか
不登校が増えているのも全部、ネオニコチノイド系の農薬が原因なんじゃないかと
思いますけど・・(噂と個人の感想です)。

しかし、ただでさえ高騰したおコメが
更にネオニコチノイド不使用だと
数千円以上高額になったりしています。
まじか。。。
もう無理。。どうすれば。。



【新米】令和6年産 島根県吉田町『うやま米』コシヒカリ5kgネオニコチノイド系農薬不使用/神話の里、山間地に位置する秘境・宇山の良質米/送料無料(一部地域) ​​
取り扱いはプライバシーも安心な以下のお店です。
お米の広場ふじもと 楽天市場店

日本では、ネオニコチノイド系の農薬であるイミダクロプリド、クロチアニジン、チアメトキサム、ジノテフタンの4種は稲、果樹、野菜などに幅広く使用されています。これらは農家による害虫の防除に欠かせません。他にも3種類のネオニコチノイド系農薬が登録されています。【農林水産省】

他のサイトでは、以下の通りです。
・アセタミプリド
・イミダクロプリド
・クロチアニジン
・ジノテフラン
・チアクロプリド
・チアメトキサム
・ニテンピラム

ネオニコチノイド系の農薬は、当初、長期的に使用した場合の人間(子供、妊婦も含めた)や、昆虫、鳥類、環境などの生態系へ及ぼす毒性の、長期的影響の調査研究はしていなかったらしい。

ということらしいです。
農薬として優れている点は、
通常の農薬リン系では3日のところ、3ヶ月とか効果が持続するとのことで
残留・水に溶けて拡散し易いそうです。
また、他のサイトでは以下のような情報がありました。

EFSA(欧州食品安全機関)は有機リン系農薬と同じく「ネオニコチノイド系の農薬」も神経系に悪影響を及ぼすと発表しています。
「ネオニコチノイド系農薬のうち2種類が学習や記憶のような機能に関係する神経と脳の構造の発達に有害影響を与えるかもしれない」【EFSA(欧州食品安全機関)】
これは「ネオニコチノイド系の農薬の影響で神経系が狂ったミツバチが巣に戻ることができなくなり、数の減少や大量死などの影響が出ている」とされたため、人体への影響も懸念されているのです。
2013年5月にヨーロッパでは使用が禁止され、現在では欧州各国も使用を禁止しています。


ヨーロッパへ移住出来たら(亡命?)したい位です。。

重曹やホタテの粉末で洗うと良いらしく色々試しています。

海外の資料では上記のように4~7種類ではなく、
12種類とも言われているらしいです。
4~7種類とは「規制されている数」でした。
(Wikipediaで並んでいる名前を数えたら(!)、

これってもう20年以上前の情報ですけどね。
おそらく、増え続けている?怖くてこれ以上調べられません。)

あと、浸透性が高くて洗っても落ちないとか・・
マジか・・
ということですが
何もしないわけにはいかないので調べたのですけど。。

さすが、日本。。というか、以下の参考サイトにありますが、
静岡大学では「ネオニコチノイドの分解・無毒化」の研究が進んで既に結果が出ている様です。
「色腐朽菌」という、キノコ類が有効の様子なので、
茸や菌類(納豆とかチーズも良さそうですね!)を色々食べていきたいです。

最後に救いがあって良かったです。
ありがたい、日本の科学。
ウィキペディアで解毒法はありませんでした。

「除染・解毒・無毒化」などのキーワードで延々と調べました。

参考になりましたら幸いです。


参考:


ネオニコチノイド/ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%83%89
残留農薬を落として皮ごと食べる! 野菜・果物の正しい洗い方
https://shisetsuengei.com/news-column/pest-counterplan/pest-counterplan-002/#link03
ネオニコチノイド系の農薬を使わずに育てたお米、それが「譲る米」
https://vanva.co.jp/blog/archives/8760/
白色腐朽菌がネオニコチノイド系殺虫剤を分解し、 本分解反応をシトクロムP450が効率的に触媒することを解明
https://www.shizuoka.ac.jp/news/detail.html?CN=6577





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.16 17:52:02
コメント(0) | コメントを書く
[体・食・健康について調べたこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

ポイント|楽天カード|ポイ活

(23)

収納

(16)

おいしい水|浄水器|水質

(17)

国産|日本製

(23)

インテリア

(19)

PC|ルーター|mobile|Wi-Fi

(10)

ファッション|雑貨

(16)

ネットで買い物

(12)

おふとん|タオル|リネン類

(12)

冬物|季節|防寒|感染予防

(9)

占い|タロットカード|本|tarot card

(8)

食べ物|のみもの

(14)

おこめ|米|ごはん|御飯のおとも|おかず食材

(17)

楽天モバイル|光

(10)

楽天ブログ

(6)

エコ|環境|虫の対策

(11)

レザークラフト|ハンドメイド|手作り

(20)

グリーン|植物|gardening|有機栽培

(18)

文房具|事務|学用品|

(10)

画材|絵の道具|スケッチブック

(11)

防災|防犯|アウトドア

(20)

オーガニック|健康|有機|自然

(9)

せんたく|そうじ

(13)

靴|シューズ|ブーツ|パンプス|サンダル|足のケア

(8)

お財布|革小物|雑貨

(9)

セキュリティ対策|ネットリテラシー

(18)

キッチン|ツール

(15)

ギフト|プレゼント|寄付

(14)

子ども|いろいろ

(5)

アニメ|漫画|エンタメ

(8)

食器|カトラリー

(7)

アロマ|精油|コスメ|石けん

(7)

家庭用の電化製品のいろいろ

(5)

インド雑貨|輸入食材|印度製品

(16)

コーヒー|オーガニック|カフェインレス

(5)

気になる本|ことば

(7)

節約|生活の知恵|アイディア

(4)

DIY|工具|制作|材料|

(3)

旅行|イベント|ペットのいろいろ

(7)

バス|トイレ|パウダールーム|洗面

(6)

体・食・健康について調べたこと

(3)

気になった|調べたこと|いろいろ

(3)

夏もの|UV|クール|暑さ対策|季節

(19)

プロフィール

sparetoaster

sparetoaster


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: