感動経営挑戦中ブログ   我社を 日本を        育てます!               

感動経営挑戦中ブログ   我社を 日本を        育てます!               

PR

お気に入りブログ

何もないことを逆手… New! よびりん♪   さん

74,2キロ 半 … New! 銀線名人ぬかしんぼさん

英語が喋れない翻訳… たなかつ。さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
タケの「夢と勇気と… タケ!さん

コメント新着

リゲイン京都 @ Re[1]:本年もよろしくお願い致します(01/04) ぬかしんぼ8689さん ご無沙汰しており…
ぬかしんぼ8689 @ Re:本年もよろしくお願い致します(01/04) Wでおめでとうございます。 50年続くこ…
リゲイン京都 @ Re:あけましておめでとうございます。(12/31) 浪速のヨーコさん 了解しました。 …
リゲイン京都 @ Re[1]:2010年ありがとうございました(12/31) あかまっちゃん2004さん こちらこそお…
浪速のヨーコ @ あけましておめでとうございます。 最近は、私、26時過ぎのAKBを目指せ…
2004年12月02日
XML
カテゴリ: とりあえず
5時半起床。

構内清掃、整理整頓。

会社の向かいには駐車場があり、その一角に破損品、不良品を売るスペースがある。
数年前から設置し、設置した当初は好評でよく売れていた。
破損品が多く出るのもいかがなものかと思うけど・・・

ここ最近、数年前に比べ、破損品がでる率がかなり減ったけど、それでも年間にしたらそこそこの金額になる。

で、今日はその破損品のスペースが放置されたままで全く売場の状態ではないので、この年末少しでも通りかかりの一般ユーザーの眼を引こうということで整理する。
破損品を減らす努力をしつつ、最悪破損してしまったら、原価切ってでも売るほうが、コストかけて処分するよりはましや。




先週、会社が在する街のある環境の会合に出席。
その配布された資料に、

環境負荷が低減されるような自主的な環境管理を行い、環境を重視した新しいビジネススタイルに転換していくことが求められている。
環境負荷の少ないビジネススタイルへの転換が事業者としての役割。

と、こう記されていた。

確かに転換しな、アカンよな・・・

今のうちの現状、環境に対し負荷をかけ過ぎてる・・・
目の前の利益に走ってるからな・・・
反省・・・



明日の岡山・香川・徳島の納品に向け現在爆走中!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月02日 23時21分47秒
コメント(2) | コメントを書く
[とりあえず] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

リゲイン京都

リゲイン京都

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: