恋の墓銘碑

恋の墓銘碑

2010.08.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 暑中お見舞い申しあげます

 連日猛暑が続きます 皆様お元気ですか 

 山の木にも赤い立ち枯れが少しずつ増えてきました。

 野良猫が木陰から石畳に出てきて 慌てて足を振ってまた木陰に

すっ飛んでいきました。石が焼けていたのでしょう。いやそのカッコ

ウの可笑しかった事。

 昔 猫踊り と言う 見世物がありました。手拭いを被り 三味線

に合わせて 立ち上がって踊るのだそうです。踊りを仕込むには

熱い鉄板の上に猫を置いて 三味線を弾きます。猫は足が熱い

ので足を交互に持ち上げて アチlチ アチチと とびはね それが踊

るように見えます。

 やがて 三味線の音を聞くと 条件反射で 足を振りだし踊りだす

のだそうです。今では動物虐待で訴えられますね。

 今日見た 熱い石畳の上の猫 は 子供の頃聞いた猫踊り の話

をおもいだしました。

 年をとると なんでもない 昔のことを思い出すものですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.04 23:33:06
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:暑中お見舞い(08/04)  
★天姫★  さん
思い出は、懐かしく嬉しいものですよね~。♪

これからも、また楽しい思い出を
作っていきましょう。♪
(2010.08.05 09:32:10)

Re[1]:暑中お見舞い(08/04)  
★天姫★さん
>思い出は、懐かしく嬉しいものですよね~。♪
>これからも、また楽しい思い出を
>作っていきましょう。♪

そうですね。おっしゃるとおりです。
しかし世の中が急速に変わり、価値観も何もかも崩れていくと、それに適応できなくなると 確かなものは昔のことだったようにおもえるのです。だから、老いの繰言 と言うのでしょう。 (2010.08.05 22:58:28)

Re:暑中お見舞い(08/04)  
昨日のニュースで、ロバに無理やりパラセーリングさせてるのを見ました。
あれも動物虐待だと思いますが、ヨーロッパの人たちは自分たちのは違うと思ってるんでしょうね。
ああ・・・・クジラが食べたい。 (2010.08.06 09:06:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: