そろそろ冷蔵庫にお茶を常備せねばならん季節です。
冬場や春先は、業務スーパーで箱ごと安いお茶を買ってきて部屋にドンと置いたまま。まぁ、1本は冷蔵庫に。
という感じでしたが、それではおっつかないし、消費量が増えるとその分お茶代がエンゲル係数を侵食してしまうーー。
イカンイカン、、、お茶ごときに。
ということで、自分でお茶を煮出しましょー。
ほんの少し前まで、お水はともかく、お茶を買う事は私の歴史にはなく、
実家はもちろん脈々とその歴史のままですから、今も両親から言わせれば、「お茶や水を買うなんてそんなアホなこと」 らしいんですが(^^;;
さて、何茶にしましょうか。ほうじ茶も緑茶もいいですが、やはり久しぶりだから友人に教えてもらってとても気に入ったコーン茶に致しましょう。
ほうじ茶の香ばしさと、コーンのほんのりした甘味が溶け合って絶妙な美味しさなのです。
せっかくですから、普通のやかんではなく、鉄瓶で煮出してさらにヘルシーに。
鉄瓶、重いですけど一度使ったらその心地よさにニンマリです(^^)
インテリアとしてもとてもお洒落なたたずまいを醸しだしてくれて、満足まんぞくなのです。
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ