営業代行&セールスレップ的インサイト

営業代行&セールスレップ的インサイト

2007年09月06日
XML
成熟業界への参入でキモになるのは営業の果実である接点数と



ところが、導入障壁が高い高尚なサービスをいきなり販売しようと
して失敗するケースを散見する。


なんでリードサービスを開発しないのだろう。本丸サービス開発に
掛かるコストと難易度に比べりゃ屁でもない筈なのに。


前線のリアルな状況、顧客の組織力学と導入心理を体感知として
持っていないと、こういうミスを犯す。


好きな女の子にいきなりセ○○スしようと言ったって、そりゃ難しい



まずは食事とかデートとか導入障壁が低いものから接点を作り、
リレーションを深めていくプロセスと同じなんだけど、事業だとそう
考えられないのは何故なのかなぁ。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月06日 18時49分42秒
[営業代行会社の日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: