PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
今日から始まりました、私「 あいのす
」のブログ「 きょうとく!!
」
ここでは一つのテーマに関連した商品を掲載して行きたいと思います。
記念すべき第一弾の特集は「 Wii特集
」です。
12/2ついに発売になるwii、 コントローラーのCM
でお馴染みですかね?私はゼルダが楽しみです。![]()
まずは何はなくとも本体ですね、昔の(ファミコン時代等の)ゲームがダウンロード(有料)して遊べる「 wiiコンソール
」や天気チェックやショッピング、インターネット等もできる「 wiiチャンネル
」等、wii専用ソフトゲームを購入しなくても
楽しめるのはなかなか良いのではないでしょうか。
ゲームキューブのソフトも遊べる
のが個人的に嬉しかったりします。
次にコントローラーです。今回はこのリモコン、釣りをする時のように 振りかざしたりして遊べる
そうなんです。本体には1つ同封されていますが、ご家族や友人間で遊ぶ場合に、また予備として(笑)もう一つ購入というのも
いかがでしょうか?
えーこちらも「拡張コントローラー」ということでその名は「 ヌンチャク
」
、イメージ的にぶん回して使いそうですが
写真を見る限りそうではなさそうです。どう使うのかが楽しみです。
【Wii】Wiiポイントプリペイドカード5000+クラシックコントローラ 近日発売
こちらは標準的な普通のコントローラー、ダウンロードしたゲームをプレイするのに使用します。こちらは本体に同封されていない(別売り)ので
本体と一緒に購入したい一品ですね。
ダウンロードを見越しての プリペイドカード付き
もございます![]()
テレビとゲームを繋ぐケーブルですね、1番上のは本体に同封されている
ビデオ端子( 赤
・白・ 黄
)接続のもの。2番目がS端子、3番目はコンポーネントAV、4番目はD端子になります。同封されているケーブルで十分だとは思いますが、どうせでしたらS端子以上で画面を綺麗に見たいかも![]()
上は有線LANを繋ぐアダプタです。本体は無線LAN内蔵のようですが
私達のモデムが無線LAN対応ではない場合、購入の必要がありそうです。私は無線LANではないので購入決定かな?
下はACアダプタ、本体に電源を供給するもので始めから一つ同梱されています。「 うっかり
アダプタのコードを切ってしまった!」等の場合には
是非。
いわゆるSDカードです。市販のものと機能は一緒だそうです。
~~つづく~~