リクラクブログ

PR

プロフィール

リクラクブログ

リクラクブログ

カレンダー

コメント新着

リクラクブログ @ Re[1]:サイバーショット デジカメ 内蔵電池交換(02/19) 通りすがりの者さんへ 閲覧ありがとうご…
通りすがりの者@ Re:サイバーショット デジカメ 内蔵電池交換(02/19) ちょうど同型カメラが同じ症状でバッテリ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.08.30
XML
カテゴリ: 家電
カシオの電卓 JF‐S200 を買いました。
簿記の勉強には電卓が必須。
でも​ 関数電卓 ​は不要。普通の計算ができればOK
電卓にもいろいろあり
本格実務電卓 ​や​ スタイリッシュ電卓 ​・​ ゲーム電卓 ​まである

簿記の勉強用という本格目的で電卓が必要ったので、

カシオ CASIO 本格実務電卓 モノトーンブラック JS-20WK-MBK-N [12桁][JS20WKMBKN]
というかなり本格的に高い電卓の購入を考えていました。

最初は早く打てないし、この性能を全部使いこなせないと思い直し
キー配列は同じ感じだが、スタンダートタイプの電卓
※その辺で売ってるような電卓を買いました。

カシオ CASIO スタイリッシュ電卓 ブラック JF-S200-BK-N [12桁][JFS200BKN]
見た目は高価なものの方がいいですね。写真レベルですが。
届いた実物がこんな感じ。


普通の電卓サイズ。
桁数の設定などはこんな感じです。


小数点以下をどの桁にするかとか四捨五入とかの設定ですね。
この位置から動かすことないですが。。。
それから桁数は12桁あります。



「5」の位置にホームポジションマークがあるので
そこを基準に指を置いて練習します




指を置くとこんな感じです。
私は右利きですので、時間短縮で
左手電卓を練習中。
これで鉛筆もつ手はそのままで電卓計算を
することができるようになるはず
でも本当にミスがおおい。
ということで、いい電卓の前に安電卓でとにかく練習が必要
買う・買わないで迷う前に、電卓になれるために
早々に買って計算練習することが大切です。

ただいま左手電卓練習中ですが、
この時間のあるタイミングで一気に簿記二級までレベルアップしたいとおもいます。
頑張るぞー!



カシオ CASIO スタイリッシュ電卓 ブラック JF-S200-BK-N [12桁][JFS200BKN]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.27 13:51:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: