まさに この言葉の通りよ

笑っていられることは 逞しいと思うわ
苦労話を 笑ってする人は 大好きなんだ
泣いて人生も 笑って話そう
そういう人でありたいなあ (May 2, 2006 09:41:26 PM)

こんなこと考えています。

こんなこと考えています。

May 2, 2006
XML
カテゴリ: ひとりごと
今日から5月。
新しいカレンダーの始まり。

4月のカレンダーの言葉は、

たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ

この言葉を見て、納得しちゃった。
逞しい生き方してきた人の笑顔って素敵だよね。
そんな笑顔橋スッと吸い込まれる笑顔なんだよね。
笑顔ってその人のイキザマを物語っているのかもしれないね?



先月は自分を見失っていました。今も。
しなければいけないこときちんと頭では分かっていても、心が動かない。

心が疲れているときに、人に立ち入られたくないところへ入られてかなり私は傷付いたのよね。
見失っているときって、かなりしていることも見失って自分でも何しているのだろう?と思うことばかり。
こんな時間はきっと今大切なモノを教えるための大切な時間。
早かれ遅かれ自分の大切なモノがきっと見えてくると信じて…。
心に無理せず自分が辿り着くところの場所を探しているのかもしれないよね?

傷付ける人も居るかもしれない、今はそうしか生きられない私。
ごめんなさい。
心が動かないのは。

これは甘ったれ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 2, 2006 03:23:21 PM
コメント(54) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
村雨十郎太  さん
とりあえず今はエネルギーを充填する
期間とゆうことにして
ユルユルと過ごしていきましょう

日々色々なことがのしかかってきますが
空を見上げて なんとか心を軽く保って
いきましょう 気持ちがあせっている時は
何にでも手をつけたくて、それでも一向に進まない
ことに落ち込みますが、「なるようになる」で行きたいものです。 (May 2, 2006 04:00:43 PM)

Re:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
ピンチこそ、成長へのチャンス!
今の悩みが多分人間としての成長の糧と信じてます。
おっきな、梨花さんへの脱皮だとおもいます。 (May 2, 2006 04:00:59 PM)

Re:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
sirokurousagi  さん
何をしても みっちもさっちも行かない時
ただぼんやりと好きな事をしてをして時間を過ごす。
時間が解決してくれると思うよ。
焦らずのんびりだよ。 (May 2, 2006 04:22:38 PM)

Re:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
こんにちはm(__)m
疲れてる時ってぼぉ~~~ってしたいと思います
σ(o^_^o)アタイはね
元気な時はぼぉ~~っとしてるのが勿体無くて
動き回ってますけどね
心や身体の疲れは人にはわからないですものね
いつも元気でいるとは限らないしね
でも いつも笑顔でいたいと思います
中々出来ないですが=*^-^*=♪♪ (May 2, 2006 04:35:06 PM)

Re:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
tanpopo0528  さん
そうなのです。
たくましいといつも笑顔を絶やさないでいられる。
それと、鈍感で、ええと、ええと忘れっぽくて
なんでもいい方に考えるし・・・
・・って私で~す。
打たれ続けるとたくましくなっていくようにも・・。
それと人を選べる場合には私は選ばせてもらっています。
梨花さんは梨花さんらしく・・あせらないで、むりしないで、自然でいいと思いますよ。 (May 2, 2006 05:41:42 PM)

Re:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
すずどん  さん
梨花さん・・疲れてるかな~~。。
ここらで・・ちょっとひと休み・・!?
悩んで悩んで大きくなるって言うじゃない・・。
こんな例えでよかったかな~~??
私って・・お馬鹿でしょう(笑)
梨花さんには・・いつもニコニコしててもらいたいな~~って思ってるすずどんでした^^b (May 2, 2006 06:02:28 PM)

Re:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
まめたん20  さん
GWにたくましさ 笑顔をつくろうね!
とりあえずお仕事は一休み出来そうよ。 (May 2, 2006 06:49:40 PM)

Re:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
* reika *  さん
初めまして。
テーマから伺いました。

甘ったれ?

そんな事ないと思います。
ご自分探しをしていらっしゃる。
ご自分を見つけようとしていらっしゃる。

とても 勇気のいることだと 私は思います。

大切な時間だと ・・・。

心が動かなくとも
感じられる心があれば 十分だと ・・・。


(May 2, 2006 07:07:22 PM)

そんな時期も  
ルン♪  さん
あっていいと思うよ。

と、思わないと、やっていけないや(苦笑)

私も早く切り抜けた~い!!
(May 2, 2006 07:34:00 PM)

Re:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
誰でも休みたいときはありますよ。
一人で静かに暮らしたい
そういう時はのんびりと暮らしたいです。
(May 2, 2006 08:18:51 PM)

今日ね・・・  
私も今日ね、仕事で「ガーンッ」てことがあったぁ~。
あまり細かには書けないんだけれども
電話の応対での話なんだけどね
「ルール」的に守れない方というか・・・

こちらはそういうつもりではなく
「出来ましたら、こちらにおいでいただいて
書類を受け取っていただきたいんですが・・・」
と丁重に話していたつもりなんだけど
「その言い方はなんだっ!名前を言え!」(女性の方よ!)って。

仕事に限らず、世の中にはいろんな人がいる。
こちらは良かれと思っていても、
相手はどう感じているかもわからないし、
こちらの気持ちもわからない人もいる。

甘ったれじゃなく そういうときは
「逃げ」と言われるかもしれないけれど
思い切って別の事に
目を向けてみるのもいいかも♪
(May 2, 2006 08:24:56 PM)

Re:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
ぶったけい  さん
梨花さん♪そんなときはそんな時^^

無理に心を動かさなくても
暗中模索しながら生きてるのが人間
あせらない、あせらない
「ゆっくりでいいんだよ」って
自分にね(^_-)-☆

今日も、ありがとうございます^^梨花さん^^ (May 2, 2006 08:37:50 PM)

Re:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
小雪牡丹  さん

Re:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
ヨリエル  さん
人間だから疲れる時ありますよ!
私もいま、そんな時期かも。
人を人とも思えないような・・・
なんかいろいろ
きずつくことが重なったのかもしれない。
その時は平気だ、大丈夫だって思ってたんだけど
後から急に押し寄せてきたりしますからね。
気持ち的にね。

だから、そんなときは
頭なるべく空っぽにして
機械的に物事こなしていくっていうか
あんま何も考えないようにするっていうか。
(May 2, 2006 09:47:20 PM)

Re:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
追加
「17歳バトン」をもらいました。
よろしくお願いします。
次に7名の方に伝えていただければ幸いです。
(May 2, 2006 09:52:18 PM)

Re:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
Himajin7077  さん
落ち着いて、一歩下がってみると廻りが見えてくることも有りますよね。

リラックスして頑張りましょうね (May 2, 2006 10:02:15 PM)

Re:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
私も考えてることとこころが一致しない事あるよ。
自分に自分が腹立ったり。。。
でもそんなときはゆっくり自分を見つめなおすときかも知れないですね。
梨花7777さんもあせらずゆっくりね。。。

ところで私はおばあちゃんのしわくちゃな顔の笑顔が大好きなの。
あたたかくなるの。
やっぱりおばあちゃんのイキザマ?(^^) (May 2, 2006 11:18:12 PM)

甘ったれではないよ  
紫杏shian  さん
いつも前向きでいる事なんてきっと出来ないの。
そして そんな時間があるからこそ
動きだせた時に成長出来るのだと思います。
そして そんな時間の分だけ 人の痛みを知る事が出来るようになるのだと思います。
真っただ中にいる今は辛いけど
梨花さんの言うとおり きっと大切なモノを教えてくれるための時間なのよね。 (May 3, 2006 01:53:11 AM)

Re:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
おはようございます。
甘ったれではないですよ(^^;)
生きている中でどうしても受け入れられないことって誰にでもありますもの。
あとはそれに対して柔軟に対応できるようになるだけ。
訓練では無理なので経験していくだけですね。
時間はかかると思いますが、焦らずに頑張りましょう!
それでは、良い1日をお過ごしください(^^)/
(May 3, 2006 04:10:49 AM)

おはようございます。  
ご無沙汰しています。
梨花さん、ちょっと疲れているのかな?
誰にも、悩みもあるし迷いもありますよ。
甘ったれ・・・・全然普通です!
時間を大切に! (May 3, 2006 05:16:43 AM)

Re[1]:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
梨花7777  さん
村雨十郎太さん
>とりあえず今はエネルギーを充填する
>期間とゆうことにして
>ユルユルと過ごしていきましょう

>日々色々なことがのしかかってきますが
>空を見上げて なんとか心を軽く保って
>いきましょう 気持ちがあせっている時は
>何にでも手をつけたくて、それでも一向に進まない
>ことに落ち込みますが、「なるようになる」で行きたいものです。
-----
ゆっくりする時間も大切よね。

気が焦っていたり、心に余裕がないと、何してもうまく進まない。
軽い気持ちを持つことが大切よね。

気が焦っていると、何してもうまくいかず、焦るばかり。汗
時に身を任せるのも必要よね?
(May 3, 2006 02:31:54 PM)

Re[1]:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
梨花7777  さん
ちょこ◎ばばさん
>ピンチこそ、成長へのチャンス!
>今の悩みが多分人間としての成長の糧と信じてます。
>おっきな、梨花さんへの脱皮だとおもいます。
-----
成長のチャンス?
成長へのプロセスなのかな?

(May 3, 2006 02:34:23 PM)

Re[1]:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
梨花7777  さん
sirokurousagiさん
>何をしても みっちもさっちも行かない時
>ただぼんやりと好きな事をしてをして時間を過ごす。
>時間が解決してくれると思うよ。
>焦らずのんびりだよ。
-----
時間が解決してくれるよね。
しかしゆっくり過ごすとそんな時間が不安と感じるときある。
(May 3, 2006 02:35:54 PM)

Re[1]:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
梨花7777  さん
シルフィール77さん
>こんにちはm(__)m
>疲れてる時ってぼぉ~~~ってしたいと思います
> σ(o^_^o)アタイはね
>元気な時はぼぉ~~っとしてるのが勿体無くて
>動き回ってますけどね
>心や身体の疲れは人にはわからないですものね
>いつも元気でいるとは限らないしね
>でも いつも笑顔でいたいと思います
>中々出来ないですが=*^-^*=♪♪
-----
ボーとする時間も必要とは思うの。
しかしボーとしていると、無駄の時間のようで不安に感じる。
(May 3, 2006 02:37:41 PM)

Re[1]:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
梨花7777  さん
tanpopo0528さん
>そうなのです。
>たくましいといつも笑顔を絶やさないでいられる。
>それと、鈍感で、ええと、ええと忘れっぽくて
>なんでもいい方に考えるし・・・
>・・って私で~す。
>打たれ続けるとたくましくなっていくようにも・・。
>それと人を選べる場合には私は選ばせてもらっています。
>梨花さんは梨花さんらしく・・あせらないで、むりしないで、自然でいいと思いますよ。
-----
自然体?
時には自然体で生きるのが辛い時もあります。

有り難うございます。
(May 3, 2006 02:40:12 PM)

Re[1]:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
梨花7777  さん
すずどんさん
>梨花さん・・疲れてるかな~~。。
>ここらで・・ちょっとひと休み・・!?
>悩んで悩んで大きくなるって言うじゃない・・。
>こんな例えでよかったかな~~??
>私って・・お馬鹿でしょう(笑)
>梨花さんには・・いつもニコニコしててもらいたいな~~って思ってるすずどんでした^^b
-----
疲れているのかな?
心が動かない。

悩んで大きくなるかあ。。。
生きていれば悩みも付き物よね。

笑顔に戻れるまでまててね。
(May 3, 2006 02:42:38 PM)

Re[1]:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
梨花7777  さん
まめたん20さん
>GWにたくましさ 笑顔をつくろうね!
>とりあえずお仕事は一休み出来そうよ。
-----
1週間お仕事お休みなのでゆっくりします。 (May 3, 2006 02:43:34 PM)

Re[1]:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
梨花7777  さん
* reika *さん
>初めまして。
>テーマから伺いました。

>甘ったれ?

>そんな事ないと思います。
>ご自分探しをしていらっしゃる。
>ご自分を見つけようとしていらっしゃる。

>とても 勇気のいることだと 私は思います。

>大切な時間だと ・・・。

>心が動かなくとも
>感じられる心があれば 十分だと ・・・。
-----
はじめまして。
お越し頂き、有り難うございます。

自分を捜しているのかな?
彷徨っているのは確かです。

心動かなくても、感じる心で十分なのかな?

有り難うございました。
(May 3, 2006 02:45:45 PM)

Re:そんな時期も(05/02)  
梨花7777  さん
ルン♪さん
>あっていいと思うよ。

>と、思わないと、やっていけないや(苦笑)

>私も早く切り抜けた~い!!
-----
だよね。
そーいう時間も必要と思わないとやっていられないのは事実。

私も脱出したいよ。

頑張ろう。
(May 3, 2006 02:47:35 PM)

Re[1]:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
梨花7777  さん
ゆうじろう15さん
>誰でも休みたいときはありますよ。
>一人で静かに暮らしたい
>そういう時はのんびりと暮らしたいです。
-----
のんびりとしたいわけでもなく、心が動かない。
(May 3, 2006 02:48:59 PM)

Re:今日ね・・・(05/02)  
梨花7777  さん
*∵.:*・mao・*∵.:*さん
>私も今日ね、仕事で「ガーンッ」てことがあったぁ~。
>あまり細かには書けないんだけれども
>電話の応対での話なんだけどね
>「ルール」的に守れない方というか・・・

>こちらはそういうつもりではなく
>「出来ましたら、こちらにおいでいただいて
>書類を受け取っていただきたいんですが・・・」
>と丁重に話していたつもりなんだけど
>「その言い方はなんだっ!名前を言え!」(女性の方よ!)って。

>仕事に限らず、世の中にはいろんな人がいる。
>こちらは良かれと思っていても、
>相手はどう感じているかもわからないし、
>こちらの気持ちもわからない人もいる。

>甘ったれじゃなく そういうときは
>「逃げ」と言われるかもしれないけれど
>思い切って別の事に
>目を向けてみるのもいいかも♪
-----
そんなことがあったのだ。
かなりそーいうこと言われると滅入るね。
ご丁重に言ったつもりのでも相手には不快に感じられたのね。
心の感じ方はホント人それぞれよね。

逃げではないけれど、違うことに目をやるのも、新鮮さが味わえて、いいかもしれにないよね。

有り難う。 (May 3, 2006 02:52:09 PM)

Re[1]:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
梨花7777  さん
ぶったけいさん
>梨花さん♪そんなときはそんな時^^

>無理に心を動かさなくても
>暗中模索しながら生きてるのが人間
>あせらない、あせらない
>「ゆっくりでいいんだよ」って
>自分にね(^_-)-☆

>今日も、ありがとうございます^^梨花さん^^
-----
無理に動かなくても良いよね。
焦らず大切なモノを探していけば。

有り難うございます。
(May 3, 2006 02:53:46 PM)

Re[1]:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
梨花7777  さん
小雪牡丹さん
>まさに この言葉の通りよ

>笑っていられることは 逞しいと思うわ
>苦労話を 笑ってする人は 大好きなんだ
>泣いて人生も 笑って話そう
>そういう人でありたいなあ
-----
私も波乱な人生を悲しく話さず明るく話せる人、好き。
素敵だよね。

私もそんな人になりたい。
でも、無理がありすぎ。(笑)

(May 3, 2006 02:55:44 PM)

Re[1]:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
梨花7777  さん
ヨリエルさん
>人間だから疲れる時ありますよ!
>私もいま、そんな時期かも。
>人を人とも思えないような・・・
>なんかいろいろ
>きずつくことが重なったのかもしれない。
>その時は平気だ、大丈夫だって思ってたんだけど
>後から急に押し寄せてきたりしますからね。
>気持ち的にね。

>だから、そんなときは
>頭なるべく空っぽにして
>機械的に物事こなしていくっていうか
>あんま何も考えないようにするっていうか。
-----
そそ。
いろいろなことが重なり、その時は大丈夫でも時間が経つに連れて心の傷が深くなっていく。
きっとこれは心が疲れているときに重なっただけで。
きっと心が疲れていないときはサッと流してしまえることなんだけれどね。

考えないのが一番。
と、思いつつ、考え込んでしまう。
(May 3, 2006 02:59:49 PM)

Re[1]:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
梨花7777  さん
ゆうじろう15さん
>追加
>「17歳バトン」をもらいました。
>よろしくお願いします。
>次に7名の方に伝えていただければ幸いです。
-----
時間があるときにでもします。
(May 3, 2006 03:00:43 PM)

Re[1]:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
梨花7777  さん
Himajin7077さん
>落ち着いて、一歩下がってみると廻りが見えてくることも有りますよね。

>リラックスして頑張りましょうね
-----
うん。
違う目線から見ると、見えることあるね。
頑張ります。
(May 3, 2006 03:02:10 PM)

Re[1]:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
梨花7777  さん
こ。こ。ろ。さん
>私も考えてることとこころが一致しない事あるよ。
>自分に自分が腹立ったり。。。
>でもそんなときはゆっくり自分を見つめなおすときかも知れないですね。
>梨花7777さんもあせらずゆっくりね。。。

>ところで私はおばあちゃんのしわくちゃな顔の笑顔が大好きなの。
>あたたかくなるの。
>やっぱりおばあちゃんのイキザマ?(^^)
-----
あるよね。
考えていることと、心が一致しないこと。
自分に腹が立つけれど、自分の心が動けないから何も出来ないの。

焦らずゆっくりでいいよね。

おばあちゃんの顔のしわがイキザマ。
感じる。
しわはイキザマだよね。
(May 3, 2006 03:04:44 PM)

Re:甘ったれではないよ(05/02)  
梨花7777  さん
紫杏shianさん
>いつも前向きでいる事なんてきっと出来ないの。
>そして そんな時間があるからこそ
>動きだせた時に成長出来るのだと思います。
>そして そんな時間の分だけ 人の痛みを知る事が出来るようになるのだと思います。
>真っただ中にいる今は辛いけど
>梨花さんの言うとおり きっと大切なモノを教えてくれるための時間なのよね。
-----
前向きばかりでは生きられないよね。
後ろ向きになり、前向きに変われた瞬間が確かに成長の証なのカモね。
素敵なこと教えてくれて有り難う。
今は動き出せるように頑張る。
いろいろな思いを体験するね。
(May 3, 2006 03:07:58 PM)

Re[1]:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
梨花7777  さん
あっち27(^^)/さん
>おはようございます。
>甘ったれではないですよ(^^;)
>生きている中でどうしても受け入れられないことって誰にでもありますもの。
>あとはそれに対して柔軟に対応できるようになるだけ。
>訓練では無理なので経験していくだけですね。
>時間はかかると思いますが、焦らずに頑張りましょう!
>それでは、良い1日をお過ごしください(^^)/
-----
受け入れられないことありますよね。
悩んで、柔軟性を得ていくのカモですね。

試練とは考えず、経験と思えば辛くないですね。

有り難うございます。
(May 3, 2006 03:10:31 PM)

Re:おはようございます。(05/02)  
梨花7777  さん
テトラ307さん
>ご無沙汰しています。
>梨花さん、ちょっと疲れているのかな?
>誰にも、悩みもあるし迷いもありますよ。
>甘ったれ・・・・全然普通です!
>時間を大切に!
-----
疲れているのかな?
心が動かない。
誰でもあるよね。

時間を大切にしたい。
でも、出来ないときあるんです。
(May 3, 2006 03:12:37 PM)

Re:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
Ikuho  さん
前にドラマ(タイトル忘れた。玉置浩二が主演のもの)で末期がんの主人公がね、言うの。
「笑っていれば、つらいことも乗り越えられる」って。
なるほどなーって思いました。
そういうのって本当にたくましい、強いなあ、って思います。

でも、無理は禁物です。梨花さんは自分の心の声を聞いて、無理せずにゆったりと過ごしてくださいね。
(May 3, 2006 06:47:35 PM)

いやいや、  
milu&masa  さん
そんなことないですよ。
まあ、なが~い人生心が揺らいでどうしようもないときだってあるよ。みんなそうだし。
笑ってすごしていたら、きっと嫌なこと忘れる、周囲もつられて、笑顔になるものね。
難しくて、なかなかできないけどね。
ゆっくりしましょ。 (May 3, 2006 08:06:24 PM)

Re:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
nanako1203  さん
『喜怒哀楽』どれが欠けてもダメだと思いますよ。
嬉しい時・悲しい時・腹が立つとき・楽しい時・・・全部大切。。

 心もゆっくりさせてあげましょう。。(*^^)v (May 3, 2006 10:07:59 PM)

大切な時間  
人間、誰しも、甘ったれですよ。
強い人間なんて、ほんの一握りだと思います。
梨花さんは、常に、いろいろと自分を見つめているし、裸のように、自分の悪いところも、良いところも出して、見つめなおしています。
そういう時間って本当に大切。
ここに来る人は、梨花さんの問いに答えながら、
一緒に見つめなおすことができるので、
素敵なプログですよ。 (May 3, 2006 11:33:04 PM)

わははははっ。  
ふじ朗  さん
難しい事は考えずに
とりあえず笑おう。

わははははっ。

考えすぎると笑えなくなるよ。
さぁ、バカになってもいいじゃない。

わははははっ
   わぁははははっ
      わぁぁはは・・・


  あっ、あごが外れる・・。


(May 4, 2006 12:04:48 AM)

Re:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
he-run  さん
いい言葉ですね。
そして笑顔もちからをくれるよね。
それが作り笑顔であってもちからが出てくることがあるよね。

心が動かないというのは、みんなが心配しているように、疲れているのかも。
そんな時は、アドバイスも素直に受け取れないよね。

逆に、仕事が忙しいとか、深く考える時間が取れない方が、ストレスから解放される場合もあったりね。
人間って、難しいね。
(May 4, 2006 12:29:25 PM)

Re[1]:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
梨花7777  さん
Ikuhoさん
>前にドラマ(タイトル忘れた。玉置浩二が主演のもの)で末期がんの主人公がね、言うの。
>「笑っていれば、つらいことも乗り越えられる」って。
>なるほどなーって思いました。
>そういうのって本当にたくましい、強いなあ、って思います。

>でも、無理は禁物です。梨花さんは自分の心の声を聞いて、無理せずにゆったりと過ごしてくださいね。
-----
病気を克服されて生きている人の笑顔素敵だよね。
また、たくましさ、あるよね。
辛いことに乗り越えた美しさがあるんだろうね。
(May 4, 2006 12:44:33 PM)

Re:いやいや、(05/02)  
梨花7777  さん
milu&masaさん
>そんなことないですよ。
>まあ、なが~い人生心が揺らいでどうしようもないときだってあるよ。みんなそうだし。
>笑ってすごしていたら、きっと嫌なこと忘れる、周囲もつられて、笑顔になるものね。
>難しくて、なかなかできないけどね。
>ゆっくりしましょ。
-----
はい。
ココロ揺らぐときもあるよね。


きっと今は笑うことも忘れているのかもね?
笑顔。(⌒-⌒)ニコニコ... (May 4, 2006 12:46:50 PM)

Re[1]:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
梨花7777  さん
nanako1203さん
>『喜怒哀楽』どれが欠けてもダメだと思いますよ。
>嬉しい時・悲しい時・腹が立つとき・楽しい時・・・全部大切。。

> 心もゆっくりさせてあげましょう。。(*^^)v
-----
ホント『喜怒哀楽』の1つ欠けても、ココロ動かないよね。

ゆっくりするの勿体ない気がするんだけれどね。
(May 4, 2006 12:49:11 PM)

Re:大切な時間(05/02)  
梨花7777  さん
ハンガリー娘さん
>人間、誰しも、甘ったれですよ。
>強い人間なんて、ほんの一握りだと思います。
>梨花さんは、常に、いろいろと自分を見つめているし、裸のように、自分の悪いところも、良いところも出して、見つめなおしています。
>そういう時間って本当に大切。
>ここに来る人は、梨花さんの問いに答えながら、
>一緒に見つめなおすことができるので、
>素敵なプログですよ。
-----
o(*^▽^*)oあはっ♪
素敵でもなく、ただのバカだけです。

私には行動するより、考える時間が多いのです。
動けない分、動くより、先に考えること専攻にしちゃうの。
それで、苦しめていく場合もあるんだけれどね。
(May 4, 2006 12:53:59 PM)

Re:わははははっ。(05/02)  
梨花7777  さん
ふじ朗さん
>難しい事は考えずに
>とりあえず笑おう。

>わははははっ。

>考えすぎると笑えなくなるよ。
>さぁ、バカになってもいいじゃない。

>わははははっ
>   わぁははははっ
>      わぁぁはは・・・


>  あっ、あごが外れる・・。
-----
ですよね。
笑わないと。
きっと、今の私笑うこと忘れている。

笑おう。~(^◇^)/ぎゃはは
(May 4, 2006 12:55:46 PM)

Re[1]:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
梨花7777  さん
he-runさん
>いい言葉ですね。
>そして笑顔もちからをくれるよね。
>それが作り笑顔であってもちからが出てくることがあるよね。

>心が動かないというのは、みんなが心配しているように、疲れているのかも。
>そんな時は、アドバイスも素直に受け取れないよね。

>逆に、仕事が忙しいとか、深く考える時間が取れない方が、ストレスから解放される場合もあったりね。
>人間って、難しいね。
-----
笑顔はパワーくれる。
安心もくれる。

疲れているのかな?
いろいろなことが重なっただけ。
でも、自分では、心はコントロールしているつもりですがね。(笑)
私は昨年忙しさで自分の辛さ忘れようとしたら、それ裏目になり、病気なったからね。
難しいね。

(May 4, 2006 01:06:25 PM)

こんにちわ  
そういう時期って・・ありますよね
(May 4, 2006 05:48:52 PM)

Re:たくましさって、笑顔をつくる、ちからのことかもなぁ(05/02)  
人の心って揺れ動くよね。バイオリズムのように波があって…。
だからこそ、心耕せるんじゃないかしら?
サラッと通り過ぎてしまう時や、ジックリと噛締めながら通る時があって、完璧じゃないからこそ驚きもある。
色んな季節があってこそ、豊かな人生って気がします。
無理をしないっていうのは、勇気のいることだと感じます。
(May 8, 2006 02:12:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

梨花7777

梨花7777

Comments

梨花7777 @ Re[2]:久しぶりです。(07/13) 梨花7777さんへ Twitterに届いていました。
梨花7777 @ Re[1]:久しぶりです。(07/13) ヨリエルさんへ 久しぶりですね。 Twitter…
ヨリエル @ Re:久しぶりです。(07/13) りかさんお久しぶりです。 私も久々に覗き…
梨花7777 @ Re[1]:久しぶりです。(07/13) あっち27(^^)/さん >元気か? >おじちゃ…
あっち27(^^)/ @ Re:久しぶりです。(07/13) 元気か? おじちゃんは元気だぞ。多分。 …

Freepage List

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: