こんなこと考えています。

こんなこと考えています。

May 30, 2006
XML
カテゴリ: ひとりごと
仕事をしていると、ホントいろいろな人がいる、と感じることが多い。
私の仕事は、お店へご来店して頂いた人は決して拒むことは出来ない。また、人を選ぶことも出来ない。
だから、苦手な人だなぁと思っても、会話しなければいけないときがある。
初対面でだった数分で相手のことを見抜くことは無理なことだよね?
私はかなりお人好しだから、この人の接し方間違えた、と感じることもあるの。
思ったときは遅く、相手はどんどん付け込んできたり。

一番いやなのは、講演やセミナーの勧誘されることもあるの。
やけに高いものを買うな、と思うと、選挙活動の時はこの党の応援宜しくお願いします、とか。
まあ、リピーターの人だから仕方ない、と思い、簡単に流すけれどね。


はじめてのお客。
勧めてもいちゃモンつけて買う気はない。
2人でベアーを組み、セミナーの勧めをしたかったらしく、帰り際、バッグから紙を出し、セミナーの勧めを受けた。

そのセミナー ホントに意味があるわけ?と思うようなもの。
きっと人数をキープするのに必死なんだろうね。

2人でベアーを組む1人がたまたま隣の店の昔の常連だった人らしく、そのセミナーの勧めだけにご来店され、そのお客の意図が分かった。
その人、数年ご来店せず、一切関係はなかったのに、セミナーの勧誘だけにまたご来店されるのはイヤな気分ではない?

あちこちの店を歩き回り、勧誘しているらしい。

私はご購入もされなかったから聞いて知らん顔していたけれどね。

そんなこと隣で働く人と話していて、女ばかりで車椅子ということで、付けこんできたり、なめられることあるんだよね。
私も気を付けている。男性の人は特に注意している。



隣の人に、変な人が居るから気持ち悪いよね?と言ったら、そんなときは大声出せば、助けに私が蹴ってあげるから、と言われたときは大笑いだった。
刃物で傷つけることはダメだけれど、蹴るくらい良いよね?と言うの。
そうしないと、女は自分を守れないからね。
守らないと、どんどんなめられるから!

力強い存在。(笑)

感謝。

社会へ出ると、女に限らず危険がある。
自分で自分の身を守らないとね。


この前の日記のコメント有り難うございました。
いろいろ考えさせられました。
有り難うございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 30, 2006 02:04:03 PM
コメント(40) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
こんにちは。

まだまだ日本は男社会だから、あたしも出る杭は打たれるじゃないけれども、過去に苦い体験がありました。

セミナーとかの勧誘もそうだけれども
新興宗教とかの勧誘も仕事中にやられると
真面目に辛いものがありますよねぇ~(滝汗)

買うものも買わないで、自分の都合を押し通す
お客様は一応建前はお客様なんだけれども
「無視」していいですよ。

そして、女だからと軽く見られる場合は
少し強めの口調で、はっきりと自分の意見を述べて下さいね^^

あたしは年上の男性でも
納得行かない事や譲れない仕事の段取りだったりすると、強い気持ちを持って会話に臨みます。

多くの人に支えられていると思えるだけで
心強いですよねぇ~^^
梨花さんは良い同僚に恵まれて良かったね☆ (May 30, 2006 02:33:19 PM)

Re:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
sirokurousagi  さん
私もそんな経験有ります。
高物を買ってやったんだから今度はこっちの話も聞けよ、なんですね。
私の場合ネームしていたから 最低でも名前は先方に分かってしまうし・・・

仕事仲間って大切ですね。
(May 30, 2006 03:06:43 PM)

Re:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
ちょっと、主旨がちがうよね。買い物しないで、自分の用事をすますのは。

お店側として、むげに出来ないことにつけ込んでるね。

危険防止に防犯ブザーが必要かも。 (May 30, 2006 03:36:03 PM)

Re:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
昔、クリーンニング店でバイトしていたとき、
シャッツ1枚持ってきてね、
いつもの通りに対応していたら最後に選挙をお願いされました。
売り込みの人もいて・・・
結局そのときだけしか来なかった。
そ~いうのって誠心誠意対応してる方からしたら、
何だかな~って気分になるよね。。。 (May 30, 2006 04:17:47 PM)

Re:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
こんにちは m(。∩_∩。)m
仕事では お客様は選べないですものね
解ります 嫌いなお客様でも笑顔で接客
客商売はほんと大変です 

辛い時などは笑えないこともありますからね=*^-^*=♪♪ (May 30, 2006 04:24:09 PM)

Re:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
あるね~~~宗教&セミナー&マルチ&色々ある。
私は誘われるのは大嫌いなの。その人がはまるのは勝手だけどね。。
お店で誘うの非常識だけど、やり手の営業さんはどこでも顧客を作る魅力があるようだしね。
ただ、これはどこにでもあることだし、嫌な顔は見せずに毅然と対応をするべきだと思うわ。

女性は本当に軽く見られる。
例えば、リフォームで詐欺され抗議したって薄笑いしてたのよ~~
かなり強烈な抗議をしないと無視して済ませるよね。
それで、泣き寝入りすると思ってるのよね。
毅然とした態度・・・これって大切だと思うよ。
(May 30, 2006 05:54:59 PM)

Re:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
お隣の人、頼もしいよね♪
職場で大笑いできる事は良いことね(嬉)楽しい雰囲気に通りすがりのお客様も和むかもね★"
(May 30, 2006 06:13:54 PM)

Re:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
ヨリエル  さん
確かにそうですね。
私もよくなめられる方で
ほんと腹が立つ!!
自分の身は自分で守らなくっちゃ!!

なんか勧誘とかってほんといやですね(汗)
家によく来たりするけど
すぐ断ったり
出なかったりするんだけど
その途端に態度が豹変する。

(May 30, 2006 07:03:26 PM)

Re:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
まめたん20  さん
セミナーと称して
高額商品を購入させる手段だったら、同じような場所には二度と足を運びたくありませんね。
充分気をつけましょう。
罠にはまらないために
自分の身は自分で守るしかないのもちょっと寂しいく思うときもありますね。
頼れる人がそばにいるといいですね! (May 30, 2006 07:28:21 PM)

Re:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
こんばんは。
働くということは,男でも女でも厳しいことがありますね。
それを乗り越えようとするときに周りに

>力強い存在

が,いてくれるのはありがたいことですね。
一人では辛くても,話せる相手がいるとぐんと楽になりますから。
働く仲間は大切ですね。 (May 30, 2006 08:38:39 PM)

Re:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
ぶったけい  さん
梨花さん♪そうだよね^^

何処にでも危険ありです^^
自分を守れるのは自分ですよね

いつも☆ありがとうございます^^梨花さん^^ (May 30, 2006 08:52:38 PM)

Re:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
こんばんは。
いつまでたっても女性は弱者。
早くどうにかして欲しいですよね。
男女平等って口ばかりで何も進展は無し。
もうこうなったら完全武装して働くしかない!?( ̄O ̄;)
それでは、本日もお疲れ様でした(^^)/
(May 30, 2006 09:12:27 PM)

Re:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
小雪牡丹  さん
講演会に セミナー
人集めに必死なんて いやよね
誰にでも 声かけて
なりふりかまわない姿は 怖いです。

もし 街中で 声かけられて
ダイエットのセミナーに参加しませんか って
言われたら 蹴っ飛ばすかも わたし (May 30, 2006 10:43:23 PM)

Re:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
村雨十郎太  さん
最近 そんな危険多い感じがします
人を騙してなんとかしようみたいな
そんなことに対応するため心を使うのは嫌ですね。

疲れるし 嫌な気分になるし

聞いているふりして 声を遮断すれば
パクパク口を動かしている人みたいで
面白いかも

(May 30, 2006 11:51:46 PM)

あはは  
chobi_q(v___v)p  さん
爆笑! わたしも蹴ってあげたい、代わりに。

そうかー、いろんな客(?)がいるんだねー。ま、その人も女だらけのお店に勧誘しにくるというのは、最後の手段だったのかな。

でも、油断は大敵。何かあったら叫ぼう。
(May 31, 2006 08:58:57 AM)

Re[1]:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
梨花7777  さん
ちゅうなごん☆wさん
>こんにちは。

>まだまだ日本は男社会だから、あたしも出る杭は打たれるじゃないけれども、過去に苦い体験がありました。

>セミナーとかの勧誘もそうだけれども
>新興宗教とかの勧誘も仕事中にやられると
>真面目に辛いものがありますよねぇ~(滝汗)

>買うものも買わないで、自分の都合を押し通す
>お客様は一応建前はお客様なんだけれども
>「無視」していいですよ。

>そして、女だからと軽く見られる場合は
>少し強めの口調で、はっきりと自分の意見を述べて下さいね^^

>あたしは年上の男性でも
>納得行かない事や譲れない仕事の段取りだったりすると、強い気持ちを持って会話に臨みます。

>多くの人に支えられていると思えるだけで
>心強いですよねぇ~^^
>梨花さんは良い同僚に恵まれて良かったね☆
-----
男の力には敵わない。
たまにすごく気持ち悪い人居るんだよね。
男性には基本的に冷たいです。私は。
心知れた人や知り合いには優しくしているつもり。(笑)

宗教団体とかいやだ。
そーいうす人ってやけになれなれしく、優しさをアピールするよね。
私はそんな人苦手。

相手の意図が分かったら、適当に遠退くようにしています。
しかし遠退けない人いるの。
なんどか来たりね。

周りの人には助けられています。
(May 31, 2006 03:58:32 PM)

Re[1]:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
梨花7777  さん
sirokurousagiさん
>私もそんな経験有ります。
>高物を買ってやったんだから今度はこっちの話も聞けよ、なんですね。
>私の場合ネームしていたから 最低でも名前は先方に分かってしまうし・・・

>仕事仲間って大切ですね。
-----
そそ。
買われると、こちらの立場弱くなり、それに付け込む人居る。
男性がいればいいけれど、女ばかりだし。

ネームカード見られると辛いよね。
(May 31, 2006 04:01:11 PM)

Re[1]:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
梨花7777  さん
ちょこ◎ばばさん
>ちょっと、主旨がちがうよね。買い物しないで、自分の用事をすますのは。

>お店側として、むげに出来ないことにつけ込んでるね。

>危険防止に防犯ブザーが必要かも。
-----
だよね。
お買い物せず、宣伝は酷いよね。
でも、買われずよかった。
弱い立場にならずにすんだから。

首から笛付けています。
(May 31, 2006 04:04:40 PM)

Re[1]:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
梨花7777  さん
こ。こ。ろ。さん
>昔、クリーンニング店でバイトしていたとき、
>シャッツ1枚持ってきてね、
>いつもの通りに対応していたら最後に選挙をお願いされました。
>売り込みの人もいて・・・
>結局そのときだけしか来なかった。
>そ~いうのって誠心誠意対応してる方からしたら、
>何だかな~って気分になるよね。。。
-----
こちらが心で対応しているのに、宣伝されると、誠心誠意していたのがバカバカしくなる。
すごく不快。
そーいう人って、いるよね。
(May 31, 2006 04:07:06 PM)

Re[1]:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
梨花7777  さん
シルフィール77さん
>こんにちは m(。∩_∩。)m
>仕事では お客様は選べないですものね
>解ります 嫌いなお客様でも笑顔で接客
>客商売はほんと大変です 

>辛い時などは笑えないこともありますからね=*^-^*=♪♪
-----
うん。
しかし私はわりとイヤな人は顔に出ているときあると思う。(笑)
(May 31, 2006 04:09:49 PM)

Re[1]:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
梨花7777  さん
後白河 姫子さん
>あるね~~~宗教&セミナー&マルチ&色々ある。
>私は誘われるのは大嫌いなの。その人がはまるのは勝手だけどね。。
>お店で誘うの非常識だけど、やり手の営業さんはどこでも顧客を作る魅力があるようだしね。
>ただ、これはどこにでもあることだし、嫌な顔は見せずに毅然と対応をするべきだと思うわ。

>女性は本当に軽く見られる。
>例えば、リフォームで詐欺され抗議したって薄笑いしてたのよ~~
>かなり強烈な抗議をしないと無視して済ませるよね。
>それで、泣き寝入りすると思ってるのよね。
>毅然とした態度・・・これって大切だと思うよ。
-----
私も誘われるのはいやなの。
はっきり言って、押しつけの時がある。
意味不明な団体だったり。
自分が信じるのは言い。
人に押しつけはやめてほしい。

イヤな顔せず、遠退くことにしています。

女は軽く見られる。
優しくすると、図に乗るし。
アナタとは単なるお店の付き合いだけと、と、言いたいときある。(笑)

(May 31, 2006 04:15:20 PM)

Re[1]:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
梨花7777  さん
空好◇◆AQA◆◇さん
>お隣の人、頼もしいよね♪
>職場で大笑いできる事は良いことね(嬉)楽しい雰囲気に通りすがりのお客様も和むかもね★"
-----
おばさんなの。
お隣さん。
私同様、男嫌いの人らしく、なんか頼もしすぎる人。 (May 31, 2006 04:16:54 PM)

Re[1]:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
梨花7777  さん
ヨリエルさん
>確かにそうですね。
>私もよくなめられる方で
>ほんと腹が立つ!!
>自分の身は自分で守らなくっちゃ!!

>なんか勧誘とかってほんといやですね(汗)
>家によく来たりするけど
>すぐ断ったり
>出なかったりするんだけど
>その途端に態度が豹変する。
-----
腹立つよね。
女だとなめたり、車椅子だとなめてかかる人居る。
初めは大人しくしているけれど、むかついたら、顔に出して思いっきりイヤさを表したいときある。(笑)
(May 31, 2006 04:20:37 PM)

Re[1]:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
梨花7777  さん
まめたん20さん
>セミナーと称して
>高額商品を購入させる手段だったら、同じような場所には二度と足を運びたくありませんね。
>充分気をつけましょう。
>罠にはまらないために
>自分の身は自分で守るしかないのもちょっと寂しいく思うときもありますね。
>頼れる人がそばにいるといいですね!
-----
うんうん。
そんな勧誘するのは、きっと悪徳だから。
正当なら、人は自然に集まる。
そんな人には、騙されません。(笑)
(May 31, 2006 04:22:48 PM)

Re[1]:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
梨花7777  さん
イサムチャンさん
>こんばんは。
>働くということは,男でも女でも厳しいことがありますね。
>それを乗り越えようとするときに周りに

>>力強い存在

>が,いてくれるのはありがたいことですね。
>一人では辛くても,話せる相手がいるとぐんと楽になりますから。
>働く仲間は大切ですね。
-----
強い存在はいろいろと助けられ。
1人では不安だけれどね。(笑)

しかし、案外、人には興味がなく、自分だけのことしか考えていない人多いよね。
(May 31, 2006 04:24:54 PM)

Re[1]:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
梨花7777  さん
ぶったけいさん
>梨花さん♪そうだよね^^

>何処にでも危険ありです^^
>自分を守れるのは自分ですよね

>いつも☆ありがとうございます^^梨花さん^^
-----
危険ばかり。
自分で自分の身守らないとね。
(May 31, 2006 04:25:57 PM)

Re[1]:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
梨花7777  さん
あっち27(^^)/さん
>こんばんは。
>いつまでたっても女性は弱者。
>早くどうにかして欲しいですよね。
>男女平等って口ばかりで何も進展は無し。
>もうこうなったら完全武装して働くしかない!?( ̄O ̄;)
>それでは、本日もお疲れ様でした(^^)/
-----
女は弱い立場よね。
どこの世界でも。
なめていかかる人には腹が立つけれどね。
(May 31, 2006 04:27:30 PM)

Re[1]:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
梨花7777  さん
小雪牡丹さん
>講演会に セミナー
>人集めに必死なんて いやよね
>誰にでも 声かけて
>なりふりかまわない姿は 怖いです。

>もし 街中で 声かけられて
>ダイエットのセミナーに参加しませんか って
>言われたら 蹴っ飛ばすかも わたし
-----
きっと人数確保するのに必死だからこそ、非常識なこと出来ると思う。

私もそんな姿ある意味怖かった。

ボタンさんの蹴り倒す姿頼もしいだろうな。(笑)
(May 31, 2006 04:29:50 PM)

Re[1]:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
梨花7777  さん
村雨十郎太さん
>最近 そんな危険多い感じがします
>人を騙してなんとかしようみたいな
>そんなことに対応するため心を使うのは嫌ですね。

>疲れるし 嫌な気分になるし

>聞いているふりして 声を遮断すれば
>パクパク口を動かしている人みたいで
>面白いかも
-----
心がないよね。
そんな人と、心で話しているとばからしくなる。

無視しています。
勝手に永遠に話して、とね。
しかし、腹立つよ。
(May 31, 2006 04:31:37 PM)

Re:あはは(05/30)  
梨花7777  さん
chobi_q(v___v)pさん
>爆笑! わたしも蹴ってあげたい、代わりに。

>そうかー、いろんな客(?)がいるんだねー。ま、その人も女だらけのお店に勧誘しにくるというのは、最後の手段だったのかな。

>でも、油断は大敵。何かあったら叫ぼう。
-----
(●⌒∇⌒●) わーい。
蹴ってくれるのね。(笑)

そのセミナー3日後だった。
だから、必死だったと思うよ。 (May 31, 2006 04:33:10 PM)

フムフム  
勧誘は、どこの国にもいますねぇ~。
ハンガリーでも、勧誘されましたよ。ハンガリー語で。笑
チンプンカンプンでしたけどね。
素敵なセミナーや、講習会などなら、勧誘しなくても、人が集まるんですけどね。
なかなか、人が集まらないのもあるのかもしれません。
でも、人の耳は、よく出来ていて、両耳ですから、
左から聞いたら、右から流せばいいんです。
勧誘されたら、反対に、商品を斡旋しましょう。
そういう見えない話術の武器も必要かもしれませんよ。って、私には、使わないでくださいね。
いやはや、私も、ハンガリー行きの勧誘をしているようなものですから、イタイわ。笑 (May 31, 2006 06:47:02 PM)

Re:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
nanako1203  さん
こんばんは。
確かに女がお客様商売をするといろんな面があって危険もあると思います。
一番はやはり、毅然とした態度だと思いますが一人で仕事をしているわけではないのだから、お店全体の雰囲気・他のスタッフとの連携もかなり大きな力になると思いますよ。
 一人で頑張れない時は回りのスタッフの助けも借りて下さいね。これは甘えではないからね・・・。お互い様ですよ。。きっと・・・。(*^_^*) (May 31, 2006 09:51:32 PM)

たいへんだよね。  
milu&masa  さん
そうそうお客様だとおもって接していたら、もうとんでもない!ってことあるねえ!!
そういうのって、なんか違うな?って自分でも思わないのかなあ?って。わたしだったら、そんなことしたくないし。
困るのは、仲がいい人から、宗教とか、化粧品とかすすめられること。
もうわらってごまかすしかないよ。

お店の店員に、勧誘するな!ていいたいね、っていうか、塩まいておっぱらいたいね(笑) (May 31, 2006 10:08:49 PM)

Re:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。  
テッシュー  さん
こんにちは(^_^)
客商売はお客さんを選べないし、
来店したら買ってくれようがくれまいが、
親切丁寧に応対しなければならない。
とは言うけど店員も人間だし、嫌な思いもすればそんな感情を面に出したくもなりますよね。
とくにこんなご時世じゃ、何をされるかわかったもんじゃないし、
身の危険を感じたらすぐに助けを求めてたほうがいいですよ。
その同僚の方?蹴ってやるなんて心強いじゃないですか~^_^;
(June 1, 2006 03:13:39 PM)

Re:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
ぺぺる9712  さん
選挙活動、ありますねえ・・・。(^^;
悪いけど、「ここであなたが何かをお買い上げ下さっても、私の尊厳を売るわけじゃないですから~」と、心のうちで呟いて、お見送り、します。(^^)
私の場合、特に何もコメントせず、口を引き結んで笑顔だけ浮かべていると、相手が居心地悪くなられるようで、比較的すぐ退散されますよ。(^^)
(June 1, 2006 06:07:50 PM)

Re:フムフム(05/30)  
梨花7777  さん
ハンガリー娘さん
>勧誘は、どこの国にもいますねぇ~。
>ハンガリーでも、勧誘されましたよ。ハンガリー語で。笑
>チンプンカンプンでしたけどね。
>素敵なセミナーや、講習会などなら、勧誘しなくても、人が集まるんですけどね。
>なかなか、人が集まらないのもあるのかもしれません。
>でも、人の耳は、よく出来ていて、両耳ですから、
>左から聞いたら、右から流せばいいんです。
>勧誘されたら、反対に、商品を斡旋しましょう。
>そういう見えない話術の武器も必要かもしれませんよ。って、私には、使わないでくださいね。
>いやはや、私も、ハンガリー行きの勧誘をしているようなものですから、イタイわ。笑
-----
勧誘はどこにでもあるよね。
ハンガリー語で勧誘はホント意味が分からないよね。o(*^▽^*)oあはっ♪
ハンガリー娘さん曰く、ホントに意味のあるセミナーなら勧誘しなくても、人は集まるよね。
チラシ見たら、嘘っぽいものでした。

私は気弱なの(笑)、相手より上手にはなれないかもち、。o(*^▽^*)oあはっ♪
流していますよ。(笑)
その場から去りましたから。川≧∇≦川 おーほっほっほほ♪


(June 1, 2006 09:54:51 PM)

Re[1]:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
梨花7777  さん
nanako1203さん
>こんばんは。
>確かに女がお客様商売をするといろんな面があって危険もあると思います。
>一番はやはり、毅然とした態度だと思いますが一人で仕事をしているわけではないのだから、お店全体の雰囲気・他のスタッフとの連携もかなり大きな力になると思いますよ。
> 一人で頑張れない時は回りのスタッフの助けも借りて下さいね。これは甘えではないからね・・・。お互い様ですよ。。きっと・・・。(*^_^*)
-----
女は危険伴うよね。
私は母が居るので、まだ安心かも。
毅然とした態度は必要よね。
隙見せたらお終いよね。
周りの人達がまだ居るだけ安心です。
(June 1, 2006 09:58:18 PM)

Re:たいへんだよね。(05/30)  
梨花7777  さん
milu&masaさん
>そうそうお客様だとおもって接していたら、もうとんでもない!ってことあるねえ!!
>そういうのって、なんか違うな?って自分でも思わないのかなあ?って。わたしだったら、そんなことしたくないし。
>困るのは、仲がいい人から、宗教とか、化粧品とかすすめられること。
>もうわらってごまかすしかないよ。

>お店の店員に、勧誘するな!ていいたいね、っていうか、塩まいておっぱらいたいね(笑)
-----
店へ来てまで勧誘やめてほしい。
私も知り合いから勧められると断れない。
だから、私は知り合いには自分の働いている店は宣伝しないようにしている。
聞けば義理で来て買わされるようなものだからね。
(June 1, 2006 10:01:22 PM)

Re:Re:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30  
梨花7777  さん
テッシューさん
>こんにちは(^_^)
>客商売はお客さんを選べないし、
>来店したら買ってくれようがくれまいが、
>親切丁寧に応対しなければならない。
>とは言うけど店員も人間だし、嫌な思いもすればそんな感情を面に出したくもなりますよね。
>とくにこんなご時世じゃ、何をされるかわかったもんじゃないし、
>身の危険を感じたらすぐに助けを求めてたほうがいいですよ。
>その同僚の方?蹴ってやるなんて心強いじゃないですか~^_^;
-----
うんうん。
むかついても、笑顔だからね。
そこが辛い。考えれば分かることなのに、意地悪でしているのか分からない人もいるし。
意地悪されても、笑顔は辛いよ。

困ったときは助け求めます。
(June 1, 2006 10:04:24 PM)

Re[1]:社会へ出ると、女に限らず危険がある。自分で自分の身を守らないとね。(05/30)  
梨花7777  さん
ぺぺる9712さん
>選挙活動、ありますねえ・・・。(^^;
>悪いけど、「ここであなたが何かをお買い上げ下さっても、私の尊厳を売るわけじゃないですから~」と、心のうちで呟いて、お見送り、します。(^^)
>私の場合、特に何もコメントせず、口を引き結んで笑顔だけ浮かべていると、相手が居心地悪くなられるようで、比較的すぐ退散されますよ。(^^)
-----
店で勧誘はルール違反よね。
相手の弱いところに付け込むのは。

しかし、私も聞き流しています。
そうでなければやりきれない。(笑)

(June 1, 2006 10:06:35 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

梨花7777

梨花7777

Favorite Blog

長期欠勤 New! 姫川yorokiさん

ONE FUKUOKA BLDG まめたん20さん

幸福な時間 あなた… おけおけ999さん
愛読む月日 後白河 姫子さん
子育てママ&パパ … k@-zuさん

Comments

梨花7777 @ Re[2]:久しぶりです。(07/13) 梨花7777さんへ Twitterに届いていました。
梨花7777 @ Re[1]:久しぶりです。(07/13) ヨリエルさんへ 久しぶりですね。 Twitter…
ヨリエル @ Re:久しぶりです。(07/13) りかさんお久しぶりです。 私も久々に覗き…
梨花7777 @ Re[1]:久しぶりです。(07/13) あっち27(^^)/さん >元気か? >おじちゃ…
あっち27(^^)/ @ Re:久しぶりです。(07/13) 元気か? おじちゃんは元気だぞ。多分。 …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: