こんなこと考えています。

こんなこと考えています。

August 1, 2006
XML
カテゴリ: ひとりごと
今日から8月。
新しいカレンダーの始まり。

8月のカレンダーの言葉は、


道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。



うーん。
人生いろいろあるけれど、 決められたレール歩むより、自分で好きなレール歩むのもいいよね。

人と同じ道歩むこと無いよね。
自分は自分、人は人、なんだもん。

でも、高校の時の同級生と会い、次々皆は結婚、出産していく姿を見ると、私も怪我していなかったら、結婚して居る頃なんだろう、と考え、辛くなることもある。
人と同じ幸せ味わうことが出来なくなった現実を知ったとき、辛かった。

人と同じ人生ぢゃなくたって、自分で好きな人生を歩んでいこうと思った。

幸せなんて、答えはないんだもん。
幸せは心が感じるモノだしね。
人生には答えはないんだもん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 1, 2006 03:37:36 PM
コメント(36) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そうだよね、  
milu&masa  さん
人並みに、とかって言い方あるけど、わたしは嫌い。だって「人並み」って誰が決めたの?って。
だから、梨花さんのいいたいことわかるな。
わたしもコドモを生めなかったけど、足も悪いけど、それなりに今はしあわせ。自分が感じてればそれでいいよね?

こうして生きてること、いいよね。 (August 1, 2006 04:05:02 PM)

Re:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
まめたん20  さん
幸せは心が感じるモノ
そんな結論を出すまでには長い道のりと葛藤があった事と思います。

強さと優しさに感心しています♪
(August 1, 2006 06:36:29 PM)

Re:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
こんばんは。

梨花さん、あたしも「人は人」「自分は自分」と
思うようにしています・・・。

幸せってねっ。
心の持ちようで、他人がどう思おうとその本人が
「これで良かった」と思える事が生きていて
一つでも感じられれば、あたしはそれで良いと思うのよ☆

人と違う人生でも、自分が納得いくのなら
いこうと努力するのなら
生きていく意味があるんだと感じています。

あたしもねっ。
日々色々と考える事があるのよ(・_・;)
けれども何度も「前向きに」ガンバローって
自分に渇をして暮らして生きたいと思っております。 (August 1, 2006 06:40:49 PM)

幸せと言う字  
おけおけ999  さん
「幸せと言う字は、辛いと言う字の上の点を、十に変えれば幸せになる。人は、十分辛いことがあって、はじめて幸せになれる。」
むか~し、ラジオの深夜放送で誰かが言っていた言葉です。
辛いことをいっぱい知ってるからこそ、人にも優しくなれるよね。
今、辛いのは、きっといつか同じだけ、幸せになれるため・・・。
(August 1, 2006 07:14:39 PM)

Re:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
こんばんは。
生きるということは,
たくさんの分かれ道を自分で選択して進むものだと思うけれど,
梨花さんのような偶然の事故で
自分の考えだけでは道を選択できないことがありますね。

それでも,

幸せなんて、答えはないんだもん。
幸せは心が感じるモノだしね。

ちゃんと自分で言っている梨花さんを
尊敬します。
できないことを数えず,
できることを数えて進んでいきましょう。
(August 1, 2006 07:24:08 PM)

Re:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
ぶったけい  さん
梨花さん♪幸せって^^

自分の心の中にあるもの
梨花さんが感じる幸せが幸せ^^
それが一番大切なことですよね

今日も☆ありがとうございます^^梨花さん^^ (August 1, 2006 07:27:48 PM)

Re:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
そうそう、梨花さんの言うとおり。斯ういう深い考えを持てること自体が素晴らしいと思う。
幸せはいろんな環境の中で本人が感じるもの。
病気をして、しみじみ幸せは生きてる実感とおもう (August 1, 2006 08:41:48 PM)

Re:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
こんばんは。
そうそう、幸せは心で感じるもの。
人それぞれで心の周波数は違いますからね。
無理矢理チューナーを合わせることなく周波数があったところで幸せを感じとればいいのです。
ご自身の人生。マイペースでいきましょうね(^^)

(August 1, 2006 08:55:01 PM)

Re:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
私の息子の名前は、広道です。道というのをつけたのは、自分で歩いていって道ができる、というある有名な人の言葉に惹かれて決めたのです。

息子は、今と登校拒否をしている最中です。しんどい事ですが、彼にとって今はとても大事な時間のように思います。まさに、歩いていって道ができるという人生なのかなと、梨花さんの日記を読んでそう思いました。

私も、軽いうつになって療養休暇2回目という状況ですが、でも、そうなって初めて見えてきたものもたくさんあるし、人生が豊かになっっていくだろうなという感じがしています。

人生っていろいろありますよね。私が出会った水彩画教室、習い始めた時私が46歳で、先生92歳。「まだ若い若い。だって私の半分しか生きてないじゃない」と言われたことも思い出しました。

これからですね。お互い。きっといっぱいよい出会いがあるように思います。

梨花さんとの出会いもそうだったように。
(August 1, 2006 09:58:51 PM)

Re:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
全ての人が、生きると言う事だけで苦しみますね。
健康な体で経済的に恵まれた人でも煩悩に苦しんでいる?
梨花さんにも全ての人にも素晴らしい人生が、待っています。
(August 1, 2006 10:33:58 PM)

Re:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
小雪牡丹  さん
他人から 見たら 幸せそうでも
相手の立場になれば
山あり谷ありが 人生なのよ

だから 比べなくてもいいわ

梨花ちゃんは 1つ1つ乗り越えて  大きな器の大人に
成長したのよ
まだまだ 発展途中
やる事も 一杯あるよね
若さが あるもの~ (August 1, 2006 10:53:17 PM)

Re:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
直5884  さん
人の幸せは その人の物

それは 他人が判断するものでは ないですね。

今がどうであれ その人にとって 必要な体験をすると感じています。

その後 自分でどう道を作るか?

僕も今から楽しみです。

「道をつくる」良い言葉です。感謝します。 (August 1, 2006 11:07:22 PM)

Re:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
結婚する前は安全な道を選んできたの。
でも今はもっと
失敗を覚悟してもやりたい事をやってくればよかったって思います。
自分の思う道を選んで厳しいところに飛び込んだ妹をうらやましく思いました。

でも今になって自分が良ければ・・・
今が幸せって感じられればそれでいいのかなって思います。。。 (August 1, 2006 11:18:31 PM)

Re:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
sirokurousagi  さん
私ね 人並みにって言ったら何を基準に人並みと言うの?と言われた事あります。
(なんか偏見な言い方でごめんなさい)
そういわれて確かにそうだなと思いました。
梨花ちゃん色々想う事があるのですね。
こう考える梨花ちゃん
偉いなーって思いました。
生きてるって良い事ですね。 (August 2, 2006 09:23:58 AM)

Re:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
ヨリエル  さん
そうですよね~
結婚がすべての幸せへのゴールとは
私は思いません。
人それぞれの幸せがあると思うから
それを見つけて
実感できるようになったら素敵ですね♪ (August 2, 2006 10:46:52 AM)

Re:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
himeyoroki  さん
梨花ちゃんの感じる通りだよ。
人間 死ぬまで わからない。
今は健康でも 何時までも その状態で居るとは 決まってないし、
怪我も事故もそう、、、
絶対に 何事も無いという保証は何処の誰にも無いはず
あるのは どんな状態になっても その 状態の中で 自分の楽しみや幸せと感じるものを 探し出せる
「豊な心と感性」
梨花ちゃんはそれが心に満ち溢れているよ♪ (August 2, 2006 11:45:06 AM)

Re:そうだよね、(08/01)  
梨花7777  さん
milu&masaさん
>人並みに、とかって言い方あるけど、わたしは嫌い。だって「人並み」って誰が決めたの?って。
>だから、梨花さんのいいたいことわかるな。
>わたしもコドモを生めなかったけど、足も悪いけど、それなりに今はしあわせ。自分が感じてればそれでいいよね?

>こうして生きてること、いいよね。
-----
うんうん。
人は、人並み、に拘る。
誰にでも基準があるのに、自分の基準から人を判断する人多いよね。
私も人から、可哀想ね、とか、態度で可哀想と思っている人とか会うけれど、そんなとき戸惑った。
人生は人に幸せと思われる人生ではなく、自分が満足できればいいよね。 (August 2, 2006 11:56:14 AM)

Re[1]:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
梨花7777  さん
まめたん20さん
>幸せは心が感じるモノ
>そんな結論を出すまでには長い道のりと葛藤があった事と思います。

>強さと優しさに感心しています♪
-----
o(*^▽^*)oあはっ♪
単なるわがままに生きてきただけかもです。(笑) (August 2, 2006 11:57:39 AM)

Re[1]:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
梨花7777  さん
ちゅうなごん☆wさん
>こんばんは。

>梨花さん、あたしも「人は人」「自分は自分」と
>思うようにしています・・・。

>幸せってねっ。
>心の持ちようで、他人がどう思おうとその本人が
>「これで良かった」と思える事が生きていて
>一つでも感じられれば、あたしはそれで良いと思うのよ☆

>人と違う人生でも、自分が納得いくのなら
>いこうと努力するのなら
>生きていく意味があるんだと感じています。

>あたしもねっ。
>日々色々と考える事があるのよ(・_・;)
>けれども何度も「前向きに」ガンバローって
>自分に渇をして暮らして生きたいと思っております。
-----
人生は、人から幸せそうに見えるのが幸せではないよね。
自分がどう心で感じるかだよね。
心の持ちようで、不幸なことが幸せに感じることもある。

人生は、自分が納得できればそれでよし、と思う。

前向きが一番だよね。 (August 2, 2006 12:00:21 PM)

Re:幸せと言う字(08/01)  
梨花7777  さん
おけおけ999さん
>「幸せと言う字は、辛いと言う字の上の点を、十に変えれば幸せになる。人は、十分辛いことがあって、はじめて幸せになれる。」
>むか~し、ラジオの深夜放送で誰かが言っていた言葉です。
>辛いことをいっぱい知ってるからこそ、人にも優しくなれるよね。
>今、辛いのは、きっといつか同じだけ、幸せになれるため・・・。
-----
いい言葉。
辛いことがあり、幸せを感じることが出来るのはまさにそうです。
辛いこと体験していないと、幸せも感じることが出来ない。

最後の言葉、素敵です。 (August 2, 2006 12:02:51 PM)

Re[1]:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
梨花7777  さん
イサムチャンさん
>こんばんは。
>生きるということは,
>たくさんの分かれ道を自分で選択して進むものだと思うけれど,
>梨花さんのような偶然の事故で
>自分の考えだけでは道を選択できないことがありますね。

>それでも,

>幸せなんて、答えはないんだもん。
>幸せは心が感じるモノだしね。

>ちゃんと自分で言っている梨花さんを
>尊敬します。
>できないことを数えず,
>できることを数えて進んでいきましょう。
-----
尊敬されることでもないです。
人間ってどんな立場に立たされても、人生を修正するという学習能力は誰にでも、備わっていると思うのです。


身近な些細な幸せを感じて生きていきたい。 (August 2, 2006 12:06:07 PM)

Re[1]:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
梨花7777  さん
ぶったけいさん
>梨花さん♪幸せって^^

>自分の心の中にあるもの
>梨花さんが感じる幸せが幸せ^^
>それが一番大切なことですよね

>今日も☆ありがとうございます^^梨花さん^^
-----
心が感じるモノが大切よね。
人から幸せと感じて貰えなくても、人は関係ない。 (August 2, 2006 12:07:35 PM)

Re[1]:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
梨花7777  さん
ちょこ◎ばばさん
>そうそう、梨花さんの言うとおり。斯ういう深い考えを持てること自体が素晴らしいと思う。
>幸せはいろんな環境の中で本人が感じるもの。
>病気をして、しみじみ幸せは生きてる実感とおもう
-----
私も怪我してかんじた。
生きていること自体、幸せなコトよよね。 (August 2, 2006 12:24:36 PM)

Re[1]:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
梨花7777  さん
あっち27(^^)/さん
>こんばんは。
>そうそう、幸せは心で感じるもの。
>人それぞれで心の周波数は違いますからね。
>無理矢理チューナーを合わせることなく周波数があったところで幸せを感じとればいいのです。
>ご自身の人生。マイペースでいきましょうね(^^)
-----
うまい。
表現が。
周波数は人それぞれ。
無理にそんな周波数人に会わせることないよね。
(August 2, 2006 12:27:44 PM)

Re[1]:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
梨花7777  さん
ねこじゃらし0714さん
>私の息子の名前は、広道です。道というのをつけたのは、自分で歩いていって道ができる、というある有名な人の言葉に惹かれて決めたのです。

>息子は、今と登校拒否をしている最中です。しんどい事ですが、彼にとって今はとても大事な時間のように思います。まさに、歩いていって道ができるという人生なのかなと、梨花さんの日記を読んでそう思いました。

>私も、軽いうつになって療養休暇2回目という状況ですが、でも、そうなって初めて見えてきたものもたくさんあるし、人生が豊かになっっていくだろうなという感じがしています。

>人生っていろいろありますよね。私が出会った水彩画教室、習い始めた時私が46歳で、先生92歳。「まだ若い若い。だって私の半分しか生きてないじゃない」と言われたことも思い出しました。

>これからですね。お互い。きっといっぱいよい出会いがあるように思います。

>梨花さんとの出会いもそうだったように。
-----
息子さんにとって、今ホントに大切な時間と感じます。
今感じる心って、今後の人生の大きな糧になると思います。

道が出来るのには、たくさんの時間を要します。
簡単には出来ません。

だから、今の時間はすごく大切だと思います。

だから、人生に年齢はないんですよ。
人生は死ぬまで、現役ですよね。

生きていれば、これからいろいろな出会いがありますよね。

いつも考えさせられる書き込み 有り難うございます。 (August 2, 2006 12:33:57 PM)

Re[1]:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
梨花7777  さん
ゆうじろう15さん
>全ての人が、生きると言う事だけで苦しみますね。
>健康な体で経済的に恵まれた人でも煩悩に苦しんでいる?
>梨花さんにも全ての人にも素晴らしい人生が、待っています。
-----
何もかも満たされていても、苦しんでいる人おおいい現実。
皆に幸せはあるはずだよね。 (August 2, 2006 12:37:07 PM)

Re[1]:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
梨花7777  さん
小雪牡丹さん
>他人から 見たら 幸せそうでも
>相手の立場になれば
>山あり谷ありが 人生なのよ

>だから 比べなくてもいいわ

>梨花ちゃんは 1つ1つ乗り越えて  大きな器の大人に
>成長したのよ
>まだまだ 発展途中
>やる事も 一杯あるよね
>若さが あるもの~
-----
他人から見て、幸せに見える。
しかしそれには山あり谷ありよね。

比べると、キリがないよね。

若さといえども、無理があるかも。(笑) (August 2, 2006 12:44:43 PM)

Re[1]:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
梨花7777  さん
直5884さん
>人の幸せは その人の物

>それは 他人が判断するものでは ないですね。

>今がどうであれ その人にとって 必要な体験をすると感じています。

>その後 自分でどう道を作るか?

>僕も今から楽しみです。

>「道をつくる」良い言葉です。感謝します。
-----
他人が判断するものてせはない。

確かにその人が生きている間に経験しないといけないからこそ、体験するのだろうね。

私もその後の道 楽しみでもあります。 (August 2, 2006 12:48:55 PM)

Re[1]:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
梨花7777  さん
こ。こ。ろ。さん
>結婚する前は安全な道を選んできたの。
>でも今はもっと
>失敗を覚悟してもやりたい事をやってくればよかったって思います。
>自分の思う道を選んで厳しいところに飛び込んだ妹をうらやましく思いました。

>でも今になって自分が良ければ・・・
>今が幸せって感じられればそれでいいのかなって思います。。。
-----
確かに安全圏ばかり歩む人生もい。
でも、失敗を重ねる人生もいいよね。
人の感じ方はいろいろだから、いろいろな生き方OKよね。

(August 2, 2006 12:54:05 PM)

Re[1]:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
梨花7777  さん
sirokurousagiさん
>私ね 人並みにって言ったら何を基準に人並みと言うの?と言われた事あります。
>(なんか偏見な言い方でごめんなさい)
>そういわれて確かにそうだなと思いました。
>梨花ちゃん色々想う事があるのですね。
>こう考える梨花ちゃん
>偉いなーって思いました。
>生きてるって良い事ですね。
-----
人並みの基準は確かに人それぞれ。
基準はそれぞれだから、いろいろな道があっても良いよね。

私は人から良く、可哀想ね、と言われるのよね。
しかしその可哀想は何を基準に思うことがある。
自分の心が満たされていれば幸せなことよね。 (August 2, 2006 12:59:06 PM)

Re[1]:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
梨花7777  さん
ヨリエルさん
>そうですよね~
>結婚がすべての幸せへのゴールとは
>私は思いません。
>人それぞれの幸せがあると思うから
>それを見つけて
>実感できるようになったら素敵ですね♪
-----
結婚=ゴールと考える人多いよね。
私もそうとは思わない。
自分が心で満足できたらそれが人それぞれのゴールよね。 (August 2, 2006 01:02:28 PM)

Re[1]:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
梨花7777  さん
himeyorokiさん
>梨花ちゃんの感じる通りだよ。
>人間 死ぬまで わからない。
>今は健康でも 何時までも その状態で居るとは 決まってないし、
>怪我も事故もそう、、、
>絶対に 何事も無いという保証は何処の誰にも無いはず
>あるのは どんな状態になっても その 状態の中で 自分の楽しみや幸せと感じるものを 探し出せる
>「豊な心と感性」
>梨花ちゃんはそれが心に満ち溢れているよ♪
-----
人の人生は最後まで分からない。
明日事故するかも知れないし。
明日のことは誰も保障されていないよね。

そんな中で、豊かな心があれば、どんな人生も幸せ感じられる。 (August 2, 2006 01:06:00 PM)

Re:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
人の数だけ人生もあるものね♪
どの人生が幸せなのか・・・答えは死ぬ時まで出ないかも。。
幸せそうに見えても、いろんな苦しみを抱えてる場合もあるしね。
誰とも同じじゃない自分だけの人生・・・それでいいと思うよ。
幸せは人と比べるものではないし、自分が満ち足りてれば幸せだよね。
どんなに恵まれていても、それを実感できないでいる人は可哀想。
(August 2, 2006 05:24:37 PM)

Re:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
Himajin7077  さん
俺いらも年齢的に結婚していてもいい歳というか子供がいて当然のような歳なんですが、独り者

でもそんなに強く考えられないですよ
梨花さん強く前向きですね
見習わなきゃ (August 2, 2006 09:04:20 PM)

Re:道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。(08/01)  
幸せは状況じゃないよね♪
結婚も出産も豊かなことだけど、「=幸せ」じゃないしね…。

怪我も辛い経験だと思うけど、怪我を乗越えてこそ…今の梨花ちゃん。
尊い個性だと思います。

誰でも…自分で描いた現実でなく、事実だけをそのまま受け入れることが幸福の一歩だと感じる今日この頃です。
訳のわからないこと…ごめんなさい。 (August 5, 2006 01:37:26 PM)

今月の言葉もまた素敵だね  
chobi_q(v___v)p  さん
「道をたどる 旅もいいけれど 道をつくる 旅もいよねぇ。」

そうそう、幸せに、答えはないものだよね。
百人いたら百通りの幸せの答えが返ってくるもの。
今日もりかさん、素敵な言葉ありがとう。
(うちのリビングのカレンダー日本製で、墨で日にちが書いてあって、イラストも墨で書かれている素敵なものなんだけど、メッセージがない!)
(August 5, 2006 03:54:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

梨花7777

梨花7777

Favorite Blog

今週も始まったー New! 姫川yorokiさん

ONE FUKUOKA BLDG まめたん20さん

幸福な時間 あなた… おけおけ999さん
愛読む月日 後白河 姫子さん
子育てママ&パパ … k@-zuさん

Comments

梨花7777 @ Re[2]:久しぶりです。(07/13) 梨花7777さんへ Twitterに届いていました。
梨花7777 @ Re[1]:久しぶりです。(07/13) ヨリエルさんへ 久しぶりですね。 Twitter…
ヨリエル @ Re:久しぶりです。(07/13) りかさんお久しぶりです。 私も久々に覗き…
梨花7777 @ Re[1]:久しぶりです。(07/13) あっち27(^^)/さん >元気か? >おじちゃ…
あっち27(^^)/ @ Re:久しぶりです。(07/13) 元気か? おじちゃんは元気だぞ。多分。 …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: