PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
3連休の最終日の21日、
なんだか、あっという間でした。
引き渡しはだいたい現場のマイホームで行うらしいのですが、
我が家はちょうどその日にフローリングのUVコートをしてもらう日だったので
HMの店舗で行いました。
営業さん曰く、
なんだか気分が盛り上がりませんが…と^^;
いやいや、充分です。
マイホームの鍵を5本、
勝手口の鍵を3本いただき、
エコキュートや、食洗機、エアコン、IHなどなど
一式の説明書をいただき(めちゃめちゃ大量で)
印鑑をポンっと押して、終了! あっという間でした。
今回の地震のことで、
HMの方といろいろお話していたのですが、
やはりどこも工事は止まっているそうです。
東日本地域の店舗の被害なんかも
正直まだちゃんと把握できてないのだとかで
これから先の見通しがまったく立たないと言っていました。
特に、
融資とかで土地から買って家を建ててる人は、(我が家もそうだったのですが)
土地の決済終わって、つなぎ融資を受けた直後の人だと
その融資の支払いはしていかなくちゃいけなくて、
利息だけをどんどん払う形になって、
ホントどうすることもできないんだとか。
(屋根ができないと次の融資が下りないんだとか)
営業さんに、
○○さんとこは、本当にタイミングが良かったです。と言われたのですが
なんだか、日本がこんな大変な時に…と若干、複雑な気分です。
でも、やはりマイホームは一生で一度の大きな買い物。
これからずっと過ごしていく大切な場所。
これからうちの地域にもくるかもしれない自然災害に備えて
いろいろ準備しないとなと思っています。
そして、
とりあえずもういつでも中に入れるので
引っ越しも徐々にしていこうと思い
頑張って片づけてます。
4月3日に引っ越し業者にお願いしたのですが、
それまでに細々したものは自分たちでちょこちょこ運んだりしないと
追いつかないなと思いつつ…
なかなかはかどりません。
ゴミの日には、
ひたすら捨てているのですが、
なぜか減らない物たち。
とにかく頑張りますっ
待ちくたびれましたが…キタ━(゚∀゚)━!!!!!!! July 6, 2012