PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
マイホームを持ち、
最近憂鬱なことが…
それは
庭に生えてくる草。
いやね… まぁ、そんなの草むしればいいじゃないかっ!!と思うんですが
たしかにそうなんですが
その草、
なんか独特で…
その草に寄ってくる毛虫!?がもう気持ち悪くて気持ち悪くて…
耐えられません。
あぁ… ホント吐きそう。
草は時々むしってるんですが、
その時から、気になってたんですよね…たまにその草にだけ毛虫みたいなのがくっついてて
わっ、気持ち悪い…と思って
怖いから旦那にやってもらおうと放置。
そしたら、その草が大量に生えてきてて
そうなったら、毛虫も大量発生で…
旦那に今日、泣きついて草むしり&毛虫退治をしてもらいました。
やっぱり、その毛虫は草を食べてて…
でもね、うちの庭に生えてくる草は4種類ぐらいあって
ホントそこらへんの草むらに生えてる草と同じようなやつだったり、クローバーみたいのだったり…
その中の、あまり見たことない草が毛虫の食料になっている模様…
茎が赤っぽい。
それね、根っこにたまにイモ!?みたいな塊がくっついてるの。
なんだろ…私にはさっぱりわかりません。
でも、怖すぎるから、除草剤やっぱり撒いた方がいいのかなぁ…とか。
小さい子供いるし、
除草剤って、体への影響って特に大丈夫なのかな??とか心配になったり。
あぁ…どうしよう。
だって、今日旦那に全部抜いてもらったけど
また数日したら絶対生えてくるもん。
そうしたら、また毛虫の発生源になってくる…
あぁ… 気持ち悪い。
なんだろうなぁ…この地域、田舎すぎるのか??
分譲地だったらこんなことないのかなぁ…!?
古い土地(買う前は草ボーボー)だから
こんなに虫が発生したり、草がボーボー生えてきたりするのかな??
普通の虫も嫌いなのに、
毛虫とかイモムシとかありえなさすぎて…
ホント怖いよー
待ちくたびれましたが…キタ━(゚∀゚)━!!!!!!! July 6, 2012