のんびりいこうよ 

のんびりいこうよ 

PR

プロフィール

ricopico

ricopico

カレンダー

お気に入りブログ

ホリデーコレクショ… New! ひより510さん

リータンのひとりごと tugurimaさん
裏は暗闇!! iikiss39さん
GROLY DAYS あずさ777さん
**わたしの「素」** *ぽぽんたさん
結婚生活ってどんな… ゆうな1205さん
安らぎのクレヨン画 安らぎのクレヨン画家さん
しずまち|静岡県観… 〔 しずまち 〕さん

コメント新着

ricopico @ temiさん 大変な一日でした~・・・といっても 大変…
temi @ Re:大変な誕生日(01/14) まあ大変なお誕生日でしたね。 一生忘れら…
ricopico @ temiさん お久しぶりです!temiさん!! メッセージ…
temi @ Re:ブログ再開します!!(01/05) ご無沙汰してました。私も五日から久しぶ…
ricopico @ yutasho2002さん うちの子、家ではすっごく甘えんぼで、い…
yutasho2002 @ これは嬉しい こんなにストレートに好きと言ってくれる…
ricopico @ かめちん1126さんへ ご訪問、メッセージありがとうございます…

フリーページ

2008年01月21日
XML
カテゴリ: お出かけ


家族で 掛川花鳥園 に行きました


画像 006.jpg




ここには、最近テレビで話題の
フクロウの ポポちゃん がいます。


画像 014.jpg


残念ながらお昼寝中だったので
例の警戒や威嚇のポーズは見ることができませんでした。



画像 017.jpg



画像 063.jpg



画像 026.jpg



画像 011.jpg




人によく慣れていて、エサの入ったカップめがけて飛んできて
肩や腕にとまります




画像 028.jpg

このとおり





豆太郎は?というと・・・・・



画像 038.jpg


怖がってます!


旦那が、逃げたがる豆太郎をつかまえて
エサをあげているいる様子分かります??


これはフラミンゴですが
上の写真のようなインコでもダメで
怖くて逃げ回っていました


自分めがけて飛んできては肩や頭にとまり
時々つついたりもするので無理もありませんが。。。


でも、しばらくすると
ちょっとおとなしめの鳥には慣れてきて
エサをあげられるようになりました


画像 065.jpg






画像 025.jpg

クジャクが羽を広げてくれました。
とってもキレイでしたヨ




外にいる エミュー にもエサをあげました。


子供よりも背が高く大きいので
豆太郎の目線では相当怖いと思いますが


勇気を出してエサをあげてみました。


が!!一回目で手のひらもつつかれてしまい
あっけなく挫折・・・・・


実は私も、最初は怖かったんですが
慣れてくるとかわいいですよ~


画像 050.jpg





園内を一周したあと


動物が大好きなイチゴは
鳥たちが肩に乗ってくれるのがうれしくて

「もう一回行きたい!!」

と、言うので


最初からもう一周しました


前回行ったのが一年半前。
そのときも豆太郎ひとり怖がっていたんだよな~。


鳥はちょっぴり苦手な豆太郎だけど


基本的にうちの家族は動物や生き物が大好きなので
今回は家族みんなが楽しめてよかったです








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月21日 12時31分24秒
コメント(6) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: