のんびりいこうよ 

のんびりいこうよ 

PR

プロフィール

ricopico

ricopico

カレンダー

コメント新着

ricopico @ temiさん 大変な一日でした~・・・といっても 大変…
temi @ Re:大変な誕生日(01/14) まあ大変なお誕生日でしたね。 一生忘れら…
ricopico @ temiさん お久しぶりです!temiさん!! メッセージ…
temi @ Re:ブログ再開します!!(01/05) ご無沙汰してました。私も五日から久しぶ…
ricopico @ yutasho2002さん うちの子、家ではすっごく甘えんぼで、い…
yutasho2002 @ これは嬉しい こんなにストレートに好きと言ってくれる…
ricopico @ かめちん1126さんへ ご訪問、メッセージありがとうございます…

フリーページ

2011年02月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



楽天さん!

プレビューを表示すると
強制的に終了され、打った文章が全部消えてしまう

この現象、なんとかなりませんか??

私だけでしょうか???


同じ文章はもう書けないと思いますが気を取り直して・・・







日曜日。
市内のマラソン大会に出場しました。


私は豆太郎とファミリーの部に参加。
ファミリーの部は親子一緒にゴールするのがルールです。


『子供がゴール手前で親を待っているってこともたまにあるよ』
と、旦那が言っていたんですが
それだけは恥ずかしいよな~って思っていました。


練習を開始したのが2週間前。
余裕をかましていた私でしたが
練習初日に豆太郎のペースで走れないことが判明しあせりました


ヤバイ!このままでは豆太郎の足をひっぱってしまう


しかし、たった2週間で走れるようになるわけもなく・・・・・


大会当日。


全然やる気なしの豆太郎。
最初は 『ビリでもいいや』 なんて言っていたのに
スタートしたとたん、闘争心に火が付いたのか
『やっぱビリはいやだー!』 と言って、さっさと行ってしまったんです。


最初は姿が見えていたんですが、だんだん遠ざかり
やがて豆太郎の姿は見えなくなってしまいました。


そして・・・・・


そう!やってしまったんです。
ゴール手前で親を待つ子供・・・の図


『豆太郎ごめ~ん!』 と言いながら走る私に
観客のアハハ~という笑い声が聞こえてきました。


豆太郎に申し訳ないやら
情けない姿を見られていることがはずかしいやら・・・
これ以上走れないほど限界だったのに、早くこの場から去りたくて
ゴールまでの数メートルは猛スパートしちゃいましたよ。
(できるんじゃん


ゴールするとすぐに参加賞と完走記念品をもらいに行き(こういう時は早いはやい)
無料配布の豚汁をいただきました。(走ったばかりでもう食べるか?


そして、10キロに出場の旦那を応援。
旦那は40代の部であっさり優勝。


2011-02-07 14:34:13

おめでとうございますm(__)m


あっ。もちろんイチゴも出場しましたよ。
イチゴも2.5キロなので、スタートはファミリーと一緒。
スタート直後にはすでにイチゴの姿は見えず
はるか先を走っていたと思われます。


やっぱり現役にはかなわないや。
っていうか、小学3年生にもかなわない母でございます


でも、今回みんなで同じ大会に参加して
家族みんなで一緒に汗を流すというのはいいものだな~
と思いました。


これを機会に、せめて5キロくらいは走れるようになりたいな。
そしたら、けっこういろんな大会に出られるんじゃないかな?
あと・・・子供の足を引っ張ることなく走れるようにならないと!!


ちなみに、筋肉痛にはならなかったので
練習の成果は一応あったようです



~追記~

そういえば、順位を書くの忘れてました。
36組中28位でした
豆太郎のペースで走れていたら10番台。
豆太郎よ、本当にごめん!!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月11日 21時59分49秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: