自転車に乗ろうよ!

自転車に乗ろうよ!

PR

2005年04月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
相変わらず自転車に乗れない日々が続き、入園準備に伯父のお見舞い、

葬儀に義妹の子供と我が子の子守り、3月の半分以上を北海道で過ごした。
スキー旅行や出張なら羽田―千歳往復2回もたいしたことないのかもしれないが、
内容が悲しい内容だし、子連れだし、最近は朝イチの飛行機でも
安いパック旅行客で満杯。おまけに花粉症のせいで、初めて耳が痛くなるわ、
お見舞いの帰りは激しい揺れで頭痛がするわで散々。
もう北海道に行っても義父には会えない・・・と思うと淋しいなぁ・・・。
お見舞いから帰る時、2歳の我が子の手をとって

点滴ひいて歩いて階段まで見送りに来てくれたのが、私たち家族が見た、
義父の最後の姿。
子供が3歳の誕生日を迎えた翌日に急変して、眠るように逝ってしまった。
3歳と1歳の孫たちは「じぃじとはもう遊べない」ことはわかったようだが
やはり「死」を理解するには幼すぎる。ひつぎに入った遺体の顔を見ながら、子供に、
「じぃじは、あなたの胸にいるからね。」と言うと、
「入らないでしょうよ!じぃじ、大きくて!」なんて言う。
4月の入園式に来てもらわないと、困るよ!早く治してね!と励ましていたのだけど、
制服姿を葬儀で見せることになってしまった。

そして昨日。強風の中、入園式。
家から徒歩3分、義両親が出席できなくなってしまったので、主人が出席。

前日に、デジタルビデオを購入し、幼稚園に行くと・・・、
講堂はものすごい熱気!!22~23人が4クラス。その園児の保護者、満載。
どこをみてもカメラ、カメラ・・・ちょっとは感傷気味になってしまうかしら、
など思っていたのだがそんな暇もなく、園児の金切り声や「○○ちゃん!」の声、
赤ちゃんの泣き声・・・生きているというのは騒がしく、楽しく、

今日も幼稚園。今まで1日6時間、週1回~2回、民間の保育園に通っていたので
幼稚園で朝泣かれることはなかったけれど、お迎えに行くと、先生に
「朝少し泣いてましたけど~、あとはニコニコ楽しくすごしてました。
可愛かったですよ~」と言われる。
さすがに疲れたのか、18時半には眠ってしまった。
再来週には恐怖の弁当作り・・・5月になれば、お弁当は週2回だけ作ればいいのだが
4月は毎日・・・
そしてGWがくれば四十九日でまた北海道。
今度は車で行くから、輪行できないことも
ないのだけれど、やっぱり四十九日の法要だから、一日くらいむこうの友達に
会うことはできても自転車乗りに行ってきまぁす!は、一応嫁の立場では無理っぽい。
ママチャリで北海道の5月の風を感じられればいいかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月08日 22時03分38秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

khs74

khs74

お気に入りブログ

天然家族 リンリンままさん
物欲の小部屋 ハクション大魔人さん
外貨で、資産運用チ… iaoki2001さん
SAROMAN BL… サロマンブルーメンバー鈴木健司さん
あんな道、こんな道。 robin-mateさん
サラス店長・青ポス… 青いPOSTさん
chocoolique の世界… chocooliqueさん

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/2iwj41r/ 今日…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/wxdqlwj/ フ○…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: