とあるオタクのPC日記

PR

プロフィール

-陸遜肉尊-

-陸遜肉尊-

2008/09/06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
そろそろ朝と夜はだいぶ涼しくなってきましたので冷房から扇風機に変えた管理人です。
と言うことで、夏の間エアコンのある姉の部屋に居座ってましたが冷房が必要なくなったので自室に撤退することに。
そんなわけで今日は1日片付けをしていました。
現在はPCが使用できる状態にはしましたが、部屋全体としてはまだまだ散らかり放題ですw
ちなみに今回はPCをこんな風に置いてみました。

DSC00155
DSC00155 posted by (C)陸遜肉尊

本体もPCラックに置いてみました。
これで今までPC置いてた床が空きスペースとなりました。

DSC00154
DSC00154 posted by (C)陸遜肉尊


ミニコンの上にPS3を置くというかなり不安定な設置www
それで、レコーダーをどこに置こうか悩んでいるところです。
今は、1階に置いてるのでいいのですがそのうち自室に持ってくるので・・・

DSC00157
DSC00157 posted by (C)陸遜肉尊

いつものごとく配線がかなり汚いですwww
これにレコーダーが加わると・・・



・VistaのままでいくかXPにしようか・・・
現在は自作メインにWindows Vistaをインスコしてますが、


008
008 posted by (C)陸遜肉尊

普通に使ってるだけでメモリが1GB超しますからねwww
起動時から900MBぐらいメモリを使いますから当然なんですけどねw


009
009 (C)陸遜肉尊


プロセスもこんなにありますからねwww

メモリを消費している順に名前を挙げると(画像とは一部異なります)
1.Firefox:管理人のメインWebブラウザ
2.デスクトップ ウィンドウ マネージャ:多分Aeroのこと?
3.Windows サービスのホスト プロセス:システム部分

5.エクスプローラ:これもメモリ食い過ぎwww
6.Windows Live Messenger:チャットするので常駐
7.Windows Media Player:iTunesよりは軽いので・・・
8.Windows サイドバー:あってもなくてもいいw
9.Microsoft Windows Search Indexer:システム系
10.NT Kernel & System:システム系
11.Windows オーディオ デバイス グラフ アイソレーション:まぁ必要なんだろうw
12.Windows Media Player ネットワーク共有サービス:PS3と共有するために・・・
13.Mr.ON Terminal Agent Program:よくPCサポートがあるので(遠隔操作ソフト)
14.Last.fm:音楽情報送信
15.Logicool Desktop Messenger:キーボードとマウス関係かな?
16.Windows サービスのホスト プロセス:またお前か
17.Windows サービスのホスト プロセス:一体何個あるんだ
18.メディア ファンデーション 保護パイプライン EXE:なんだこれ?
19.Windows ホスト プロセス (Rundll32):システム系
20.Windows タスクマネージャ:お馴染みの?

この辺までがメモリ3000Kを超えているプロセスです。
ってことは残りはあんまりメモリは消費していないが60もプロセスがあるのでまとめると結構なメモリ消費になるということです。
何が開いてるのかもう一度確認する必要がありますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/09/06 11:10:20 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07

コメント新着

ゆうき@ AT-Xについて 初めまして。ゆうきという者です。ヤフー…
知り合い@ 削除要請 お久しぶりです 久々のコメントだ^^; …
のりゅー @ Re:ちょっと詳しくレビューw(01/17) 富士通の13.3型モバイルはACアダプタ差込…
-陸遜肉尊- @ Re:OSのこと(01/12) ふぁいたさん コメントありがとうござい…
ふぁいた@ OSのこと こんばんは! こう見ると7はまだ当分先…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: