全7件 (7件中 1-7件目)
1
来月、私の車が車検なんです。またまたお金がかかります。前は軽自動車に乗っていたのですが事故にあってから軽は怖くて運転できません友達の軽にも怖くて乗れません、すごいトラウマなんです。毎年、12月から3月までスタットレスタイヤに履き替えていましたが今年はやめました。乗り心地が悪いし燃費も悪くなります。年に2~3回くらいしか降らない雪のために履き替えていたのですが、雪が降ったら運転したことがない事に今頃気がつきました。勤め人じゃないし降っても次ぐ日には溶けちゃうし必要なかったのです。
Jan 29, 2010
コメント(14)
同級生とアバターを観に行く約束をしていました。その前に、息子が観に行ったのですが、「3Dじゃなかった~~~」ってがっかりしていました。どこでも3Dで観られると思っていたので情報が入ってラッキー!!って感じ息子は、テレビで紹介していたように真ん中の席で観たそうです。そしたら画面に酔ってしまい頭痛と吐き気で帰ってきてから大騒ぎでした。3Dの映画館を探して友達と待ち合わせをしました。いつも先にきている友達が来てないのです。??迷子になったそうです。その友達は、家に遊びに来た時に迷子になった友達とは違いますよ、1時間、余裕をみて出て来て良かった~~って、私は迷わなかったぞ~なんせ昨日ここを通ったばかりですから~~~でも帰りはしっかり迷ってしまいました。席は真ん中より2列くらい前が取れました。3Dは映画の中に入る感じだと聞いていましたが、う~ん・・・そんなに飛び出してくることもなく立体感があって奥行きがあるって感じかな、時々メガネをずらして3Dを確認していたのは私だけでしょうかでも最後のほうは結構な迫力で首が後ろにそってしまうように力が入ってしまいました。他の席は、どんな風に見えるのでしょうか??
Jan 28, 2010
コメント(8)
長男の有給休暇と次男の連休が重なりました。家に帰って来ると昼間は寝たきりの次男ですが、この日は、珍しく起きていて、長男がお笑いのDVDを見ているリビングでマンガを読んでいました。私が「あっそうだ、マリオがあるの知ってる??」って言うと次男は「ウソ~やりたい~」ってコントローラーは3つありましたが、私は夕食の支度とかあるので兄弟でやることになりました。「ケンカするんじゃないよ、」「いくつだと思っているんだよ」こんな二人を見るのは何年ぶりだろう幸せだな~って実感幼い頃の二人の姿が蘇ってしまいました。〔ウルウル〕遠近感で長男が太って見えますが、二人とも私の若い頃のようにガリガリです。このWiiはスポーツソフトと一緒に家族でお金を出し合って買ったものです。それきりでしたが、マリオのCMが楽しそうだったので暮れに長男と買うことにしました。長男が2件回っても売り切れだって言うのです。私も買い物ついでに寄ってみることにしました。お店の前の駐車場で、幼稚園くらいの男の子が大泣きしていました。お母さんが「サンタさんが全部買っちゃったからないんだよ」って慰めていました。ないんだ~でもレジでマリオありますか~って聞いたら山積みに??「何であるの~??」「マリオはあるけどコントローラーが売り切れちゃって」「今までのじゃできないの~??」「できますよ、みんなで遊べるから」山積みのマリオは入荷したばかりだったのでしょうそれよりサンタの話を息子にしたら「その子、サンタが嫌いになっちゃうね」って!!そこなんだ~笑うところじゃないんだ~って反省した私でした。
Jan 21, 2010
コメント(6)
いくら待っても友達が来ない??また日にちを間違えたのかな~??「ルーズな所はさすがお母さんの友達だね、」って息子に言われました。そしたら「迷子になった~」って、電話が来ました。私の友達は、みんな方向音痴なんです。それに、ここはすごい田舎でなにもないのです。だから曲がる目印はこういう家の所を曲がってみたいな何度も往復してもわからなくて電話してきたそうです。私が大通りまで出て待っていることなりました。いつもなら二階のリビングに通す所ですが、ショックから立ち直れない私は、姑が住む予定だったお客様用に使っている一階のリビングに通しました。その話を夜、家族にすると「友達を二階に上げなかったわけ」って驚いていました。息子にA君の家はすごいきれいだよねって聞くと「??」って感じでした。あまり興味がないみたい、それよりB君の家はゴミ屋敷だよ~って言ってました。生活感のある部屋に通されたほうが友達として嬉しいのかな~皆さんはどう思いますか??
Jan 20, 2010
コメント(4)
昨日は久々にママ友の家に行きました。息子の小、中学校の同級生のお母さんですが同じ年でB型同士、気があっていまだにお付き合いしています。B型と知ったのは2~3年くらい前ですけど彼女の家はいつ行ってもキレイでした。久々に行った昨日もピッカピカに掃除してあってキレイに整頓されていました。家とは大違い、いつも反省しちゃいます。今日は私もきれいにするぞ~って思っていましたが次男が帰ってきて寝ています。少しくらいの物音では起きませんが我が家の掃除機ダイソンだけはさすがの次男君も起きてしまいます。そしたら同級生から用があって街に出かけるからピカちゃんちにも寄るよメールが来ました。土日は掃除していないしどーしょ~近くにファミレスでもあればいいのにな~「私も今から街まで出ます。どこかで待ち合わせしましょう」ってメールしても返事が来ない電話をしても出ない?? 掃除をするべきか、出かけるしたくをするべきか、出かけるしたくをして待っていました。やっと電話がきて、「ピカちゃん明日って書いたんだけど・・・」すごい勘違いでした。明日、同級生が遊びにきます。バタバタやっていたので次男も起きてしまったので今から掃除です。
Jan 18, 2010
コメント(6)

暮れに早紀ちゃんに牡蠣を送っていただきました。実家の父を呼んでカキフライにしました。前より小ぶりでしたが「さすが広島の牡蠣!!」って言いながら主人と実家の父は揚げたてを食べてしまい画像はありません2日目はteruさんのように牡蠣の天ぷらを作ってみました。これも美味しかったです。次男が来られなかったので残りの牡蠣はまた実家の父を呼んで鍋をしました。3日間、美味しく頂きました。早紀ちゃんありがとうございました。お正月には8月に結婚した姪っ子からいちご煮が届きました。炊き込みご飯にしてみました。これもおいしかったな~~~そろそろダイエットに励みます。
Jan 14, 2010
コメント(6)
今日は通院日でした。予約なのに2時間半も待たされてちょっとイライラこの間の、検査の結果を聞いて次の予約をとっておしまい先生も平謝り予約の人数入れすぎじゃないの~~~隣街に来たついでに帰りに買い物しました。そして疲れたにで今日の夕飯はお弁当です。今年初の日記は愚痴になってしまいました。
Jan 13, 2010
コメント(4)
全7件 (7件中 1-7件目)
1