ロンドン日常編(旧ドイツいろいろ編)

ロンドン日常編(旧ドイツいろいろ編)

PR

Profile

pandauk

pandauk

Calendar

Free Space


Keyword Search

▼キーワード検索

2007年06月16日
XML
カテゴリ: ミュンヘンのお店
数日前に、突然お刺身が食べたくなった私。お刺身が特に大好きというわけでもないんですが、ドイツに来てからは普段食べられないものが突然食べたくなる症候群にかかることがあるんですね。

しかし、ミュンヘンのお寿司屋さんで回転しないところはどこもけっこうなお値段。お寿司は無料(実家が寿司屋なので)という概念のある私には、あまりお高いお値段を出す気にならないのですが・・・

はい、お刺身のために行ってきました。 SUSHI+SOUL といういかにも日本人経営じゃなさそうなお寿司屋さんです。

土曜日ということもあって、予約をしてみたのですが・・・私たちが到着してからものの30分もしないうちに、広い店内ほぼ満席。大人気のお寿司屋さんです。

しかし、あたりを見渡せば・・・お客のほとんどはドイツ人。というか日本人らしき人は私たちくらいしかいません。そう、ここはドイツ人にとっても人気なお店だったのですね。

そして、お店の人たちもドイツ人。唯一、カウンターの中でお寿司を作っている人たちは、アジア人でしたが、日本人ではなさそうな・・・

さて、肝心のお寿司のほうはというと・・・回転するお寿司やさんに比べたら種類も多くて、おいしいという感じでしょうか?私たちが注文したのは、刺身の盛り合わせと、2人前のにぎりと巻物のセット。これにお酒を少々頼んで、お会計は〆て70ユーロ(約11000円)なり。

これを高いと思うか、安いと思うか・・・私にとっては生まれて初めてお寿司にこんな大金を払った経験でした・・・ちなみに肝心のお寿司の写真、携帯のカメラが壊れているみたいなのでアップできずに残念です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月17日 18時43分36秒
[ミュンヘンのお店] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: