ロンドン日常編(旧ドイツいろいろ編)

ロンドン日常編(旧ドイツいろいろ編)

PR

Profile

pandauk

pandauk

Calendar

Free Space


Keyword Search

▼キーワード検索

2007年07月12日
XML
カテゴリ: 独り言
明日はお友達のおうちでガーデンパーティー!!ということで持ち寄りのための食材を買いに、自転車で近所のスーパーへ行くことに・・・

さて、ここミュンヘンには、歩道の脇に自転車専用の道路があるのですが・・・この自転車道、車道よりも危険な場所だと思うのは私だけでしょうか??

まず、自転車専用道路があるくらいなので自転車人口も多いのですが、老若男女にかかわらず、たいていのバイカーたちはまるで競輪選手のようにもうスピードで走っています。本格的なサイクリングルックに、ヘルメット、夜になると頭からライトがなんていう人も・・・

そんな自転車族の通る道を、ちんたらとママチャリで走っていると・・・大変危険です。そして後ろから追い越しをかけられるのは日常茶飯事。なのでなるべく脇によけているのですが、たまにこの自転車道が細くなっているところがあるんですね。

そんなとき後ろから猛スピードの自転車に、いきなり追い越される恐怖・・・ぶつかりそうになったことも一度や二度じゃありません。実際、歩道を歩いていていたのに、自転車にぶつけられたことも・・・(しかもすごい形相で睨まれたんですが・・・私が悪いのかしら?)

さて、スーパーへ向かう途中、自転車道を例のごとくちんたらと走っていると・・・対向車線(?)から猛スピードのおばちゃんが・・・しかも運が悪いことに、ちょうど自転車道が細くなっていたところだったため、危険を感じた私は手前で止まり脇によけようとしたのですが・・・

なんとこのおばちゃん、自分がよける気はさらさらなかったようなのですが、自転車の後ろに子供を乗せている荷台をつけていたのです・・・その荷台は自転車の幅の2、3倍。しかもおばちゃんは猛スピードで、速度を落とすこともなく私がよける前に脇をざーーーっとすり抜けて行ったのです・・・すっごく危ないんですけど・・・

しかも子供を荷台に乗せているとは思えないスピード・・・なぜそんな・・・??そしてぶつかりそうになってもスピードを落とさない・・・急いでいるにしても、危なすぎ

道をゆずったにもかかわらず、さわやかなお礼の言葉もなくおかまいなしに猛スピードで走り去っていくくらいなので、あまり子供のことは考えていなかったのでしょう・・・カワイソウな子供・・・しかし、あの荷台をひいている割にはすごい速さだったので、もしかしたら元トライアスロンの選手だったのかもしれませんね・・・なわけないか・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年07月15日 05時43分20秒
[独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: