全109件 (109件中 1-50件目)
久しぶりの更新~実は… おかん只今勉強中~簡単に言えばセミナーです。リーダー研修のようなもの。スケジュールが大変~でも即成果が出るからo(^ω^)o楽しいぃ。4年後の開業に向けて前進~♪♪♪ 年末にリーダー研修が終わったらお習字もまた習いに行くぞぉ~少しずつスケジュール管理もうまくなり、隙間の時間でネイルに行ってきましたぁV(o^v^o)おかんの癒しの時間涼しく仕上がりましたっ☆彡
2010年06月27日
コメント(2)
以前…おかんが自分でネイルしましたぁ~(o^v^o)お花柄のシールを使ってます。綺麗だけど…ジェルじゃないから、お湯でお鍋やフライパンを洗ったりしたら…取れちゃうの(/_;)。。。基本おかんネイルは着物に合うもの~☆彡このお花柄は…入学式に合わせたものですぅ(*^ω^*)この時の着物は…朝丘雪路さんのお父様の伊東深水さんの桜の刺繍のついたブルーグレーの訪問着。桜の美しい着物で一目惚れした着物です。次は浴衣に合わせてネイルしてきまぁ~すv(。・ω・。)v
2010年05月25日
コメント(0)
今日の雨はほんまにひどかったっ(;-_-+我が家の娘のような息子…。ついに携帯を持たない生活から脱出。めでたく(?)本日、携帯電話の契約となりました。その為、チャリで7、8分のauショップまでこのアホみたいにじゃじゃ降りの雨の中、行ってきましたがなぁ~実際、去年からヤツ以外の女性陣はヤツに連絡が取れずホンマに困ってましたっo(;>ω<;)o昨年7月、&バイトを辞めましてん…バイト代が入ってこない=携帯代が払えない→おかん7万円立替(携帯代金+ゲームサイト利用料)今年3月から新聞配達のバイトを始め…おかんに携帯代を完済\(^O^)/ところがぁ~たまぁ~にではあるが、ヤツは新聞配達を寝坊(ρ_-).。οΟしよる。…よって携帯を持たないヤツに連絡をとるにはの電話が鳴る→おかんが起きて(ρ_-)出る→おっちゃんが緊張した声で申し訳なさそうに、『まだ来られてないんですがぁ…』と話す。おかんも恐縮ついにバイト先で携帯を持ってっと言われたのと、ヤツも流石に携帯のなさの不便さを感じたようで、やっと契約に至ったわけですε=(^◇^;。これまでの極貧生活から一気に生活レベルアップした息子。バイトを通して少しずつ自信を取り戻してきた息子です。後は高校に行ってくれれば…。まっ、も少し様子を見よ~少し前に今日も新聞配達に出かけた息子。の中、頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪
2010年05月24日
コメント(0)
最近…癒されたい意識が高まって→やっぱり行き着く所は『和』の世界☆彡身近な所では…着物('▽')♪♪半襟や帯締めや草履のコーディネートはワクワク((o(^-^)o))半襟をずっと探してるんだけど…なくて。さてさて…おかんはどうしたでしょう?…(゚Д゚;)??押し入れのお針箱の中からカーテンを作った時の黒×ベージュのチェックの綿の生地を見つけ、衿につけちゃいました。邪道ではありますが…んん~完璧(o^-')b☆彡今回は夏着物を新調しましたぁ~♪\(>∀<)/♪男性用のちぢみ織りの反物で夏着物です。安い!涼しげ☆彡カッコイイィ~v(o^▽^o)vちぢみ織りには…下駄。少し幅広の鼻緒。鼻緒の生地は粋な男物だすっ(●^ω^●)♪来月末には仕上がってきます☆彡2ヶ月しか着られないから…頑張ってどこへでも着てでまぁ~す(^▽^)ノどこへ行こうかな?(*^ω^*)
2010年05月17日
コメント(2)
おかんの5日間のGW1日目は前回の日記で書いた中崎町&谷町六丁目2日目はのんびり???お家で過ごしました。3日目は子供たちと食事に…4日目のお話し1年半前に退職した派遣社員の女の子が、ネイルサロンを自宅マンションで始めたと聞き、久々に連絡。着物に会うネイルをオーダーしましたっ(*^v^*)選ぶ間、ワクワク☆茶色の塩澤紬に合うように爪先をベージュ、その上からレースのラインを乗せました。やってもらってる間、至福の時を過ごせ…癒されましたぁ(o^v^o)☆彡綺麗☆彡帰りの電車の中で、何度も眺め『ニヤニヤ』来月もいきまぁ~す(^-^*)/
2010年05月08日
コメント(4)
ご無沙汰、ご無沙汰です。今年のおかんのGWは…癒しを求めたGWでした。胃痛を少しでも和らげようと…好きな事をして過ごしましたっ(^-^*)でも…外食には困りましたぁ(@_@;)胃に優しく、美味しい物はなかなかなくて…。少し体調も良くなり、壽退職する女の子とお出かけしてきました。北区の中崎町はレトロなお店やカフェがある…と聞いた事があっておかん、興味津々(-_☆)中崎町は女の子が案内してくれました。親子程、歳の離れた二人が一緒にお出かけしたのは…着物大好き繋がりからですっ(*^ω^*)おかんは紬正統派彼女はレトロ派二人で路地裏をうろうろ…。可愛いお店や昔ながらの建物を見つけては写真を撮りあい『キャ~キャ~』はしゃいでしまいました(o^v^o)彼女、写真撮るのがめっちゃうまい。なかなかやりよるぅ~リサイクルショップでは、掘り出し物に胸がドキドキ路地裏探検楽しかったぁ路地裏を歩いていると、後ろから『ビリケン似』の男性に声をかけられ、『良かったらコーヒー飲んで行きませんか?』なにっ???ナンパ???ちゃう!ちゃう!お店の宣伝やがなぁ~f(^ω^;『月一しか営業しないんで、今から準備なんですがぁ…』マサイの風っていうカフェ。お味は…口当たりが柔らかい?優しい?ナント言えばいいのか分からないけど、ほんまに美味しい胃の痛いおかんにも大丈夫でした☆(*´▽`*)ノまた行きたいカフェでした。後ろ髪を引かれる想いで中崎町をあとにして…谷町六丁目へ向かいました。ここまででも、かなり歩きましたょ。彼女はエナメルの草履!かなり痛いはずっ(・ω・`*) 谷町六丁目の菱屋さん。カレンブロッソというブランドでバッグを沢山置いてはります。そこにめっちゃ履きやすいカラフルな草履を売ってまして…。おかんのお気に入りのお店です。店員さんもめっちゃ明るく元気です(^-^*)/ そこへ入った途端、 疲れてるのに… またまたテンション上がってしまい、買っちゃいました(\▽\) 彼女にしたら高い草履です。草履に\11,000-も出さない娘です。履き心地に納得のお会計でした。おかんは\17,850-の草履(o^v^o) これが疲れないのなんのって(^-^V)まだまだ続くおかんのGW…。お昼休みが終わるので続きはまた…(*^^)
2010年05月06日
コメント(0)
お久しぶりの更新です。ご心配をおかけしてごめんなさい_(._.)_おかん…急性胃炎でダウンしてます。まだまだ完治には至っておりません。只今、治療中だすっ。生まれて初めての胃カメラを経験…。二度と受けたくない!強烈でした…うぅっ(;´∩`) 隣のおばあちゃんいわく… 『そりゃ、院長先生がうまいにきまっとるがなぁ。院長先生やったら、じぇんじぇん痛ないでぇ。』力の入ったお言葉☆彡 そう、おかんが受けたのは…その院長先生の息子さん!!痛い(>。≪)文句は言いません。 おかん未来の患者さんに貢献したわけです。若先生の胃カメラの腕をあげる為に貢献そうでも思わないと… つらすぎるぅ~。うぅっ(;´∩`) また痛くなってきたっ。お薬、お薬…。ではまた…。(TωT)/~~~闘病記をお待ち下さい(笑)(@_@;)
2010年04月30日
コメント(4)
ん~、最近…帰りの電車…終電なのですぅZzz(v_v)Zzz若いこに囲まれた職場だけどぉ~パワーを吸い取れまへん(´ヘ`;)何が忙しいかっ?て、『社長、社長、あんただすっ』確かに、確かに…物件資料を作り易くするソフトを入れて頂きましたよっ。しかぁ~しっ仕事量、考えろぉ営業マンより帰りの遅いアシスタント…って、どないやねん終電前、ギリギリに携帯を取り出し、社長に報告メールこんなに遅くまで連チャンで仕事してるなんて…知らへんやろっうちの会社は女性社員の方が遅くまで働く会社だぁっ先週なんて…終電までに仕上がらなくて、翌日京都へ行く前に着物着たまま会社へ行き、コピー&資料作成滑り込みセーフでオーナーへ渡す資料完成v(゚V^*)ところで…ところで…忙し過ぎて…おかん、忘れておりました(ノ∀<*)3月上旬、(/_;)悲しい別れと出会いと言うタトルで『悲しい別れ』は書いてんけどぉ…『出会い』の方を載せるの忘れてただす(@_@;)悲しい別れと同じ日、 近所の人から携帯にメールが届いてん。『○○さんとこの、おかめいんこ逃げてない?居てる?』すぐにうちに電話わが家の おかめちゃんは 居てました(’;’)良かったぁ-じゃっどこのおかめちゃん…? という事で… 保護された近所のおばちゃん宅には餌もゲージもなくてわが家へやってきましたぁ。捜索開始しましたが… まだ飼い主さんが見つかりませんめっちゃ可愛がられてたのが色んな事から察する事ができました。わが家は小桜インコのモカが亡くなったばかりだったから、わが家みんなの心を和ませてくれました最初はこのまま飼っちゃおうか…と思ったりしてましたが、色んな事から大切にされてた事実が判明。絶対に飼い主さんを捜してあげようっと子供たちと捜索中です。という事で、また状況をアップしまぁ~す
2010年03月31日
コメント(4)
先週は… ちょちょちょ~、忙しかったっ残業、残業、ざんぎょ~(+0+)ぁゎぁゎ 終電駆け込み、駆け込みぃ~(+0+)ぁゎぁゎおかんはさぁ~、そんなに若くわぁ~ないねんからぁ、そんなにポンポン仕事振られてもねぇ(o>v<o) で…結局、先週土曜日の休みも返上で出勤出勤しても半日分は他部署の電話対応で自分の仕事は出来ず…苦戦(;´皿`) 昨日またまた残業でなんとか仕上げ…本日は…休みぃ~(v^-゚)♪\(>∀<)/♪ 今夜は京都・花灯路に行ってきまぁ~す
2010年03月17日
コメント(0)
わが家にまたまた…(/_;)悲しいぃ(/_;)悲しいぃ別れがありました。小桜インコのモカ今週様子がおかしく動物病院へ子供たちが連れて行きました。別れは必ずやってくるもの。この世に生を受けた時からみんな死に向かってる。でもでも…愛しい家族と同じ存在。病院に運んだ時はすでに衰弱していて…夕方子供たちが面会に行くと…連れて帰っていいと言われ=何も出来ない。明日の朝連れて来て…とDr.は言いはってんて。雨の中、連れて帰るにはリスクが有りすぎだけど…うちに連れて帰ってみんなで最後を看取りました。女の子二人は寝ずに看病しててん。もう鼻からの呼吸が無理でクチバシで一呼吸する度に泣くような音をたてるモカにみんな胸が詰まって泣き出して(/_;)。。。。でもモカは最後まで力強くあきらめず…生ききったょ最後まで…精一杯生きることを子供たちに教えてくれたょそして最後の最後…兄弟のように育ったウブ(小桜インコ)をゲージから出してモカの側に連れて行くと…クチバシで呼吸をしているモカの口に自分のクチバシを入れ、モカのクチバシが大きく開くようにして呼吸を楽にしてやっているような仕草をして、愛おしさが伝わってきて涙がほろり。。。。じゃれあった後、大きく息をしてケイレンを起こしておかんの手の平で亡くなりました。みんなで土に埋めてやりましたたくさんの思い出をありがとうモカ
2010年03月12日
コメント(2)
ほんまに… 久々です。今帰りの電車の中ですぅ~会社の最寄駅の次の駅でおかんの隣の席に30代前半のサラリーマンが座りはったんやけどぉ~。 このお方、懐かし~いしあわせの香りを運んできはりましたっ(o^v^o) なんの香りか?わかりますか? 『母乳』の香りぃ~なかなか出会えませんょ。赤ちゃんの衣類と一緒にお洗濯しはったんやろね~我が家もよく元主人に言われましたっ(笑)(*^ー^*) 『(>人<)頼むから子供の服や母乳のついたタオルと一緒に洗わんといてくれっ』そりゃ~、おっぱいの匂いのぷんぷんした服着てては、若いおねぇ~ちゃんにはモテへんわっ(笑) 子供たちが幼い頃は玄関開けると…ミルクや母乳の匂いでいっぱい懐かしいぃ~しあわせの香りでしたっ
2010年03月04日
コメント(3)
一昨日…良い事がありましてっおかんは 上機嫌~なにって、今までコツコツ、コツコツ、コツコツ…やってきた仕事。仕事と言えるものではないけどぉ(-ω-;)まぁ~面倒な仕事です。うちの会社は自社ビル…1フロアー90坪弱の2フロアーを使用してて、上の階が事務所フロアー。下の階を来客用の応接フロアーと社長室として使用してます。この応接室、会議室も入れ6室。この掃除とお客様をお迎えする準備が大変以前は『受付嬢』がおりましたが…寿退社の後、募集せず皆んなで後片付けすることになったんだけど…一年経った現状は→→→( ̄皿 ̄;)おかん一人で鍵開けて有線入れて観葉植物の手入れ…諸々が始まります。週一、掃除機もかけるよん。笑い話だけど…会議があると誰がどの席に座ったかが、ほぼわかる残り香…(わかりたくない加齢臭(@_@;))←これは、おかんの直属の上司。鼻毛…会議中に鼻毛抜くなっ(;へ;)会議デスクはホワイト!黒くて太い鼻毛は会議デスクにはっきり、くっきり浮かび上がる←これは財務部長。フケ…黒いシートだから目立ちます(´~`;)←これは課長だすっ。指の皮…イライラして落ち着かないのか(?!)指の皮を爪で剥いてたくさん下に落ちてます>_;)←これは退去担当の頼りない34才新人君。指紋…デスクに手の油がいっぱいついてます~(;-_-+←これは社長補佐くん。化粧品…ファンデーションやラメ入りチークの顔を触った手でシートを触ると真っ白になって取れない←社長の嫁だすっ。まだまだたくさんあります(*_*)最初は誰もしない上に、受付業務をやった事でおかんのお給料が上がった訳もなく…心の中で愚痴ってたおかんだす。でも『お客様』の為、気持ち良く過ごして良い仕事がお互い出来るように…と心をこめてピカピカに磨きあげるように気持ちを切替。1年続いた今…ひょんな事から先輩がおかんの後輩に『あんた達、○○さん(おかんの事)にずっと応接の仕事させて恥ずかしくないん?私が動くのは簡単や。だけど…私が動くと○○さんは先輩にそんな事させたら申し訳ない…って恐縮してしまうからしないんょ。あんた達には心ないん?』と話してくれ。一昨日の朝、出社すると…全ての準備が終了~後輩が朝早く来て準備をしてくれてました始業前に後輩が謝りにきました。コツコツ、コツコツ、コツコツ…真心込めて誰も知らない陰の仕事をしていれば、かならず春は来る最近、お客様から『いつ来ても綺麗ですね~』のお言葉を頂戴して益々、上機嫌なおかんだすっ(o^v^o)(・∪<)=お客様にも先輩にも後輩にも感謝~他の仕事まで楽しく(-^▽^-)なる日でしたっ。
2010年02月20日
コメント(0)
おはようございます(゚▽゚)/今日は…バレンタインデーですねっ(^-^*)/手作りチョコレートをあげる女の子沢山いるのかな?わが家は…息子のような娘は、もちろん(^○^)チョコレートを『いただく方』やねんなぁ(*^ー^*)2番目の息子は…いとこの女の子にマーブルケーキを手作りで頂いておりましたっ3番目の次女は…昨晩、せっせとクッキーをオーブンで焼いておりましたがぁ…残念ながら失敗こういう事を想定し…すでにチョコレートを購入しておりましたっ。今日は朝からオシャレして彼氏くんとデートですわぁ~おかんは…しごとこんな おかんにも『ボーイフレンド』がおりましてぇ~(o>v<o)(#^.^#)※(えっ、おんのんかい??)(笑)誰です、そんな事言うのはっ\(`へ’)居てます 居てます毎年、チョコレートちゃんとあげますょっだけど…今年は、今年わやねぇ~おかん、ちと意地(`∀´)Ψになって買っちゃいましたっだってねぇ~ほんまにぃ~女心っちゅうもんが、わかってへんホンマ、あほちゃうかぁ~彼は…言ってはいけない一言を言ってしまったのですっ彼:オイラさぁ~、いつもくれるようなコテコテのチョコレート要らんねん。 オイラ、ロッテのガーナチョコレートが1枚あればいいねん。今さぁ、くれる人にそないに言うてねん(笑)高いチョコレートの味、よぉ~わからへんねん。なんてデリカシーのない女性はね~、好きな人のプレゼントは…どんなのが好きかなぁ~どんな顔するかなぁ~なんて考えながら相手を思って選んでいるのに…バカタレという事でぇ~、家に帰りそのまま子供達に話したおかん。 意地(`∀´)Ψになったおかんは…子供達の協力のもと、ジャンボ・ガーナチョコレート1枚と通常のガーナチョコレートを『50枚』(笑) なんぼ程買うねんへへへっだってさっ、サプライズ大好きなんやもぉ~ん最初にオカン:『手ぇ~出して』…とリクエスト通り1枚渡してん彼:普通に『ありがとう』オカン:『まだっ、もう1回』彼:『えっ?』…何枚か繰り返しジャンボガーナを渡し、最後に残りの40数枚入った紙袋をドサッと… 『ハイっ』と渡しちゃいましたへへへっめちゃめちゃ(>ω<)ビックリ(@_@;)してたそしたら…おかんの想定外の行動をとった彼車の中でチョコレートを広げ、枚数を数え始めてん(笑)男性は…素直で、いつまで経っても子供ですね(笑)(o^v^o)うれしがりやねん参ったかぁ~まっ、ビックリ&めちゃめちゃ喜んでくれて…おかんも子供達も(o^ω^o)スッキリ皆さんは… どんなバレンタインだったんでしょ~???さてさて…来年はどうしたりましょ~かねぇ(笑)(*^ー^*)
2010年02月14日
コメント(2)
秘書ネタを書きはじめてから…アクセス数が多くなりましたうれしぃ(o^v^o)には、うれしぃ~んだけどぉ。秘書ネタは…心が病んでしまうねんおかんの心が『なごまない…』のでダメだわっ楽しみにしてた方 ごめんなさいm(._.)m しばし お待ち下さ~い
2010年02月13日
コメント(0)
前回の秘書ネタPart2ですいやぁ~この秘書とおかんの関係は…話せばながぁ~いながぁ~い話しになるのでっ…追い追い解説を入れながら話していきましょ~(#>∪<#)さて今回は…秘書の上司でもある部長は社長の嫁なんだすっこれがまた…『お姫様』(オバケと呼ぶ人も居てる…おかんは言えない言えない)自分でやった方が明らか簡単な事も、細かく説明し人に頼む…という手のかかるイケズを極めたオバハンまぁ~秘書がこの『お姫様』にイケズに合うのも訳はあるにはありまして…結局の所、お互いさまやねんなぁ~(おかん、引っ張りすぎぃ)すんまへんww(◎v◎)wwある日、社長が来客中、嫁がいつもよりも増して仕事を振ったんやわぁ。1.デスク業務(他部署の)2.出張のチケット&レンタカー手配3.昼食時、下の階にある浄水器の水をデスクまで運んで来させ…4.自分の荷物を地下にある立駐の嫁の車に詰め込みに行かせ… 社長が戻ってくるとぉ~何事もなかったよ~に話しを始める(@_@;) 社長からの仕事も沢山抱えてた 秘書は… キレました(゚m゚;)やりましたぁ~何したと思いますぅ~? 秘書、涼しいぃ~顔で熱~いお茶を( -)_旦~嫁に出したんですぅ~嫁が残さず全部飲み干したお茶は…『ぞっ、ぞっ、雑巾絞った水のお茶』ひぇぇぇぇ…! 漫画の世界が…目の前でっホンマに起きてる現実…。秘書になるまで育てて来た3年は…なんやってん(;ω;)。。。 秘書の気持ちはわからんではないが…××× 彼女、3年半前面接に来て研修で落とされましてん。 おかんと一緒に働きたい…という秘書の熱~い情熱にアシスタントの空きが出たっとコッソリ連絡し再度研修をして欲しい…と会社に電話してきて…採用となりました。3ヶ月の見習い期間も何度もクビ寸前になりましてん。研修期間、お客様にお茶を出した秘書。寒い冬に氷入れて麦茶だす娘なんですわぁ~。子供に教えるように手取り足取り…。涙の日々はまだまだ続く…。
2010年02月10日
コメント(2)
うちの会社の秘書…かなりの美人です←マジでも…来社される男性陣、騙されるなかれ裏の世界じゃかなりのw(°□°)w信じられない悪事を働いてきてる(;-_-+この秘書、まぁ~可哀相な境遇で育ったせいもあって昼メロのドロドロキャラですが…おかんは(+_<)痛い目にあっても、何故か(?)世話をやいてしまう…(>ω<`)完全武装体制の時はパンチくらってもOK~なんだけどね…、おかんもリラックスしてる時にパンチくらうと、心が折れてしまうねんなぁ~(>艸<*)今回は第一弾なのでぇ…↑シリーズ化するんかい?!(笑)まだまだ…かわいぃお話しからご披露致しましょ~か。我社の社長は…ズラなんだすっ うっ社外秘だったけど、この際全国的に好評~とにかく、いつも鏡見てバレてないか気にしてますっ(笑)スプレーで髪を固め、ズラがズレないよぉ~に必死!笑ってはいけません、いけません。笑いはがまんだすょ(クックックッ)( ̄▽ ̄〃)彼はスプレーの在庫がなくなると恐くて、恐くて仕方ない。どうしようもなく、禁断症状がでて…例の秘書に当たり散らし…揚げ句、雨の中チャリに乗り秘書にスプレーを買いに行かせる!毎度毎度のわがままに、 秘書はキレました!!9センチヒールをカツカツカッと…鳴らしドラッグストアへ。今回の被害者は…ドラッグストアの店主(>_<)おっちゃんに向かってストレスをぶつけたっ! でもぉ~、おかんからすれば…その行為は自爆行為。馬鹿丸だしですょスプレーが残念な事に陳列棚に品切れない事にも苛つき(>ω<`)9センチヒールをカツカツカッと鳴らし…おっちゃんに『うちのハゲの社長が、ハゲ隠しに使うスプレーがないのっハゲを隠すスプレーをわざわざ買いに行かされるから3本頂戴』帰りももちろんカツカツカッ…と9センチヒールを鳴らし店を出てきたんだってぇ~これは、おかんには出来ないわ┐(´~`;)┌お店の店主さん、『ごめんなさい』おかんが代わりに謝りますぅ。こんなのは、じょ、じょ、じょ、序の口やねんなぁ~(-.-;)まだまだ悲惨な出来事が…。次回をお楽しみにぃ。
2010年02月04日
コメント(2)
息子のような長女と娘のような長男が、生きるか死ぬかに近い取っ組み合いの大喧嘩をしてもう時期、1年が経とうとしてます。その間…一切喋らず、おかんとしては、めっちゃ苦しく(/_;)哀しい日々でした。元主人…子供達からすると父親、が亡くなってから二人の間も少しずつだけど『雪解け』となってきました(o^v^o)長男は…目標もないのに、高校に行く意味がわからん!!と理屈をコネ、半年前に学校を辞め…家におりましたっ。友達は中学時代の友人が4、5人居てたまに遊びに行ったり。 家の手伝いは色々してくれてます。いわゆる…ニートってとこでしょうか??最近、おばあちゃんと(元主人の母)よく食事に行くようになり皆んなおばあちゃんを今まで以上に大切にするようになってきてから、長女と長男が喋るようになってきたっ(^0^)/数日前、息子のような娘から発せられた言葉に…おかん心の中で号泣(;ω;)。。。。。娘:『○○、バイトする気あるんかな???新聞配達せぇ~んかなっ、今一人辞めて夕刊空いてるらしいねんけどぉ…。』こんな言葉が出てくるなんて信じられない状況だっただけにうれしぃ♪\(>∀<)/♪尚且つ、長男も『夕刊配ってみる』と言い、早速長女が販売店へ話しをしたら…今日夕方になって連絡があり朝刊の空きが出たから、履歴書後でいいから来て…となり、二人して面接へ~(o^v^o)明朝からバイト開始~☆彡ちっちゃな出来事だけど…おっきなしあわせ☆彡
2010年02月02日
コメント(0)
先週も多忙を極め…残業オンパレード(*/ω\*)の日々でした。そんな中…、先週金曜日の朝、社長宛てにお客様がお見えになり、社長は前の来客が長引く為(実は…毎度のただの遅刻だぁ!!)部長(社長の奥さん★)と若い女の子(営業アシスタント)が入る事になったみたい。おかんは…そんな事とは知らず、自分の仕事に追われてたら、おかんを呼ぶ声。今度はなんやねん部長に呼ばれ、『お客様お見えになってるから、名刺持って一緒に入ってぇ』って言われましてん(*/ω\*) あっ間違えとぉ~るっへっへっへっ…それっおかんとちゃいまっせ数日前、若い女の子からちとそのお客様の相談を受けておりましたっ翡翠や水晶等などアクセサリーのネット販売事業なんですわっまた新しく事業を始めるらしく、色々相談してきてました…。なので… 部長の元へ行き、そのお話しは担当私ではござりましぇんの旨、笑顔で(●^∀^●)お伝え致しましたっ(私にゃ一切関わりのないこってすの姿勢で…)部長反論『えっ、えっ、きっ、聞いてへんの?○○さんも入ってるんょ』(○○さんは…おかんの事れす~)”そんなアホなぁ~やめてえぇ~”今、新事業始まったばかりで、それどころとちゃいまっせ┐(´~`;)┌ の言葉を飲み込みいざ応接へ… お客様(仕入業者)がアクセサリーのサンプルを並べてはりました。まっ今日は一緒に入るだけ入って、誤解をとけばいいやん…ってな気持ちで、アクセサリーを楽しんじゃえっと同席ぃ~やはりぃ…女性は光り物に弱い三人で取っ替え引っ換えつけはじめ…テンションが上がってきたとこへ、社長登場仕入する商品を選び、次の展開を考えて…という指示誰に向かって言うてはんのん??? ん?ん?ん? ”おかんやんかいさぁ~”『○○さん、君、責任者・担当だからねっ』冷や汗(;¬_¬)言い出したら…ほぼ、ほぼ、決定アクセサリー大好きやしぃ、見れるんは(o^v^o)うれしぃ~けどぉ…。帰れなくなるんは…(>ω<`)辛いのよぉ~(;¬_¬)
2010年01月31日
コメント(2)
お疲れっすぅ~いやぁ~えらいご無沙汰…してしまいましたっf(^ω^;ぽりぽりおかん、毎日の残業でふらふらぁ~ですわぁ新事業がいよいよ始まり、おかんお正月に購入した6冊の専門書を電車の中で読んでますっ重い重い任意売却のお仕事ですっこれからは司法書士、弁護士、コンサルタント…先生と呼ばれる方々とのやり取りが始まりますストレス増えそぉ~。先週は週末出勤の上に、残業そんな中、癒されるのは、やっぱり我が家のグレムリン達と…お花&~香り~去年の暮、ローズネットさんののローズを秘書から分けてもらいました。ローズのつぼみばかりを50輪くらいもらったんだけどぉ…家に着くまでには手元に10輪くらいに減っちゃいました(^_^;)うれしくって(←あほです)会う人、会う人に分けちゃいましたこのローズネットさんの取締役さん、男性(40代前半?)なんですが…心配りが素晴らしく、見習いたくなる所作なんですおかん、大ファンで…、2月8日の母の誕生日にローズネットさんのバラを母にプレゼントする事にしました2輪のバラの花びらに15文字までのメッセージが入れられるんです○○○誕生日おめでとう&○○○の娘に生まれて良かったとメッセージをお願いしました母の誕生日が楽しみなおかんです待ち遠しいぃ~
2010年01月19日
コメント(4)
いやぁ~(@_@;)参った参った1週間前…我が家の給湯器君が壊れちゃいました(;ω;)。。。まだ4年半しか経ってなかったのに。初代給湯器君は12年頑張ってくれたんだょ、二代目君頑張ってくれょ~(-.-;)って事で先週、直るまでの3日、近所の銭湯へ行ってきましたぁ。スーパー銭湯?ちゃいますちゃいます昔ながらの銭湯おかんは…23年ぶりの銭湯懐かしい、昭和の空気~23年前、元主人と銭湯に通いましたょ。今回は息子と行ってきました。息子17才は、人と話すのが恥ずかしいお年頃(笑) 近所のおっちゃんに捕まらないように、早く行ったにも関わらず…、湯舟に浸かっている時に、おっちゃんやってきましたげげげっ入ってきたのは、おかんにもハッキリわかりましたなんしか、おっちゃんの声は響くどこに居ててもわかる女湯までハッキリ聞こえちゃいました。ヤバイ…(゜_゜;……息子の運命は…??? 息子が来てた事はわからなかったようだけど…。 っていうかぁ、知られないように湯舟にしっかり浸かり、背を向け、おっちゃんが湯舟に入った瞬間、上がったんやって息子大健闘で顔が真っ赤(笑)帰り道もおっちゃんの話しで持ち切りでしたたまには…銭湯もいいかなぁって思ったりした、おかんでした
2010年01月14日
コメント(2)
本日は…お義母さんと子供達と1日早い成人式の『お祝い☆彡』でお昼から食事会です当の本人・ヤツは(息子のような娘)明日の成人式には「行かないっ」と数年前から吠えておりました。何故か…???成人式で馬鹿騒ぎをしてるを見て『アホらしっ気分悪くなるっ』といい、明日は式には出席せず友達と遊びに行くと言うんです。まぁ~仕方ないけどぉ…。でもねぇ、区の職員さんも仕事だからって人もいるけど、祝日に出てきて『おめでとう~』って声かけてくれる人、準備をしてくれる人が居る事を忘れちゃ、いかんいかん(^ω^*)最近のヤツは…資生堂UNOのCMに出てる、瑛太、小栗旬、三浦春馬、妻夫木聡が着ている衣装(スーツ)に似た上着をネットで買い、また男の子に?磨きをかけております。お正月はUNIQLOにて男性用パーカーを購入。ネクタイはおかんが選びました(^_^;)なかなか様になってきてる(@_@;)参りましたm(._.)m もう…どうしようもなく振り袖なんて0.00000001%も期待できません(*>ω<)★彡
2010年01月10日
コメント(2)
今年も行ってきましたぁ(v^-゚) 初詣…?ちゃいます! ちゃいます!(^-^)ノ 新 聞 配 達~(^-^*)/ 息子のような娘のバイトのお手伝い! なんかぁ~、恒例になりつつある配達のお手伝い(笑)寒くて寒くて耳が痛くて…。超防寒態勢(v^-゚)バッチリ!どこから見ても不審者!(笑) 近所の人、絶対におかんとは気づけへん(v^-゚)へへへっ。お正月はチラシ多いから3時前に出発→5時半過ぎ終了。間、途中休憩ありぃ。分譲マンションはセキュリティがきつくて…5:00からの30分しか開きまへん(>艸<*)それにしても広告多いよぉ~o(;>ω<;)oドアポストに入れへんやん。普段は4:00に出て5:30帰宅。1時間半で日給換算2,000円は*(・v・;)*コンビニのバイトより楽勝だと友達に新聞配達を勧める息子のような娘です。
2010年01月02日
コメント(2)
今年もあと数時間で終わってしまうねぇ。今年はたくさんの人に感謝の年でした。人の心のあったかさにたくさん、たくさん触れました。悩みはたくさん有るけれど…しあわせいっぱい感じられましたっ(゚▽゚)縁した方々… おかんに激励と癒しをたくさんありがとうございましたm(._.)m 来年も宜しくお願いしま~す(゚▽゚)/
2009年12月31日
コメント(0)
今日は 日月餅さんへ 和菓子を買いに行きまぁ~す先月、会社のお得意さんに仏前にお供えの指定をされ『日月餅』さんの塩大福を依頼されました。何品か毛筆で和菓子の名前が書かれて(´∀`人)素敵な文字にうっとりしてしまうオカンです。お供えを予約した際、店員さんが数量を間違え、丁寧に謝罪され、お詫びに…と『新町しぐれ』という和菓子を1本つけてくれました。お得意さんからは特に数量の指定まではなかったので、オカンとしてはv(o^▽^o)vラッキーでした。たまたま、その日社長のお母さんが来社されてて折角なのでお茶と一緒に( ^-)_旦~出してあげると、『これ、まだあるの?どこのお菓子なの?!』と、すごい勢い。もう一度切って出してあげ、残りを包んでお持ち帰りぃ~あんなに言われるんだから…美味しいんだろうと、1週間前にオカンも購入~これが又☆彡甘くなくて美味しいぃ~新町しぐれ 4種類くらいあるようですが、オカンは栗入り小豆を購入今日は塩大福を買って帰ろうかなっ(´∀`人)
2009年12月30日
コメント(2)
今日は夕方、我が家の息子君を引き連れ、お買い物へ。 なんせお米を買い出しに行くから重いしね~。ヤツは高校中退して半年、色々考えてはいるようだけど…???まだ答えは出ない様子。でぇ… 買い出し、買い出しねっ。愛しの愛しのペットちゃんの餌も購入~ですっ。って、そう簡単に購入できないんですょ。餌の棚に行くまでに(*^ω^*)かわいぃ、かわいぃワンちゃん達の陳列ゲージを横切らなければ行けない。うぅ~、誘惑です! おかんをジィーっと見つめて『連れて帰って』と…言ってない、言ってない(´~`;) 連れて帰れないよねぇ~団地じゃ飼えないよぉ(;へ;)さよなら…愛しちゃん達(mToT)/~~~ やっと我が家の愛しのインコちゃん達の餌と塩土を購入
2009年12月27日
コメント(2)
昨日から…おかん年末年始の休みに入りました(*^ω^*)☆彡 一昨日、会社の年賀状がぎりぎり完成。結局、今年も年賀状の実質的メイン担当者になってしまい、最終チェック、1700枚を郵便局へ提出しに行って後輩の尻拭いでした。でもねっ、人の嫌がる大変な仕事を文句言わずに人のためにやってると…ラッキーv(o^▽^o)vやチャンスは必ずやってくる年賀状最終チェックで大変な中、社長室からの内線。『ぼくの部屋まで来てくれるかなぁ?』と言われ、社長室へ行くと…ナナナント、寸志を手渡されましたしかも私の知る限り女性3人だけ7ヶ月前には、いきなりの給料カットで大勢の退職者が出て、おかんも時期を見て退職するつもりでいたけれど…不況風がおさまるまではとコツコツ頑張ってたら…こんな事に。社長のポケットマネーだから沢山は入ってないけど、子供さんと焼肉くらいは行けるから…と5万円入っていました。社長は、こんな事する人じゃないから、金額云々ではなくすごい事めっちゃ感謝やなぁ~人の嫌がる事はこれからもコツコツ続けるぞっ郵便局から帰る前に会社に居る人数聞いてコンビニで夜食用のパンを購入みんなに差し入れ~X'masやというのに20人も残ってました。おかんは、お昼も食べられなかったから戻ってからお昼ご飯(@_@;)食べたのは20:00さて、デスク周りを片付けよう…としてたら、またまた『HELP』の声がかかり…結局、この日は最終まで仕事をして終了。
2009年12月27日
コメント(2)
ホンマにご無沙汰…ご無沙汰です。通常の年末より忙しい忙しい毎晩落ちるように眠るおかんです。通常業務プラス新会社立ち上げのお手伝い。尚且つ、会社主催のセミナーが12日にありましたぁ。プライベートでは元主人が亡くなって事情あって35日、49日までする事になりバタバタしてまふぅ~11月20日… この日を境に人生観が少し変わったおかんです。うぅん、決して後ろ向いて哀しんでる訳じゃないんですょただただ… 日に日にいい人になってくヤツ。今、好きとか 愛してる…とかいう 感情ではない ところで 想いを馳せてる おかんです。
2009年12月14日
コメント(0)
先日亡くなった元主人。心残りなのか?子供達へのメッセージを友人に託したようです。41才男性イタリア料理のコックの友人。博多在住。今週、週明けから娘達とメールを始めました。おかんが心配していた息子の事、夕べ娘ふたりが『死んだら人はどこへ行くのか?』について話してた内容の答えだったり…、とにかく見てるんちゃう?って内容のメールを言ってもないのに送ってきて、みんなびっくり先週の葬儀(初七日)、終わってからの会食にも元主人が来てた…と言うのです。その時、子供達の事を頼まれた…と言うんです。高校中退した息子も感じるものがあって…辛いらしく残業で遅くなったおかんを迎えに最寄駅まで来てました。話したい事があると、こういう行動にでる。泣き出してしまいました。帰宅してメールを見るとメソメソするなっていうメールすごすぎぃ我が家はみんな信じてるんです鹿児島へ向かうホームで革の旅行鞄の左右の留め金が一遍にプチッと外れてしまったんです。有り得へんもぉ~いたずらしよるっ
2009年12月05日
コメント(2)
夕べは、亡くなった元主人のお母さんの74才の誕生日でした。10年前に離婚した後、色々あってお義母さんとは会っていませんでした。2年前に再会。それからは事ある毎に食事に出掛けたり…。昨日は仕事、学校を終えて最寄駅で集合おかんが先に到着~地下鉄上がった所にお花屋さん発見v(o^▽^o)v店内に入ると…一つとして痛んだお花がなく、よく手入れされていました。珍しいガーベラを沢山使ってアレンジメントを作ってもらいました。最近は不況で客足が減った…と話されてました。とぉ~っても親切なオーナー。オシャレなアレンジメントでお義母さんの嬉しそうな顔が浮かび、おかん一人ニヤニヤ(*´艸`)してました。そうこうしてる間に、子供達集合~鹿児島でお通夜と葬儀をした時にお義母さんが『ほんまにぃ、このポーチいっこも物が入らんわっ』…とこぼしたのを耳にしてニヤリお義母さんの誕生日プレゼント決定(*´艸`)先日、ショルダーバッグを買いに行きました。軽い皮素材スリ防止に内ファスナーもいくつかあり折りたたみ傘も入る改まった場所でも使えるんん~良い買い物10年ぶりにまたぐ敷居。懐かしい物ばかり。別れた後もおかんがあげた物があちこちに…使い込んだコンパクト化粧台。和柄のバッグ…。居間に入ってお仏壇の前に座り手を合わせました。お義母さん、孫に囲まれほんまに嬉しそうでしたバッグの包みを開け『ありがとう』を連発『あんた達、ご飯まだやろっ、お寿司食べに行こっ』っと皆んなで食べに行きました。いつもなら、代金払うとこだけど…『あんた達、ほらっもっと食べ、はよぉ~食べ』っとすごく嬉しそうな笑顔(*^ー^*) だったから、お義母さんの気持ちを大切にして(^人^)ご馳走になりましたっ。いい誕生日☆彡でした。息子のような娘、おばあちゃんがちゃんと家に着いたか電話いれてました。みんなで パパの分も おばあちゃんを大切にしよっ☆彡
2009年12月03日
コメント(2)
何から書けばいいねやろ…?ここ2週間更新できませんでした(/_;)。実は…10年前に離婚した元主人が11月20日(金)の朝亡くなりました。心不全でした。今日は大阪でのお葬式。10年前の歳月を経てわかった事は…彼が自分のした事を深く深く後悔していたこと。3ヶ月前、鹿児島は良い人ばかりだと言い鹿児島で再出発する決意の最後の電話をかけてきました。21日(土)子供達、お義母さん、お義兄さんと鹿児島へ…。3連休で飛行機のチケットは取れず、新幹線を乗り継ぎ8時間かけて鹿児島へ到着。警察の担当刑事さんが手配してくれた葬儀屋さんへ行き、再会。顔を見るまでは、実感がなかったけど…やっぱり顔を見ると…逝ったんだなぁって。お酒、お金、暴力、女性関係…。嫌な事から逃げて 色んな事をやらかしてくれたけど…最後に彼は、自分の素直な気持ちを鹿児島の優しい心の人たちに話し、その話しが子供達に伝わった事は、子供達にとってすごく大きな財産となりました。彼にとっても決して言えない気持ちを子供達に伝える事が出来たことは、想いを遂げることが出来たんじゃないかと感じました。まだまだ沢山のエピソードがあるけど、次回に…。不思議やね。もう良い事しか、思い出さないなんて…ね。
2009年11月28日
コメント(2)
昨日、母が退院してきました。手術当日、父から無事終わったょ、と電話があったけど…実は、実は、出血がひどく一時オペ室はパニックだったらしい。ホントはまだ入院して経過をみた方がいいんだけど…。入院大嫌いな母…まぁ入院が好きな人はいないでしょうが(笑) 自分は若い病室は年寄りばかりで嫌い…とわがままじっとしてる事が出来ない。止まったら死ぬ…マグロじゃんとりあえず、良かったε=(^◇^;
2009年11月14日
コメント(2)
昨夜、帰宅すると田舎の母から小包が届いてましたっ。前々日に小包送るから…と電話があり『最後の小包になるかもしれんけぇ。』と冗談ぽく言ってましたが…母の本気度は200%冷蔵庫を開けると、子供達が既に冷凍、冷蔵に分けて入れてくれてました。1.山椒の実の佃煮2.高級ちりめん3.好物のパン4.炊き込みご飯(3合)5.イカと里芋の煮物6.カレー7.いなり寿司8.イカ飯9.ハンバーグ10.焼き魚11.チキンスティック12.イカの生姜焼き13.下足14.けんちょう(郷土料理)15.ぜんざい16.新米17.野菜の天ぷら18.かき餅…などなどぉ母子家庭でフルタイムで仕事してる おかんには…お金より、食材より有り難い~実は昔は母の事、矛盾してるけど…大好きなのに怖くてきらい★でした。父と母が結婚した当初、父と母と祖母(父の母)は同居でした。そんな中、おかん(私)が誕生嫁姑関係でストレスのたまった母は、おかん(私)をよくホウキで叩いてました。今だに記憶にある゚。(p>∧<q)。゚゚今では笑い話だけど…母の心にも、おかん(私)の心にも傷となって…母娘の関係40数年経ってやっと綺麗にカサブタが取れたように思うおかんです。去年、あの頃は不憫な思いをさせた…、これからは もう自分一人で頑張らんと親に甘えぇ。甘えるんも親孝行じゃ…と電話口の声に涙がぽろぽろ゚。(p>∧<q)。゚゚止まらんかった。母の無償の愛肺に水が溜まり、10日に又検査&カテーテルの母。問題あれば手術何かあったら…最後との思いが詰まった小包でした息子のような長女は…ばぁ~ちゃん、『死ぬ死ぬ言う人はなかなかくたばらんってぇ~、砂ずり少ないわぁ、手術終わったら、又送ってやぁ』と毒舌コメント彼女らしい励まし
2009年11月07日
コメント(2)
我が家の下の娘(高1)A型インフルエンザと診断されちゃいましたぁ…ゲゲッ(@_@;)金曜日の夜から微熱。お弁当を一緒に食べてる3人組のうち1人がインフルエンザで休み、もう1人が早退の後インフルエンザと診断され…。土曜日はいつもは起こさないと起きない子が早朝から遊びに行くと言うので、すかさず額に手をやると…ある、ある、あるぅ~熱あるやん遊びはダメぇ~行き先変更~『風邪やってぇ~』といいながら受診。担当医師も『風邪やね~まぁクラスにインフルエンザいるんなら…』と検査医師もびっくり今週いっぱい学校もバイトも休みぃ~会社では…新型インフルエンザ発症1名電車の中もマスクしてる人増えてきたよぉ~きをつけよ~
2009年11月03日
コメント(2)
今年も後…2ヶ月となり、忙しくなる前にっと昨日は来年のスケジュール帳を買いに行ってきましたぁ(゚▽゚)/先週、地元のおしゃれな雑貨屋&大手文房具店&イオン…探したけど、ないんです。いやいや、沢山あるんですが…おかんが求めてるスケジュール帳が『ない』という事で…昨日はお昼からいつものおかんスタイル着物でおでかけ。目的地は1.うめだ阪急百貨店2.大人の雑貨屋さん(JR大阪駅高架下)3.大丸百貨店4.阪神百貨店途中乗り換えがあるねんけど、車内アナウンスで『環状線天満駅高架下で火災発生運転見合わせ…』えぇ~、乗り換えを諦め、北新地から歩く事に…。Leon-Tさんを見習い、アクシデントも楽しみながら歩きました新しいお店発見キャ☆(-^▽^-)☆うれしい。まずは阪急百貨店。お目当てのスケジュール帳もだけど…菱屋のカフェ草履。着物雑誌に載ってて買う気満々だったけど実物を手に取って…ん~違う!阪急は人気ありすぎて(*'o'*)凄い人!人!阪急百貨店でのスケジュール帳を諦めて…次と回り、大人の雑貨屋さ~ん着物を着てると良い面が多いのですが、昨日は裏目に出てしまいました。スケジュール帳を手にしているおかんの側に店員さんがやってきて、あれもこれもと親切に袋から出してくれました。この空気、買わなきゃ…の空気。ヤバイ、おかんのお気に入りは…ない親切な店員さんごめんなさい。(TωT)/~~~さようならぁ最後の阪神百貨店阪神は人が少なく、スケジュール帳の品揃えが多く、おかん、じっくり選べお気に入りをGet来年は良いスケジュールでうまるよう頑張るおかん
2009年11月01日
コメント(0)
昨日、一昨日…とランチは厚生年金ホール近くの小さな喫茶店で☆ 早い時間にランチに出るのは久々ぁ~秘書と二人でお目当ての中華料理店へ行ったんだけどぉ~既に満席そこで…絶対何か意味があるんやっと二人でウロウロ。数ある喫茶店の中でも見過ごしてしまいそうな小さな喫茶店発見☆ 店内はJazzが流れ♪マスターのこだわりが、あちこちに見られます。マスターは口髭の似合うダンディな男性。色の黒さは珈琲焼け(笑)?!日替わりは海老春巻。油っこくなくパリッといい音会社のセキュリティ社員証を首からつけたままだったからなのか?代金払って『ごちそうさま』と出ようとしたら…マスターの『いってらっしゃ~い』の声。なんかめっちゃ癒されたおかんでした。珈琲の香りが静かで穏やかな時間をくれました
2009年10月30日
コメント(2)
おかんの身体には、最近さぼり虫が寄生してしまった(=_=;) ウォーキング&ジョギング3週間近くさぼってるぅぅ~だめじゃん今から、さぼり虫をやっつけウォーキング&ジョギング行ってきまぁ~す
2009年10月28日
コメント(2)
明日27日から読書週間やねんてっ。今年の標語は…『思わず夢中になりました。』読書週間に標語なんてあってんやん?!(>ω<)びっくりんん~、おかんも夢中です!今日のお昼は久々1人でランチにでましたっ。会社から少し離れているけど、食事の後はゆっくり1人の時間を過ごせるお店いつもより早くランチを切り上げ…読書に没頭(^_^;) またこのお店のチェアーときたらっ…根がはえりそうな座り心地なのっ。背もたれのアールがなんとも…ねっ、いいんだなぁ。癒されるぅ~
2009年10月26日
コメント(0)
…と言うか、今読んでる本☆東野圭吾 著『秘密』DVDを観て内容は知ってたけどぉ…おかん、はまってしまったよぉ~(´ω`)ん~涙もろくなったのかなぁ??? いやいや、ちゃいます。東野圭吾マジックだわっ。電車の中で涙(;ω;)ウルウル 素敵な夫婦愛☆
2009年10月24日
コメント(2)

昨日、息子のような娘がアンファンのチーズケーキを買ってきましたぁ☆ プチシューは買って来てくれた事あったけど、今回チーズケーキは、お初です。 『誰だいっ、先に食べたのは…?!』 って犯人はいつもの… ヤツです、 ヤツなんです(@_@;) しっかりお代は持ってかれましたっ! なぁ~んや、おかん毎日お疲れ様~ってくれたんと、ちゃうのんかい?
2009年10月22日
コメント(2)
最近なかなか更新できてへんやんなぁ~(x_x;)ほんまに…ほんまに…あきまへんがな~!(/_;)最近残業増えましたっ!(/_\;)残業代いらんから、早く帰りたぁ~いっ、おかんです。定時は18:30やねん。なのに…なのに…しゃちょ~!18:30ちょい前に『至急!至急!今日中にチョチョイと資料作って!』今日中ってねぇ~(-.-;)いくらおかんでも…資料はチョチョイとは出来ましぇ~ん!ビシッ!バシッ\(`へ’)という事で昨日は21:30まで残業~(*_*)今の時代、仕事あるだけ有り難い…と思うべきなんやろ~けどねっ★彡景気良くても残業多いねんけれど…。今日は…しゃちょ~含めての部署6人で飲み会(@_@;)早く帰りたい、おかんだすっ!
2009年10月20日
コメント(2)
しばらく更新できなかった分、本日、第二弾です午後からは着物着ておでかけ~涼しくなったから汗ジミの(+ω+)心配も少ないしね今日は谷六(谷町六丁目)の『練』『惣』へ行ってきまぁ~す今回の目的は…かんざしを買いにでかけます(゚▽゚)/ また写メしてきまぁ~すたのしみぃo(^ω^)o
2009年10月11日
コメント(2)
んん~、久しぶりの更新…おかん、どこいってん???ってな感じでしょうかっハッハッハッ(^_^;)更新しよう…と何度書いては下書きへほうりこんだ事か…(@_@;)書き込み中に…メール、電話…それに…ヤツ、ヤツなんですわぁ~先週の休みに癒されたい病のおかんは、ホームセンターに行き観葉植物を沢山買い込んで参りましたっやんちゃなPart1のヤツより手強いヤツ(≧ω≦)ヤツですっ小桜インコのモカまたやりよったんですぅ~おかんの癒しの、癒しの観葉植物を…かじりよってバラバラに…更にコヤツ1.5リットルのペットボトルのキャップに乗って中の飲み物を見始めると…ヤバイ信号おかんの飲んでるコップ目掛けて飛んできて、水浴びしてん~おかんの肩はモカの飛ばした水浴びの水でビショビショこらっ、モカめっもうじき我が家へやってきてやっと1年になるのに…1番態度でかいぞっおかんは怒ってんねん久々の更新やのに…怒るおかんでしたっ
2009年10月07日
コメント(0)
今日のウォーキング&ジョギングは強烈~ほぼ終了地点で知り合いに会い、これからウォーキングに行く知り合いに付き合う事になり…再度緑地内へ…てくてく てくてく。これが…これでもかってくらい歩くねん(@_@;)降参m(._.)m いつもの歩行数は大体9000歩。今日は…17000歩更新してる間も瞼が…重いぃ~バタッ(v_v)zzz★彡
2009年09月30日
コメント(2)
今日は2年に1度の排水管清掃。(来年からは毎年するんやてぇ~)業者の方に失礼にならないように(笑)お掃除☆お掃除☆…。洗面所は少し詰まりぎみぃ(~-~;)犯人は…ヤツですヤツわぁ息子のような娘ほんまに、呆れるくらい散髪しよるっ?ちょっと伸びただけで洗面所に立って、片手にハサミ、片手に鏡、シャキィ~ンてなもんで、慣れた手つきで後ろもカットしよる。カットした髪の毛は…洗面所の排水溝へ、ハイっサヨウナラァ~(-ω-;)オイオイやめてんかぁ~今日はチャンス到来~業者のお兄ちゃんに(^人^)お願いして洗面所を重点的にみてもらいましたぁ~お兄ちゃんありがとう すぐに通り…ホッ(^_^;)ヤツめっ今度やらかしたら…
2009年09月22日
コメント(2)
会社にもおかんの子供(?)沢山居てます~(^_^;) 今日おかんを悩ませた子供は… 秘書…ワンマン社長にぶちギレ(笑) 笑っちゃいかん(笑) 笑っちゃいかん(笑) おかんは…秘書を入社から自分の子供以上に手をかけてきたからまだ我慢もできるけど…周りはそうもいかず、険悪な空気(-.-;)帰りの電車で彼女の駅まで話しを聞いてガス抜きしといたけど…さて明日は爆発せず出勤できるか? おかんの(+ω+)心配はつきましぇ~んというおかんも…本心は 空気最悪な会社 行きたくねぇ~ (@_@;) (+ω+)心配な子供沢山おるし…今日も行きますかぁ~。20日~24日までのポスティングのチラシを15,000枚輪転両面刷りがおかんを待っているぅ~
2009年09月18日
コメント(1)
今までブログ上、登場してなかった登場人物…おかんのBF。 昨日は会社に迎えに来てくれ、いざ出発! 何も言わず車を走らせたんやけど…今日はなんか行き先がちゃう??? どこ行くねん(@_@?) 今日は『玉出にいくねん』 何?何?それっ? ネットでラーメン屋さん検索してきてくれてましたぁ(゜▽゜)/ 口コミNo.1のラーメン屋らしいぃ~((o(^-^)o))ワクワク! おかんとBF、ラーメン屋巡りによく出かける。 御主、なかなかやるじゃん☆ と…思いきやぁ~ まさかの… ●●定休日●● (@_@;) お店真っ暗! もう笑うしかなく… おかん、大爆笑。 このお方、たまに一生懸命調べてくると…こないな結果。 まっ、そんな一生懸命さ&ズッコケタとこが、良い味出してます(笑)(*^ω^*) あまりにも、真っ暗なお店にウケてしまい、車をUターンしてもらい…ブログネタに写メしてきました! お店の名前は…『ごん』 来週楽しみに☆ ※定休日はちゃんと調べましょ~! ハハハッ( ̄ー ̄) ちなみに… 『ごん』の代わりに行ったお店は TVチャンピオンで☆優秀したお店、西田辺の『黒船』また感想書きますぅ~。 早くお弁当作らな、しばかれるぅ!(^_^;)では…。
2009年09月16日
コメント(0)
今帰りの電車の中会社から自宅までは45分。はぁ~22時まわってまうやん(ノ_・。)今日の残業は…またもや社長の資料作りだす今日は早く帰りたかったおかん(>_<。)夕べ、ウォーキング&ジョギングから帰ってから家事の山と戦ってたら寝そびれて朝まで…。寝不足と冷房の効き過ぎで頭がガンガンしてきたしぃ(-.-;) 新型インフルエンザじゃありませんよぉ~に(>人<) あとふた駅で最寄駅へ到着~このままで眠りたいぃ
2009年09月14日
コメント(2)
とうとう…昨日我が部の部長が辞表を出しました(@_@;)結果…届けは受理されなかったらしい。でも又出すんだってすでに12人が辞め、来月2人辞めます。 代わりに7人入って来たけど…皆んな不満爆発寸前やわおかんは、新入社員の愚痴聞きをしながら…もう少しだけ(笑) 辛抱
2009年09月13日
コメント(0)
一昨日のお昼前に下の娘が…メールしてきよったなんとなく嫌な予感『あんなぁ~、頭痛いねぇ~ん。学校早退するわぁ』んんっヤバイっだって前日前の席の女の子が新型インフルエンザ…と診断されたばかりすぐにかかりつけの病院へ今の所、熱も微熱でただの風邪のようですぅε=(^◇^;ほっ。
2009年09月13日
コメント(0)
月曜にさかのぼるお話しなんですが…(^_^;) おかん、地域の役を頂いてましてぇ~。同じ住宅に住む方を3件回り、話しをしてきました。皆さん気持ちにムラがあり、なかなか気持ちが通じなくて…悲しく(>ω<`)なる事もありました。…がぁ、その日はぶっちゃけ話しをして心を開いてくれました。めっちゃうれしかった~自分の幸せは、勿論うれしいぃけど…周囲の人の幸せ=自分の幸せ…と感じられる事がうれしいし、感謝するおかんでした! 昨夜は3日間行けなかったウォーキング&ジョギングに行ってきて(o^ω^o)スッキリ
2009年09月09日
コメント(2)
全109件 (109件中 1-50件目)


