ブログ、始めました。冬

ブログ、始めました。冬

PR

Profile

龍胆0706

龍胆0706

Calendar

Comments

龍胆0706 @ お返事♪3 >ポチ様 せっかく普通の人と違うとこも…
ポチ@ 前向きだ・・・・w >雨降る前に痛むなら、天気予報すれば1…
龍胆0706 @ お返事♪2 >ニール様 大丈夫だよーw お互い体に…
papas@ まじかい!!! リンちゃん最近見ないと思っていたらPC壊…
ハンター親父 @ うへっ 親父も 孝行のときのバイト先で 薬指と…

Freepage List

2009.02.03
XML
カテゴリ: 京都
はーい、龍胆です♪

前回からの続きですw

八坂神社の目の前を通り越したわけじゃないんですが

学生時代に何度も歩いたこの道をすっかり忘れてたんですw

そして着いたのは高台寺♪

高台寺を知ってますか?

あの豊臣秀吉の妻、ねねがいたんですよ♪

そして、高台寺の前にある道は有名なねねの道♪

高台寺も桜がきれいなのです☆



すっごいでかいんですよ!!w

奈良の大仏と比べても負けないくらいw

そして、室内ではなく外にあるのでもう圧巻ですw

しっかりお釈迦様にお参りしてきました♪

んでねんでね、中でおみくじ引いたんですw

そしたら・・・

大吉!!!!!!!

おほほほほほ♪今年はええ年じゃ♪

かなりテンションあがりましたw

ホクホクしながら次は八坂神社へw

八坂神社も節分祭で人がごった返していましたw



なかなか見れることじゃないので見てみることにw

そしたら目の前を舞妓はんが通ってくんですw

すると、

パシャーパシャーパシャーパシャ☆

カメラ小僧たちというか、カメラおじいたちが一生懸命舞妓はんを撮ってましたw



んでね、一人のカメラおじいはずっと舞妓はんの後ろからうなじをとってたんですw

しかもめちゃ至近距離でw

すごい世界ですねw

うなじばっか撮ってなにがよぃのでしょう?w

そんなカメラおじいたちに目が行ってたらいつのまにか舞?が終わってましたw

そして、豆まきにw

豆をとるために必死になってる人たちには勝てませんw

全くとれず終わりましたw

八坂神社には美容の神様がいて、きっちり拝んできましたよ(-人・)エヘ♪

八坂神社を堪能したあとは祇園へGO!ですw

お箸屋さんを見たり、手ぬぐい屋さん見たりお金さえあればいっぱい買いたいのあったのに・・・w

そんなこんなでそろそろ5時間くらい歩き続けたのでお腹もグーグーですw

なにかゴハン食べれるとこは・・・と探してると

建仁時を発見w

ちょうど双龍図が公開中とのことで迷いなく入ることにw

建仁寺はすごくて、双龍図だけでなく風神雷神図屏風や○△□乃庭もあるんです♪

拝観料500円とられるんですが、500円でも安いくらい楽しめました♪

そこを後にしてまたなにか食べれるもの~と歩いていると・・・

六波羅密寺を発見♪

ここは前に友達とお寺巡りをしていたときに行こうって言ってて

時間がなくいけなかったんですw

ここはあまりでかいところではないですが、

西国第十七番礼所霊場なんですよ♪

しっかり拝んできました♪

そのころには歩き始めて6時間くらいたっててお腹のグーグーもなくなり

帰ることにしましたww

いあ~やっぱり無茶はいけませんねw

こんなこと毎週やったら体が壊れそうですw

それでも、お寺さん神社さんに行き合掌することで心が洗われます♪

さて来週はどこいこっかな♪

長い長いしょ~もない話を読んで頂きありがとぉございましたw

それでは♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.03 18:36:12
コメントを書く
[京都] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: