全30件 (30件中 1-30件目)
1
おはようございます。昨日は青い森も30度を超えましたね。今日も26度くらいまで上がるようですね。仕事も暑さ対策が必要になるかな。一昨日のオフ会が今度は9月30日に行われる、それまで体を慣らしていかないといけないですね・カメラが横のねじが取れてしまいましたね。過去何度もあったがカバンに中に小さなネジが落ちていたが、今回はどう探しても無いのでどうしたらいいのか新しいカメラでも買いますかな。思案中ですね今のカメラも何年にもなりますね8年くらいになるのかな、その後一眼を買ったが最近使っていないかな・・・・どこか出かけないといけないかな。今日も暑い中午後から仕事を頑張りますね。
2014.05.31
コメント(2)
おはようございます。昨夜はオフ会でしたね、我が家から歩いて20分くらいで筒井駅に到着しましたね青い森鉄道で青森駅まで乗ってみましたが、学生で一杯でしたね。しかし考えてみたらバスの方が安かったですね。青い森駅で皆さんと合流で会場まで行きましたね。次の開催は9月30日に決まりましたね場所は秋田市、近くの方で参加したい方は自由にKinnhiroさんに申し込みをしてください。筒井駅ですね。向かいに電車が・・・でしたが貨物車でしたね。電車が近づいてきましたね。この電車で青森駅まで出かけましたね。少し早かったがこれでhinachanさんを待ちましたね。皆さん今日も仕事だそうで頑張ってほしいですね。私はマッタリと過ごしますね。
2014.05.30
コメント(4)
こんにちは。今日も無事仕事が終わりましたね、夜のオフ会を楽しみにしていますね。Kinnhiroさんは青い森に着いたのかなhinachanさんはこれから新幹線で出発ですね。私は青い森鉄道に乗ったことがありませんので筒井駅まで歩いていきますね5時7分出発で少し早目に行きますね。でも会場は青森駅から少し遠いですね。今日もこれからマッタリと過ごしますね。
2014.05.29
コメント(3)
おはようございます。今月は何かと忙しかったですね、最後は明日のオフ会ですね。明日は午後2時半までの仕事の後にオフ会が始まりますね、6時ころに青い森駅前で会ってから会場のさとやさんまで移動始まりますから6時半頃からですね。お互いの近況の話になるんでしょうね。我が家のプランターは今のところ秋がありますね、これは枝豆を植えるためですね青い森は毛豆と言って豆に毛が生えている??これがおいしいですね。これを楽しみに植えていますね。ビールと毛豆で飲めますね。今日の予定は先週配達ができなかったのがあるので浅虫までドライブですね帰りは友人の畑に行ってきますね・・何か久しぶりですね積丹での持ち帰りがありましたね。エビの燻製ですね。前に積丹で燻製を作っているところがあるとTVで見ましたが??燻製が高くてやめましたがこれがおいしいですね、そのまま食べれますから、これは探してみたいですね。ネットで取り寄せたいですね。明日のオフ会を何とか乗り越えたいですね。今日も元気の頑張りますね。
2014.05.28
コメント(3)
おはようございます。北海道から帰ってきましたね、函館に一泊で昨日は朝から積丹に出かけましたね。車で4時間で滞在1時間帰りも4時間かかりましたね。函館まで載せてくれたスーパーハクチョウでした。しかし今の車の衝撃的な走りですね。ガソリンが24L寄りかからなかったガソリンでリッター20Kも走ったんですね・・・・というと480Kも走ったんですね運転手が2人で助かりましたね。帰りは雨が降って少し大変でしたね。後は29日のオフ会ですね、場所は橋本一丁目でさとやですね、電話は017-775-0177ですね近くでこれる方は顔を出してほしいですね。二次会は今のところ考えていないが、流れでカラオケにでも行くのかな??今月は車のリコール、家のリホーム、角館の桜鑑賞、わらび座のミュージカル、積丹、さらにオフ会ですね何か体も、財布も忙しいですね。今日の予定はこれから別仕事の物を取りに行かないといけないですね、クリーニング店にもいかないといけない其の後は午前中はゆっくりできますね、午後からは仕事に出かけますね。2時から10時までの仕事を頑張りますね。
2014.05.27
コメント(3)
今晩は。今帰ってきましたね、函館から積丹まで車で4時間で積丹で黒ネクタイで1時の滞在でしたね帰りも車で4時間でしたね。途中のうに丼がおいしかったですね。函館駅でぎりぎり列車に乗り今帰りましたね。マツダレミオでしたかなリッター20Kでしたね。これにはびっくりでした。これから晩酌です。
2014.05.26
コメント(3)
おはようございます。我が家のニラの収穫が2度目になるかな。今晩はニラ玉になるんですね。プランターの野菜はこれから時間をかけての収穫になりますね。今月末には青い森の毛豆を植えないといけないですね。我が家のプランターきゅうり。なす、インゲン、ニラ、ジャガイモ、アスパラ、ミニトマト、山葵があるのかな、さらに葉物が小さいプランターに入っていますね。少しずつ植えていますね。明日は早番の仕事で終わってから函館に行って26日は積丹までドライブで日帰りになりますねブログはカキコができないですね。遊びならいいのでしょうが、別口の仕事ですね。今日も予定がないのでマッタリと過ごしますね。
2014.05.24
コメント(4)
おはようございます。我が家のリフォームが終わりましたが・・・あとは請求書が来るだけですね支払いが大変ですね。青い森の今日の天気は曇りから晴れ気温17度ですね。今日の仕事は午後からですのでそれまではマッタリと出来ますね。世の中いろいろと動いているが、私とすれば今をどう生きるのか、まっすぐと生きるよりないのかな・・でもそれが人として道に沿っているのか考えないといけないですね。人から問われたら答えを返す・・そんな簡単なこともできない人がいるとは思いたくもないが、できない人がいるんですね。そんな人間にはなりたくないですね。今日もマッタリと過ごしますね。
2014.05.23
コメント(3)
おはようございます。今日の天気は雨、気温が14度と暖かくならないですね。朝からストーブ点火ですね。我が家のリフォーム足場が取れたが、大工仕事が残っているが昨日は来なかった今日は雨だから来ないんでしょうね。今日の予定は浅虫までの配達ですね。カミサン・娘が仕事ですから家でマッタリと過ごすのかな?何か前の仕事をしていた時より急がずに動いているのかな、これで生きていると感じるのかな、プランターの野菜も足場があるときに何もしていなかったが芽を出していましたね、これからもこのままの生き方をしますね。
2014.05.22
コメント(4)
こんにちは。仕事も雨に当たらないで無事終了しましたね。昨日はコロナの方が来てボイラーを直しに来ましたね。聞いたら2011年生だそうでまだ3年目だそうですね、煤が出るのはおかしいということで時間がかかりましたが無事治りましたね、最後に来たコロナの方は治しましたが今回は請求はありませんとのことでしたね。今日の予定は後はと何もないのでTV鑑賞しながらマッタリとしますね。明日は浅虫まで配達がありますね。
2014.05.21
コメント(3)
おはようございます。我が家のリフォームも昨日で終わりましたが、ボイラーの調子がおかしい煤が出て周りが黒くなっている業者が直した方がいいこのままだとせっかく塗った壁が黒くなるでボイラーの業者に連絡ですね、何か次ぐ次と悪いところが出てきますね。今日はボイラーの点検ですね、明日は足場が無くなりますね。今日の予定が買い物だけでしたが、ボイラーの探検が今来て2時半ごろにまた来るそうでそれまで買い物を終えて帰らないといけないですね。今日はマッタリと過ごす時間がないのかな、これから買い物の運転手ですね。
2014.05.20
コメント(4)
おはようございます。昨日は大チョンボをしましたね、ストーブが点火しない・といろいろとやったがつかない・・・考えたが煙突が出ているところの壁がまだ塗っていないで業者に話をしたら煙突をふさいでいましたね。これでは空気が入らない大笑いでしたね。FFのストーブでしたのでこれが原因でした。昨日は日曜日なのに塗装屋さんが来ましたね、今日が最後の仕事になるようですね。我が家のニラ・・一度食べたんですがまた伸びてきましたね、そのうち食べれますね。次々とこれから食べれる野菜が取れますね、アスパラも伸びてきたが何しろ本数が少ないですね。今日も午後からの仕事が待っていますね、それまではいつものマッタリと過ごしますね。
2014.05.19
コメント(4)
おはようございます。朝孫が来るというのでカミサンがストーブを点火するがつかない中で煙が出ている、で解除するが・・・これでまたお金がかかるかな??今日の青い森は晴れの予報でしたが、今のところ曇りですね。気温も上がらない状況ですね。最近五島列島のうどんを買ったがこれがうまい、のど越しがいいですね各地区の美味しい麺を取り寄せて食べていますね、旅行ができないからこれくらいで楽しんでいますね。日帰り旅行・・・これも弘南バスが行っているが新しい企画が来たらまた行ってみたいですね。少しの楽しみをこれからも楽しんでいきたいですね。
2014.05.18
コメント(3)
こんにちは。今日も無事仕事が終わりましたね、今朝は少し雨が降っていましたが其の後は雨が上がり曇っていたが、帰り際にポツリポツリと降り始めましたね。土曜日の割に仕事は少し忙しかったですね。我が家のリフォームも雨のために止まっていますね。後は横の壁と屋根の無理変えだけですね、月曜日にでも出来上がるのかな。早目に足場も取れるといいですね。今日もマッタリと過ごしますね。
2014.05.17
コメント(4)
おはようございます。我が家のリホーム・・・・昨日で壁塗りが終わったのかな??仕事があったので午後から出かけたので。最後はわからないですね。後は屋根を塗ることかな、でも今日は雨の予報ですね、業者の方が来るのかわからないですね。今日の予定はいつものことですが何もないですね。見たい映画がある・・・・ドキメンタリー八甲田山ですね山岳史上最高の遭難映画ですね・・・何か日本で行われたのにもう忘れている日人が多いのではないかな何時もの映画館でないから行くのが??ですね。青い森の天気は雨の予報ですね、今のところ太陽が照っているが雨になるのかな??このまま今日はマッタリと過ごしますね
2014.05.16
コメント(4)
おはようございます。ミュージカルは初めてでしたね・・映画では見たことがあるが。生は初めて何しろ演劇とかは見なかったですね。見ていると感激もありますね。脚本が内館牧子さんですからよく練られていましたね。これも今努めているところに感謝ですね・・それもただで見れましたね。今日の仕事は午後からになりますね、それまではいつものマッタリかな。我が家の化粧直し昨日で2度目になりますが、今日で3度目になりますね壁が終わり後は屋根になるのかな・・・精算が後で来るから少し大変かな。今日も働けることに感謝ですね。
2014.05.15
コメント(3)
おはようございます。今天気予報が流れたが、今日は気温が上がるようですね、24度と出ましたね。今日の予定市内での配達が一軒ですね、あとは我が家のお色直しがあるので出かけることができないかな。6時半からの劇団わらび座のミュージカル小野小町が開催されるので見に行く予定ですね、ミュージカルは初めてですね。写真を撮らなかったが昨夜もほたて味噌を作りましたね、これは青い森の貝焼き味噌をアレンジした味噌ですね、水気がないから日持ちがしますね。前にとった夕焼けですね。もう少し早ければよかったのかな。今日もマッタリと過ごしますね。
2014.05.14
コメント(4)
こんにちは。今日の仕事も無事終わりその後は買い物に付き合いましたね。我が家のお色直し今日は下塗りを途中までできたようですね。明日で全部塗替えが終わるのかな、それとも屋根もあるから2日係るのかな。昨日は我が家で撮れたものが酒の肴として出ましたね。山葵の醤油漬けですね。さらにニラ玉ですね・・こちらも息子のところとお隣さんにさし上げて少なくなったが美味しかったですね。今日もこれからマッタリと過ごしますね。
2014.05.13
コメント(4)
おはようございます。青い森の今朝は今のところ曇りかな・・でも晴れのマークも出ていますね。気温も21度まで上がる予報ですね。我が家のニラも食べごろになっている、今晩ニラ玉が食べれるかな。山葵も醤油漬けにしましたが2週間くらいかかるのかな?美味しく食べたいものですね。今日の予定もたっていないが、我が家の壁の塗り替えが、いつ行われるのかがわからない今日にでも来るのかな??少し業者が来るのか待たないといけないかな。今日もマッタリと過ごしますね。
2014.05.12
コメント(3)
おはようございます。今日は母の日だそうですが、カミサンのために昨日は焼肉。すき焼きと買い物をしましたね、カミサンが仕事でしたので朝からカミサンがすき焼きをするから・・と朝から友人の畑に・・食用菊の苗をもらってくる、その後畑を手伝い帰ってきて昼食はそばを食べましたね。午後から買い物すき焼きの準備ですね・・暇があるのに何か忙しかったですね。昨夜は母の日を祝いましたね。今日は私が午後からの仕事なので夕食はお家で食べないですね。娘の学習机を2回から1回におろしておきましたが、今孫がきて喜んで座っていますね、来年は小学生ですね、学校でしっかりと勉強してほしいものですね。ネットからのメールが激しく来ますね、特に売り出しが続くと次々と来ますがそれを一つ筒削除しているこれだけでもいらない作業ですね、メールを見たくなくなりますね。無視をすることが多くなっていますね。今日も午前中はマッタリとして午後からの仕事を頑張りますね。
2014.05.11
コメント(3)
おはようございます。朝起きて考えてみたら今年は映画を見ていない、1月に永遠のゼロ、大脱出を見て、それ以来映画館に行っていない、普段の生活ができていない証拠かな。普通にしているつもりだが、何か考えられない生活になっているのかな。我が家の葉わさびも伸びてきて白い花を咲かせているが、そろそろ葉わさびの醤油漬けでも作ろうか考えていますね。プランタでの野菜つくり・・・今年の収穫・・・・アスパラが取れましたね3本・・鉛筆くらいの太さでしたね今日は友人の畑に食用菊の苗をもらいに行きますね。この前はウドをもらい葉は天ぷらでくきは油でいためてみましたね、美味しかったですね。新ものを食べると長生きができる・・・これで今年も生きれるかな。今日もマッタリと過ごしますね。
2014.05.10
コメント(4)
こんにちは。今朝は無森の予報でしたのでしたが、朝起きたら雨が降っていましたね。朝は燃えるごみの日でしたが、娘の部屋を昨日かたずけてゴミがすごかった私の車に7個くらい入りましたが、そのあとまだありましたのであとはカミサンと娘に任せましたね。相撲が始まりますので予報を立てないといけないが??そこまで頭が回らない日が続いていますね。今日は我が家の周りに足場が組まれましたね、これから屋根と壁を無りますね。また〇が財布から出て行きますね。これでお金をかけるのが終わりかな後は壊れたら取り替えることになるんでしょうね。LEDライトも明るくていいですね。今日もマッタリと過ごしますね。
2014.05.09
コメント(3)
おはようございます。昨夜も仕事も無事終わりかえりましたが、雨はなかったが今日は午後から雨の予報が出ていますね。今日の予定は浅虫までの配達ですね・・帰りは友人の畑に顔を出してきますね。我が家のお色直し明日に足場がかかる予定ですね・・・でもその後の予定が立っていないですねいつできるのかがわからないですね。昨夜も10時に仕事を終わり家に帰ってからTV鑑賞をしながら晩酌でしたね寝たのが12半ころかな??今朝起きったのが4時半頃でしたね今日も途中で眠くなるかな??オフ会の件ですがひなチャンさんとKinnhiroさんが参加でマッタリと行う予定ですね皆さんが何時ころ着くのかで決まりますね。今日もマッタリと過ごしますね。
2014.05.08
コメント(4)
おはようございます。青い森は今日も晴れの予報ですね、気温も上がり19度になるようです。連休も終わり仕事もゆっくりと出来るかな。今日は午後からの仕事ですね。角館の最後は田沢湖のたつ子像を見て終わりましたね。昔見に出かけたことがあるが、連休で車がストップしたことがありましたね。バスガイドさんから説明がありましたが頭に入っていませんでした。最後はバスの中でこれで一杯でした。ござん中はマッタリと過ごします。
2014.05.07
コメント(2)
おはようようございます。けさは早く目覚めましたね。朝4時に目覚めるが少し我慢で4時半に起きましたね。新聞を読んでゆっくりとしてからTVを点けましたね。今日の予定はトヨタに車を持っていく、リコールですね時間がかかりそうですね早ければ2時間くらいですが、かかると4時間以上かもしれないそうですね2か所なおさないといけないらしいですね。昔の消防車ですね。5615.95.2.9.2.jpeg" alt="IMG_1264.JPG" border="0">蔵と大きな樹ですね。さすがの武家屋敷いろいろなものがあるんですね。蔵としだれ桜これがきれいでしたね、探すとあるものですね。今日もマッタリと過ごしますね。
2014.05.06
コメント(4)
こんにちは、連休中の仕事でしたが暇でしたね。子供の日ですから青い森でも春ねぶたが出てよさこいが踊られるそうですね。明日もあるそうだが明日は車のリコールでトヨタの出かけないといけないですね。新聞を見るとテルマエ・ロマエが入っている途中からですが見ることのしましたね。角館武家屋敷・・何度目かな日本地図ですね。このころから日本は変わらないんでしょうね。なぜか青森5連隊の制服がありましたね.昔使っていたものですが、ほたて貝がありますね、青い森と同じで鍋の代わりにしたんですね。熊の皮ですが・・・ヒグマですかな。こんなきれいなお庭があるとは上級武士の暮らしが良かったんでしょうね。まだ写真があるますのでまたアップしますね。京菜これからマッタリと過ごしますね。
2014.05.05
コメント(3)
おはようございます。青い森は晴れましたね・・・KINNHIROさんは角館に出かけたかな?今回は武家屋敷も見てきましたね。入口ですね。男なら刀かな。半分かな。まだまだありますのでこれからもアップしますね。今日もマッタリと過ごしますね。
2014.05.04
コメント(3)
おはようございます。朝6時半集合で旅が始まりましたね、浪岡・弘前でひとを載せて高速道に行く先は盛岡ですね。途中で一枚、岩手山でした。秋田県に入り水芭蕉の群生地に行きましたね、小雨が降っていましたね・其の後角館に・・・ともう一つ昼の食事でした。小雨が降っていたのでバスの中で食べましたね。武家屋敷ですね・・桜はなかったですね。屋根についていましたね。桧木内川の土手に咲いていましたね。帰りが2時半の出発ですね、桜を堪能しましたね。13時間の日帰り旅行でしたね。今日は午後からの仕事を頑張りますね。
2014.05.03
コメント(4)
おはようございます。今日の青い森は曇りですね・・・青い森6時半のバス旅行で角館に行ってきます。桜は終わっているかもしれませんが楽しんできます。オフ会の件は何度も書きましたが29日に夜7時ころから行います。出られる方はヤマトまでご連絡ください。では桜と角館を楽しんできます。
2014.05.01
コメント(5)
こんにちは・・朝方少し雨がばらつきましたがそんなに降らなかった午後も雨の予報が出ていたが降る前に仕事が終わりましたね。オフ会・・・一応さとやさんに申し込みましたね、人数が増えたらすぎに連絡することにしましたね鉄爺さんが欠席のようですね。雷ががってきましたのでやはり雨が降るのかな。娘の部屋の模様替えがされるようだが、これから部屋をきれいにしてほしいものですね。プランターでの野菜つくりこれから少しずつ大きくなっていくのが見れますね。後は青い森の毛豆を準備すればいいのですが・・種が売っていない探してこないといけないですね。今日もマッタリと過ごしますね。
2014.05.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1