PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

雑貨&カフェ りん

雑貨&カフェ りん

コメント新着

=まきまきさん= @ Re:やっぱり一緒ですよね~よかった!^^(10/10) ミルさんへ お店いまでも続けてはるんで…
ミル@ やっぱり一緒ですよね~よかった!^^ ハイ、ミル妹達の薦めでミクシィ、入会し…
雑貨&カフェ りん @ Re:あれっ?(10/10) ミル姉さんへ 一緒ですよー。 ただペー…
ミル姉@ あれっ? 間もなく開店される「りん」さんとまきま…
雑貨&カフェ りん @ Re:おかげで初心に少しだけ戻りました(10/10) ミルさんへ ページとは 風の便りのほう…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(17)

あいさつ

(6)

コンセプト

(2)

子育て

(3)

(0)

(7)

(3)

(14)
2004年08月16日
XML
カテゴリ: あいさつ
自分のお店を持ちたい!!
夢をもったのはいつの頃からだろう



受験に失敗したら 伝統工芸の職人になる と思っていた。

高校で美術科に通っていた頃 みんなでお店持てたらおもしろいなーと思っていた。元コーなんかを歩くのが好きだったとき

大学のとき念願の雑貨店でバイトをした
エスニック雑貨店だったけれど 古着やシルバーアクセサリーなんかも扱っていた。アクセサリーをつくったり POPかいたり カレンダーのデザインなんかもさせてもらった。
就職試験もいくつか受けたけど
スーツ着て説明会にいって並んだりするのが変やなーと思った。
ハンズやフェリシモ ワールドなどおもしろそうな会社の説明会や試験を受けた。もちろん全滅
大学でテキスタイルデザインを勉強したけれど ものを作る!!というよりは もの が好きなので ものを紹介する人になりたいと思った。


雑貨屋→かばんや→フェアトレードショップ(雑貨屋)で働いた。
フェアトレードショップ ぐらするーつ で働いたことは大きな転機となった。
バイトからてんちょーへ
好きな雑貨に囲まれて 人に紹介する。
地球にも人にもやさしい モノたち
POPをかいたり ちらしつくったり ニュースレターも作った。
同じ気持ちを持つ人たちと ボランティアグループ ぷあん(タイ語で友達)も作って 色んなイベントをやった。
色々あって 神戸のぐらするーつ はなくなってしまったけれど
そこで出会えたいろんな人やモノは私の宝物 だんなにも出会えた。

結婚・出産を経て 今はNGO アジア女性自立プロジェクト で働いている。フェアトレードに関する製品の企画・開発・営業・販売など なんでもありの仕事 生産者に近づいた。

大学時代からもっていた 自分のお店をもつこと

ほとんどコンセプトも固まっている
あとは形にするだけ
考えているだけでは前に進まないので
インターネットを使って形にすることにした。
とりあえずはブログから


そして その次は。。。。
夢を実現するために ぼちぼちがんばっていこか!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月17日 19時39分04秒
[あいさつ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: