2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
今朝はすっかり元気でした。いつものことながら回復が早くてほっとします。昨日はずっと38.5度で、そんなに熱はあがらなかったけど辛そうでかわいそうでした。保育園では治癒証明が必要らしいのでもう一度病院には行かなきゃいけないみたい。そして「熱が下がってもウイルスが体の中に残ってるので2-3日は家から出ないで安静に」って言われたんだけどこんな元気なりんりんとずーと家にいるのかぁXXXX今日は私の体調が微妙に悪いので余計にそう思いました。微熱なのでインフルエンザじゃないとは思うけど。というかそうじゃないと思いたい!
2006.01.28
コメント(0)
朝、コンタクトのケースを洗濯機の後ろに落としてしまい、お風呂に入る前に、探してたんだけどなかなか見つからない!とうとうパン(だっけ?)から洗濯機を出してみたりして。でも見つからない。その代わりに片方が行方不明になってたりんりんの新生児のころの靴下X2が出てきました。当時、絶対家の中にあるはずなのに見つからなくて不思議に思ってたんだよなぁ。結局コンタクトケースは少し開いてた引き出しの中に落ちていました。あんなにほこりまみれになって探したのに!!!
2006.01.27
コメント(0)
改めてかかりつけの小児科へ。前にも話題にしましたがここはネットで予約&待ち時間のチェックができるので行ったらすぐに診てもらえて15分くらいで済みました。23日から市にインフルエンザ警報が出てるらしいです。全く知らなかったよ(涙)「家庭内ではかなりの確率で感染します」って言われたって話をしたらパパが「それなら子どもが罹ったら家族分のタミフルをついでに出してくれたらいいのに」って言ってました。確かに~!ついでにインフルエンザの診察キットもセットで!!!解熱剤をゆうべと今朝入れたんだけどほとんど効果なしです。そういえば前回高熱が出た時に処方された解熱剤もあんまり効かなかったなぁ。真っ赤な顔してかわいそうです。
2006.01.27
コメント(8)
予防接種を受けていないりんりんは早かれ遅かれ罹るだろうとは覚悟していましたが。保育園からの帰りになんだかぐずぐず。「どこか痛いの?」「しんどいの?」「嫌なことでもあったの?」「おなか痛いの?」と何を聞いても首を横に振るばかり。熱もなさそうだしと思っていたけど、帰って「念のため」と思って体温を測ると38.2度!まさかインフルエンザ!?と思って即病院に行こうとしたのですが気づくと今日は木曜日。午後は休診日。熱はそうでもないけどもしインフルエンザなら一刻も早くタミフルを頂きたいところ。19時になるのを待って小児救急へ。いつもは貸切状態の小児救急ですがさすがにシーズンなので満員でした。検査結果はばっちり陽性。救急なので1日分のタミフルと解熱剤を処方されました。
2006.01.26
コメント(0)

昨日届きました還元分です。 このワンピースはサイズ4なんだけどなにげにピッタリ!今までのワンピはサイズ3が今ジャストくらいだったから4にしたのに、これじゃあ来年は無理かしら?というかきっと来年も着られるんだろうけどインポートのワンピやJSKは丈が長めなのがカワイイのにな~。今回ベロアレギンスをはじめて買ったんだけどピンクの色があまり好きではなくてオク行きにしようかと悩んでいたのに即りんりんにはかれてしまいました。でもベロアのレギンス良かった!今までいいって噂は聞いてたけどもっと早くに試しておくんだった!!!
2006.01.25
コメント(0)

実家の父母と妹&ゆあっち&ゆめっち達とスキー場へ。「雪遊びをしに行く」とは聞いてたけどまさかスキー場なんて!子ども達のウェアはいつの間にか買ったみたいで着いたら「はいコレに着替えて」って・・・。早く言ってくれたらカワイイの買いたかったのに。と思ったけどムダ遣いしなくて済んで良かったのかも。コース外のところでそり遊びをしたり雪だるまを作ったりしました。
2006.01.22
コメント(2)
事前に郵送されてた問診表で「何か気になることはありますか」という欄がありました。相変わらず特にないけど、前回の1歳半検診の時に比べたらかなりイライラするようになったな。「育児をしていてイライラすることがある」の欄には正直に「ある」に○をつけたけどでもそれについては何も触れられなかった。こっそりチェックされてるのかな。でもみんな「ある」に決まってるよね。「ない」なんて方が不思議かもしれない。保育園の同じクラスの子が2人いて、りんりんはやたらとはしゃいでいました。
2006.01.19
コメント(0)

といってももう1ヶ月以上前のことなんだけどお友達の息子ちゃんに。せっかく作ったのでUPしてみます。 ニットを布を合わせてみたんだけど出来上がってみたらニットの目が上手く合ってなくて・・・。ニットって難しい!と痛感しました。また機会があればもっと上手く作ろう・・・。こんな失敗作なのにわざわざ年賀状に着用画をプリントして送ってくれて嬉しかったな。
2006.01.18
コメント(4)
昨日買った雑誌というのがカントリー雑貨や輸入住宅関係の本なのですが全部で4冊、朝からずーと眺めていました。実はうちの仕事は工務店さんなんですけど次回はカントリーっぽいかわいいおうちを作ってみよう!ということでいろいろ勉強してみました。でも見てるといつの間にか自分のウチのリフォーム感覚になっちゃって。ウチはかわいいインテリアどころかまず片付けろっ!ていうくらい散らかってるのにね。反省です。今は忙しいっていうのは口実でもともと片付けとか得意じゃないんですよね(泣)なのでかわいい雑貨の並んだオープンキッチンなんか憧れるけどあたしには絶対無理。最近流行りのリビング階段も遠慮したい。などなどいろいろ考えてるとやっぱり家づくりって家族のスタイルによって全然違ってくるんだよなぁと改めて思いました。初めてプランニングにも参加させてもらってこのままいくとあたしの希望のおうちができてしまう!自分ちじゃないのにねぇxxxxx
2006.01.17
コメント(2)
ENDRICHERI☆ENDRICHERI(エンドリケリ☆エンドリケリ)とは剛くんが今年手がけるソロプロジェクトです。2月1日にでるシングルを今日予約してきました。って言ってもたまたま仕事関係の雑誌を買うために本屋に行ったのでついでなんですけどね。予約しなくてもたぶん買っただろうけどポイントが2倍になるから良かった★
2006.01.16
コメント(0)

やっとオーダーしました。なんだか最近やっぱり欲しいと思うものが少なくて。本当に気になって欲しかったものはコレのみ。 新作もかなりかわいいなーとは思うんだけど定価で買おうとまでは思わなかったし何よりこの時期の先物買いは去年のワイルドフラワーシリーズで大失敗してるし。(かなりときめいてプロパー買いしたけどほとんど着てません)というか、定価で買っちゃうとなんかもったいない気がしてなかなかおろせなかったりする貧乏性なあたし。。。Petite Fleurも出た時はあれもこれも欲しい!と思って即カートに何点か入れたけど値段下がらないし今見ると「まぁいいか」と思ったので外しました。またもやジンバック消費のためのようなオーダーで超セール品のなかから無難なアイテムをって感じ。新作も欲しい物がセールになって残ってたら買いたいな。
2006.01.15
コメント(6)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()
![]()
![]()