どんだけ~!!こんだけ~GOLF

どんだけ~!!こんだけ~GOLF

PR

Profile

リンクッチ

リンクッチ

Calendar

Favorite Blog

Enjoy a happy life kaokao5050さん
一日の反省 goto300yardさん
じぇり♪の日記 じぇり♪さん
par-par-par NIMAさん
大家好! 我鐘意高… 高爾夫球猫さん
猫ずき、お酒ずき、… azuki-m0206さん
Welcome to my … 五月さつきさん
ゴルフ Greengrassさん
      ケムの… ケムちゃんさん
アマトリの秘密基地 アマトリさん

Comments

booska@ Re:マジ・・・・久々の日記(04/19) りんさまがゴルフ止めるわけないっしょ^^;…
五月さつき @ Re:マジ・・・・久々の日記(04/19) 久しぶりです。 私も数ヶ月ぶりにブログ…
Greengrass @ Re:マジ・・・・久々の日記(04/19) わたしも免許取ってから、ドライバーが当…
リンクッチ @ Re[1]:アンダーハンデ戦 決勝in茨城GC(11/07) aome72さん >すっかり出遅れました(^_^;…
aome72 @ Re:アンダーハンデ戦 決勝in茨城GC(11/07) すっかり出遅れました(^_^;) 3連チャ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2004.09.20
XML
カテゴリ: 野球の日記
今回はゴルフじゃない話題ですが、プロ野球について。

今日も仕事で1日中TV見ながらやってましたが(おいおい)プロ野球、どうなるんでしょう?
熱烈というわけじゃありませんが、私は東京生まれのくせして阪神のファン。応援し始めてかれこれ30年になります。
今回のスト問題、発端は赤字が深刻なオリックスと近鉄の合併から端を発した話でしたよね?この2球団、お互い35億以上の赤字が出ているそうで、もう合併も決まってしまったんでしょうが、何かこの辺の問題がうやむやになっていませんか?1リーグ制にするとか新球団の参入を緩和するとか、もちろん重要な話ですが、その前になんでこんなに赤字がでるのか?選手の年棒高騰だけじゃないでしょう?

私が野球見るようになった頃のパリーグなんて今より客は入ってなかったし、それを考えても昔よりパリーグ自体も活気付いていると思うんですよ。選手の年棒以外にどんな経費がかかっているのか。それが本当に必要なものなのか?1部の黒字経営の球団がその辺バンバン使うから赤字球団も張り合うにはお金が掛かっている部分多いんじゃないですかね。

どちらにしても、又今週会議が行われるようですが、どういう結果になるのでしょう?「スト」自体は選手側にどちらかというと肩を持ちたい方なのでそうなるなら仕方ないとは思っています。古田が一人頑張ってる感があるんですが・・。
プロ野球も旧体制から新体制に変わる時期なのかも知れませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.09.21 01:05:23
コメント(2) | コメントを書く
[野球の日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: