どんだけ~!!こんだけ~GOLF

どんだけ~!!こんだけ~GOLF

PR

Profile

リンクッチ

リンクッチ

Calendar

Favorite Blog

Enjoy a happy life kaokao5050さん
一日の反省 goto300yardさん
じぇり♪の日記 じぇり♪さん
par-par-par NIMAさん
大家好! 我鐘意高… 高爾夫球猫さん
猫ずき、お酒ずき、… azuki-m0206さん
Welcome to my … 五月さつきさん
ゴルフ Greengrassさん
      ケムの… ケムちゃんさん
アマトリの秘密基地 アマトリさん

Comments

booska@ Re:マジ・・・・久々の日記(04/19) りんさまがゴルフ止めるわけないっしょ^^;…
五月さつき @ Re:マジ・・・・久々の日記(04/19) 久しぶりです。 私も数ヶ月ぶりにブログ…
Greengrass @ Re:マジ・・・・久々の日記(04/19) わたしも免許取ってから、ドライバーが当…
リンクッチ @ Re[1]:アンダーハンデ戦 決勝in茨城GC(11/07) aome72さん >すっかり出遅れました(^_^;…
aome72 @ Re:アンダーハンデ戦 決勝in茨城GC(11/07) すっかり出遅れました(^_^;) 3連チャ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.12.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
16日は例会のグリーンヒル。

メンバーは私、五月さん、もんちゃんにゲストでsinnma師匠。
ラウンドレッスン~~~♪みたいなラウンドでありました。大笑い

しかし、この日は寒いって予報だったのに着込んでいったせいか
汗ばむくらいの良い天気!
雨降らしのもんちゃんも効力切れたのか?
今年1年グリーンヒル通ってましたが、こんな良い天気だった日あったっけ?

後ろの組が遅かったので、失敗したらもう一度みたいな感じで
練習しながらのラウンドが出来ました。

何回か試したけど、やっぱり失敗少ないしこれは良い!
PW、9I、7Iで20y~60y位まで転がしでチャレンジ。
ザックリ、トップが無いから私には向いてるかも。
冬場は暫くコレでいこうと思いました。
持つ番手での距離感さえ掴んでいったら、楽なアプローチかも知れない。
スピンかけたりのカッコ良さは無いけど、失敗が少ないのが魅力。

shinmaさんに転がす時の打ち出したボールの高さをイメージすると良いと言われ、
手で投げて転がした場合をイメーージしてみました。
結構寄ってくれたりして鼻膨らんだ。
師匠は鼻膨らんだ私をすぐ指摘するんだけど、嬉しいものは嬉しいのだ!ブヒっ

ドライバーは大暴れすることも無く、まぁまぁ飛んでくれてた。

パターもこの日はまぁまぁで3パッツ1回で34パッツ。

だけどスコアは91点。
なんで80台出ないんでしょ?・・・・と素朴な疑問。

19番で師匠に指摘されたのは350y以下のホールでのパーオン率の低さ。
残り150y以内だったら3回に1回は乗せられないとダメって事。

どんだけ~~!が持ち前の私だったのに、最初からボギーで良いって思いすぎない方が
良いのかも知れないなぁ・・・・。

どっちにしても結論はショットの精度を高めるしかない、って事ね。
練習、練習。

この日の19番で、大笑いしたネタがあった。
もんちゃんが、この日長いパット何本か入れてショートパット外してた話題から
ショートパットはどうやったら入るか?って話しになった。
shinmaさんが股をカップ跨ぐぐらい広くひろげて、そのまま
ズルズルズル・・・・・とボールを2度打ちにならないようにカップまで運んで
入れるんだ!と実戦。。。。。
そのカッコが可笑しくて、今でも思い出すと噴出しちゃうよーーーー(T▽T*)
ソレ見てマジに試したいと思ったのは私だった。
だけど押し出しになるから本当はルール違反なんだって。ツマンナイ・・・。
でも、今度練習グリーンでやってみよ。

あとは五月さんから出た質問でグリーン上やバンカー内での
ルールのチョコッとした勉強。

へぇ~!、ほぉぉ~~?、まじーー?と
毎回思うが、私ってばルール知らなさ過ぎかも・・・・。

とっても楽しかったラウンドと例会でした。
4時間半居座ってごめんなさい。。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.18 23:33:32
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: