7月
8月
9月
10月
11月
12月
全3件 (3件中 1-3件目)
1

先日、娘の保育参観がありました。仕事だった私は、お昼休みを利用して、参観に行きました~。忙しかった今回の参観は、作品作り事前に、小物入れか、貯金箱か作るものを決め、牛乳パックかペットボトルを作りたい形に加工してきてくださいとのこと。前日、パパが牛乳パックを貯金箱の形につくってくれました。当日、図工が苦手な私はややテンションでしたが(笑)子供と一緒にがんばって作りましたよ!紙粘土を全体につけて、好きな動物や車、お花、みんな思い思いの形に作って、ビーズやおはじきで飾りをつけました。後日、子供たちが色塗りをするみたいです。で・・・できあがった作品はこ・ち・らこれ、何に見えますか? 私と娘は・・「くまさん」のつもりで作ったら、お友達に「ねずみ?」と言われねずみでいっか・・となりました。旦那にはセンスがないと言われ・・。 でもでも、娘と楽しく出来たからいいんです(笑)なんか、沖縄のシーサーにも似てる気が・・・。あとは、娘が色をぬれば完成。何色に塗る気でしょうか(笑)これに貯金をすると張り切ってます
2010年01月17日
コメント(5)
明日から仕事の私は、お正月気分が抜けなくてなんだかブルーな気分ですさてさて、先日、娘のお友達がうちにお泊りにきました。5歳でひとりでおとまりできるなんて、すごいなぁと感心。娘とお友達の会話にはほんと爆笑でした「やっぱ、オードリーだよね~」『だよね~、春日が一番おもしろいよね~』「でもさ、ゆってぃもいいよね~」ふたりそろって「小さいことは気にするな!わかちこ、わかちこ~」かなり盛り上がってる会話に、こちらは笑をこらえるのが大変でした。ゆってぃって・・・やっぱり、こども心をつかむのは「単純なフレーズ」なんでしょうね。ちなみに、うちの旦那はハイキングウォーキングがおもしろいみたいですがあと、この会話もうけました。「お茶づけっておいしいよね~」『うん、おいしいよね~』「でもさ、ご飯にお味噌汁かけてもおいしいって知ってる?」『知ってる!知ってる!私、好き~』食生活がばれるような会話・・・。でも、お友達も同じような食の好みでよかったよ(笑)5歳の女の子はませてますね。好きな男の子の話もしてました・・。パパが聞いたら泣いちゃうよ(笑)
2010年01月04日
コメント(2)
1年ぶりのブログ更新であります。はじめまして状態ですね改めまして、あけましておめでとうございます。私の近状はというと・・。なかなか更新できなかったのは、平日お仕事をするようになり、PCに向かう時間がほとんどなかったのであります。お仕事は、家から徒歩3分と激近な場所で、市の施設の受付事務をしてます。娘は5歳になり、幼稚園の年中で、オードリーとゆってぃがおもしろいと言ってます(笑)あとは、嵐が大好きで二宮君がタイプらしいです。ませた娘であります。今年は時間があれば、いろいろ綴っていきたいと思いますので、よろしくお願いします
2010年01月01日
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

