PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
娘が幼稚園に通うようになって、お家でひとりで過ごす時間が出来たので、
その時間を利用して、社会復帰しようと思い、近所の喫茶店で働き始めました![]()
最初は、以前登録していた派遣会社に再登録して、事務のお仕事とか
希望していたのですが、そこで現実的な問題に遭遇。
やはり、事務職となると月~金の9時~17時という仕事がほとんど。
ましてや、幼稚園の行事や子供の体調によって急に休むことなど
絶対できなくて・・・
そうなると、派遣の仕事は、いざと言うときに頼れる親などが近くにいない
我が家にとっては厳しいものでした。
そういう現実を知った私は、まず第一に「融通がきく所」
そして、「家から近くていざというときすぐ幼稚園にいける所」
ということでお仕事探しをして、偶然、近所の喫茶店が平日のアルバイトを
募集していたので、面接してもらって、採用となりました
まだ働くようになって数日なのですが、お店の方たちも優しい人で
ひとまずホッとしつつ、覚えることも多く、悪戦苦闘してます
そんな矢先、日曜日から娘が発熱でダウンし、さっそく
「お休みします。
いくら融通がきくと分かっていても、当日の仕事キャンセルはとっても心苦しい![]()
まだ行き始めたばかりだからなおさらです。
旦那には、仕事をしても家庭のことちゃんとやるようにってなんだか上から目線で
言われるし・・。
家計の足しになれば・・と思って働いてるんだから、もっと協力的な
言葉がほしいものです![]()
まあ、今一番大事に考えなきゃいけないのは、子供のことなので、
子育て中心にお仕事も頑張っていきたいと思います![]()