びぼうろく

びぼうろく

2007年09月29日
XML
久しぶりにK-1の感想でも書いてみようと思います。
順番は適当で。

■澤屋敷vs藤本
・最初から澤屋敷が鼻血出していたのでどうかと思ってましたが、結局最後には勝っていたしたね。
・谷川は「腰が」とか「気持ちが切れた」とか言ってましたが、単にスタミナ切れに見えましたけどね。
・まあ結果はみんなが望んだ物だと思うので、良かったんじゃないですかね。

■バダハリvsボクシングの人
・ボクシング出身の人は名前は覚えられなかったけどボクシング出身者にしては強かったですね。MAXに出ているボクシング出身者の大東とかはローで負けているけど、この人は良かったですね。結構痛いの我慢していたんじゃないですかね。負ける直前の左足の太もも付近は真っ赤でしたし、動きも後半は膝が延びて動くのつらそうだったのに、前に出て最後まで攻撃してましたからね。
・今度出たら名前覚えよっと。


・重量級とは思えないくらい激しくスピーディな試合でしたね。ボンヤスキー復活ですかね。
・僕はボンヤスキーの色々な蹴りと膝ばっかりのファイトスタイルは好きなんで、頑張ってほしいですね。(昔の、銀行マン時代を前面に出す紹介のVTRでは嫌いですが。前職なんて関係ないだろうと)


■ホンマンvsモー
・谷川のホンマン贔屓は聞いていてウザ過ぎですね。あとはローブローをとってもらえなくてモーはかわいそうでしたね。
・入場と試合の展開の両方とも割りとダラダラとしていたので、NHKのスポーツニュースと交互に見ていたのでモーがダウンしたところは見ていませんが、それがなければモーの勝ちだったと思いますね。ダウンがあったみたいなので、結果は順当だったんでしょうが。
・見ていた場面では前蹴りの逃げばっかりでホンマンに倒す気が見られなかったのが残念です。まあ母国での負けは許されないなんて煽ってましたから、勝ちに徹したんだろうけど、見てる人には退屈だったともいます。

■他
元々今日は藤本と澤屋敷の試合を見たかったので、上に書いた試合以外は見てないです。

※TBSのオールスターの番組で風船をかぶった小島よしおを当てるクイズの後のネタ見せはかわいそうでしたね。島田紳助はひどかったね。なにが「どこで止めるかわからない」だよ。小島よしおのネタぐらい知っておけよ。
まあまた放送事故みたいな発言していたけどね。「泉ピン子が股間を見てる」なんて言ったダメでしょう。まあ面白かったから良いけど。

■感想





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月29日 23時55分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[格闘技(テレビ観戦)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: