蝸牛的人生色々

蝸牛的人生色々

PR

2005.02.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はお花のためトレはなし。


昨日の映画「オペラ座の怪人」
劇団四季のミュージカルでも有名ですが、私の一番好きな演目です。
映画も舞台と同じアンドリュー・ロイド=ウェバーが製作・音楽を担当しているので、その興奮は舞台と同じ!
最近は車(レジェンドだっけ?)のCMでも、あの音楽が使われていますね。
映画ならではの特徴もあり、俳優の表情、空間の広がり、そして豪華なセット。
特にスワロフスキーのシャンデリアは圧巻。
そのシャンデリアが天井に上がっていきながら、あの音楽が流れるオープニングは小震いするほどの感激でした。

DVDが出たら即買いですわ~♪

ストーリーは私がここで書くと陳腐になりそうなので、やめておきます(笑)
ストーリー全体が、舞台の表の華やかさと舞台裏の毒々しさとの対象って感じを受けました。
若くて優しくてハンサムで大金持ちな子爵(私もこんな男が好きだ~!)ラウルと、仮面を被った謎の男ファントム(怪人)。
その二人の間で揺れるディーバ(歌姫)クリスティーヌ。
このバカ女、と思いつつ、同じ女として、ファントムの毒に惹かれる気持ちがわからないでもないな…。

映画ですがミュージカル。
セリフはほとんどありません。
だから、ミュージカル慣れしていないと思われる方、特に男性がもそもそされていました。(笑)
が、やっぱり、この映画はよい音響のシアターの大スクリーンで観ることをお薦めします~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.05.29 11:08:50


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

フリーページ

プロフィール

かたつむりんすけ

かたつむりんすけ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: