蝸牛的人生色々

蝸牛的人生色々

PR

2005.08.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いやぁ~、朝から雲一つない青空が広がる東京。

残暑厳しい~

世界陸上でみはぐった「義経」を見たら家を出発!
行き先は国立競技場。
ビールのおまけに付いていたクーラーボックス(これなら盗まれてもあきらめがつくな)に、氷と飲み物を詰め込んで、夫と絵画館前へ移動。
おや?!通りの向こうに私と同じシャツ(もちろんORのシャツね♪)の長身の男性。
「ドミンゴさーん!!」 早くもメンバーに合流♪

3人で東宮御所を1周3.3k。

といいつつも、ここは平坦から下りなので、走りやすい。
通りからはずれると、日影が多くなる。
迎賓館を通りすぎると最後の急な下りと登り。
この猛暑の中の安鎮坂は本当にキツイっ!
ぜいぜい喘ぎながら登りきりった。
さ、帰ろうっと(爆) ←2周目に行く勇気なし。

絵画館に戻り、ドミンゴさんは終了。ずいぶん走った後のようですしね。
で、残った私と夫。
とりあえず、神宮外苑(1325m)を走り出す、んが、ちょっとつらくて歩く。
1周半歩いたり、休憩したり。
やっとウォーミングアップ終了(笑)


時間差で2つの大きなランニンググループ。どっちも30人くらいはいたかな?
一つは某アミノ酸飲料のTシャツを着ていたから、ホノルル組ね。
もう一つもホノルルの話をしていた。
ビュンビュン抜かされながらも、刺激になりましたよ。

ところで、今日の神宮外苑は人と車のものすごいこと!

6時開始だろうど、3時過ぎには、すでに人の波。
阪神選手乗ったバスが球場入りするのも目撃!
そして1番ひどいのが車の駐車場待ち。
こんな交通の便のいいところに何で車で来るんでしょう?
野球見ながらビールとか飲まないのかしら? ←飲兵衛の発想?
しかも、品川、練馬、足立、川崎… すぐ近くじゃない!
で、その列はちっとも進まない。
走って1周しても2台ぶんくらいしか進んでないし。
たぶん駐車場に入るには2~3時間はかかったでしょう。
みなさん、公共交通機関を利用して、CO2削減に励みましょう!

戻る途中にBarmyさんと合流。
今日はみなさんが好きなところを走ってからの集合。
彼は自宅から走ってきた。文字通り「駆けつける」って感じですね。
トレセンで汗を流してさっぱりしたら、「森のビアガーデン」で宴会!
予約がとれず、みなさんをかなり並ばせてしまって申し訳なかったです。
んが、待った分だけビールが美味しい♪
球場からは時々、ものすごい歓声!
金本が満塁打を打ったんですね、そりゃ盛りあがるさー。

心地良い風が吹く木の陰の下、楽しい宴となりました。

暑くてお忙しい中、集まっていただきありがとうございました。
Mickeyさん、ミノルトトさん、北海道マラソン、がんばってくださいー!
その前に二人ともお仕事が大変そうですね。台風に負けるなぁ~!
ものすごーく楽しい2時間でしたね!
次はORのイベントでお会いしましょう♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.08.21 21:28:04


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

フリーページ

プロフィール

かたつむりんすけ

かたつむりんすけ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: