蝸牛的人生色々

蝸牛的人生色々

PR

2005.11.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
気力・体力ともに絶好調のコンディションで走った手賀沼ハーフ。

あれから2週間。
風邪はひくし、忙しさを言い訳に全く練習していなかった。
ある意味、燃え尽きていたとも言える。

「走った距離は裏切らない」
よく聞く言葉。
本当に、その通りだと思う。
走らなかったツケはきっちり返ってきた。


過去に練習不足でチャレンジした戸田ハーフ、つくばマラソンで失敗してもう懲りた。
(荒川は練習不足というより、ケガでリタイアでした)
とりあえずスタートはしたものの、自信がない。自信の裏づけになる練習が全くできていないから当たり前。
制限時間にも余裕がないから、というよりマイナスだから、完走できればいや、という心の余裕もない。

走っていても楽しくない。つらい、つらい、つらい。
つらくてもがんばろう、って思うときは気力があるとき。
30分も走らずに気持ちがプッツリ切れてしまった。
側にいた大会関係者に「棄権します」と宣言、ゼッケンをはずし、チップをはずした。
私ももう少し先でリタイアすればいいものを、会場から一番離れた場所。
広大な芝生広場をトボトボ歩いた。
自分が情けなく、ふがいなく、涙がでた。


この悔しさは新春のレースにぶつけていきたい。
目標を達成したい。
ゴール後のあの達成感を味わいたい。

そのためにも、今後がんばります。
怪我しない程度に…。


・・・見捨てないでね☆

一ついいことがありました。
YASUさんの掲示板でご挨拶させてもらった、「大江戸飛脚会」のヤス会長さん。
あらためてご挨拶することができました。
飛脚会のみなさんの速いこと~! 快走おめでとうございます。

このパソコンの横の窓から見下ろせる公園。
20kの部を走っているランナーが見える。
あと1時間以上はランナーの列が見えるだろう。
みんながんばれっ!

午後からおでかけですー。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.13 12:15:48


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

フリーページ

プロフィール

かたつむりんすけ

かたつむりんすけ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: