蝸牛的人生色々

蝸牛的人生色々

PR

2006.01.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝は1月とは思えないほど暖かい朝でした!

昨夜の雨で、空気の汚れが落ちたんでしょうね~

ということで5時に起きておでかけしたのが福生市横田基地。
本日は 「フロストバイト」 に出場しました。
この基地内のちょっと雰囲気の違うレース。
大会の様子は 去年の日記 をお読みください。 ←手抜き?


Jrはキッズレース、快走してきたようです。
このキッズ部門、超かわいいの~
就学前かな?男の子がヨタヨタと、でも一生懸命ゴールを目指していたり♪
ラストランナーはすでにレースのスタート地点にならんだ5kランナーの間を通っていきました。
みんなで拍手の花道です~ 
なんか、ニコニコしちゃいました。

今年は珍しく時間通りにスタート。
練習不足を充分に自覚しているので、今回はファンレースに徹することにしました。
昨年は体調不良もあって、ゴールした瞬間に吐きそうでしたから、なんかトラウマもあって・・・。
去年1年を占うようなレースでした。
今年は気持ち良くスタートしたい!


途中の滑走路は相変わらず広い。
このレースを走るようになってから、ニュースの基地問題にも関心を持つようになりました。
社会科見学のためにもお薦めレースです。
その滑走路からは富士山が今年もとっても美しく見ることができました♪

そして、無事ゴール☆

私が1kを5分台で走れるはずが無いんだ!! ←しょーもない力説。

とっても気持ち良く走れました。
そして走りながらずっと考えていました。
これが「私の走り」なんだ、って。
楽しく走れればいいや、って。
そして楽しく走って記録もあがれば御の字。

私はこんな風に言われるランナーになりたい。
「かたつむりんすけさんは本当に遅いけど、でも、いつも楽しそうに走っているよね」 って。
これが蝸牛流。

そんな気持ちが顔に出ていたようです。
珍しく(笑)ゴールで待っていた夫にもいい顔をしていたね、って言われたし、クリちゃんの日記にも清々しい顔をしていたって書いてくれていました。
去年より記録は悪いけど、でも、記憶に残るレースになりました。

今年1年を大事に走っていきたいと思います☆

☆本日のラン 5k
☆1月のラン 35k 

これじゃ荒川はヤバイな~ 長距離を練習できる日がなかなかとれないで悶々としています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.15 20:10:27


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

フリーページ

プロフィール

かたつむりんすけ

かたつむりんすけ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: