暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
057939
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
rintojinの徒然なるままに
アマンディーヌ
◎タルト◎
「アマンディーヌ」
★材料(直径18cmのタルト型一枚分)
<クッキー生地>
無塩バター・・・・・70g
砂糖(上白糖)・・・30g
卵・・・・・・・・・1/2個
薄力粉・・・・・・・140g
<アーモンドクリーム>
無塩バター・・・・・80g
砂糖(上白糖)・・・80g
卵・・・・・・・・・80g
アーモンドプードル・80g
アンズジャム・・・・適宜
アーモンドスライス・適宜
打ち粉(強力粉)・・少々
無塩バター・・・・・少々
(タルト型に塗布する)
★作り方
下準備・・・
●バターは室温に戻しておく。(溶かしすぎは駄目・・軟らかくなった程度)
●薄力粉、砂糖、アーモンドプードルはふるっておく。
●タルト型の下準備をしておく
タルト型に溶かしたバターをはけで塗り、強力粉を振り入れて、余分な粉を払い落とし、冷蔵庫に入れておく。
●オーブンは焼く十分ぐらい前に、160~170度に温めておく。
<クッキー生地を作ろう>
①ボールにバターをいれて、泡立て器で柔らかくクリーム状に練る。ここできちんと練っておかないと後が大変なのだ。
②砂糖を少しずつ(2、3回に分けて)いれ、そのつどよくすり混ぜる。バターをきちんと練りこんでおけば、楽だけど、ちょっと手が痛くなり始めるのだ。
③よくといた卵を2、3回に分けて入れ、そのつどよくすり混ぜる。(砂糖はダマダマになりやすいので、ここで徹底的に潰しておこう)
④振るった薄力粉を一度に加え、木べらで切るように混ぜる。(ポロポロの生地になればオッケー)
⑤全体が混ざったらラップの上にあける。
⑥薄めにまとめてラップで包み、冷蔵庫で30分寝かせ、生地を落ち着かせる。寝かせすぎると固くなるので気をつけよー)
⑦寝かせた生地を手早くもんで空気を抜き、全体を均一にする。(はじめはラップの上からもむと、やりやすいぞ)
⑧台に打ち粉を振り、3㎜ぐらいの厚さに、型より一回り大きくのばす。(生地をくるんでいたラップの上に少し打ち粉を振ればいいよ。)
⑨型の中に生地を敷き込み、角までぴたりと抑え、めん棒を転がして余分な生地を切り落とす。
⑩焼き縮みをふせぐため、ふちの部分は親指で抑えて型よりも少し持ち上げるようにする。
⑪生地の上にのの字を書くようにしてあんずジャムを渦巻き状に搾り出す。(あんずジャムは無ければ無しでも全然オッケー)
<さあ、アーモンドクリームを作るぞ>
①(この時には、オーブンを温め始めること)ボールにバターをいれ、泡立て器でクリーム状にねる。(クッキー生地と同じ)
②振るった砂糖を2、3回に分けていれ、そのつどよくすり混ぜる。(これも一 緒)
③よくといた卵を2、3回に分けていれ、そのつどよくすり混ぜる。(これも同 じ。)
④振るったアーモンドプードルを加えて、木べらで混ぜる。(混ぜた後、好みで、シナモンや、バニラエッセンス、ラム酒、オレンジキュラソーを混ぜても美味しいぞ。)
⑤クッキー生地の上にアーモンドクリームを入れる。カードやナイフなどを使っ て、クリームをたいら状にする。
⑥アーモンドスライスを端から重ならないように並べていく。(面倒なので、おいらは適当に砕いたり、胡桃なども混ぜたりする。)
⑦160~170度に温められたオーブンで、約35分焼く、竹串などで刺してみて、何も付いてこなければ焼き上がり。
⑧冷めないうちに、ラム酒やお湯で溶いたあんずジャムをはけで塗る。(タルトに光沢がでる。あんずジャムが無かったら、マーマレードや、りんごジャムでもいいぞ、おいらは今回、オレンジキュラソーでりんごジャムを溶いて塗ったのだ。)
♪出来上がりー♪
★感想★
アーモンドが好きなおいらは、大好きなタルト。生地がパサついても、タルト型に敷く時に多少ボロボロになっても、全くオッケーなのが嬉しい。程よい甘味と、アーモンドの香ばしさが奏でるハーモニーは抜群。応用も利くし、タルトの波波が上手く出なくても、カントリータルトのようでそれも◎
チョコレートケーキへジャンプ
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
楽天写真館
26 日 ( Wednesday ) の日記 旅 …
(2025-11-26 05:15:43)
普通の日記
29日の日記
(2025-11-26 05:33:13)
ビジネス・起業に関すること。
水と油の意見から学ぶのです。
(2025-11-26 07:02:13)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: