RION`s PAGE

RION`s PAGE

PR

Free Space

応援ぽちお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

メッセージはこちらに♪
おきてがみ

受賞・その他
2012年1月 缶つま倶楽部様でれんこんびーふが優秀賞をいただきました。
1127れんこんびーふ6

2012年2月 缶つま倶楽部様で揚げ餅コンビーフが優秀賞をいただきました。
0114餅16

2012年8月 日本缶詰協会:缶詰・びん詰・レトルト食品で作ろう!ご当地レシピ
コンテストで辛子れんこんびーふが日本缶詰協会賞をいただきました。
辛子れんこんびーふ

2012年8月27日 レシピブログ本日のイチオシレシピにて塩手羽元の醤油麹だれ漬けを紹介していただきました。
手羽元醤油麹だれ漬け

2012年8月28日 TBSテレビはなまるマーケットにて辛子れんこんびーふを紹介していただきました。

2012年9月 おきレシ・全国ゴーヤ料理コンテストにてゴーヤの油淋鶏風が上原ミート賞をいただきました。
11ゴーヤ


2012年12月 クックパッド様&はなまるマーケット様の我が家のごちそう料理選手権にて2次審査終了!タルタル入り竹輪海老フライ、応援有難うございました♪
0823竹輪14

やさい便賞有り難うございます!

2012年11月25日、缶つま倶楽部さまで、コンビーフと長芋のおつまみ春巻きを優秀賞に選んでいただきました。
1028春巻き15


2013年1月・レシピブログ&ミツカン様コラボ企画、金のつぶ パキッ とたれ とろ豆と発酵食品で作るお手軽ヘルシーレシピにて、長いもとおくらのシーザーサラダドレッシングに優秀レシピ有り難うございました。
0202納豆


2013年2月・フジテレビ・ノンストップのラクめしにて、具たくさん!ベーコンチーズ大根餅をご紹介いただきました。
0220チーズベーコン





Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りんりん2857

りんりん2857

Favorite Blog

つくレポ感謝 ( ◜◡‾)♡ New! あ——ちゃんさん

アゼリアの続き~ New! ∂ネコの手∂さん

クリスマスライブを… New! ひろみちゃん8021さん

神宮外苑銀杏並木の… New! 夢 みるこさん

竹灯り〜♫ ハム助8686さん

Calendar

January 23, 2012
XML
カテゴリ: 豚肉料理
こんばんわ~~!!

楽天のりんりんです

雨や雪は降らなかったのですが
風があってとても寒かった横浜です。

暖かいコーヒーが恋しい季節です。

ここ数年、コーヒーはインスタントを飲んでました。
なんとなーくめんどくさいので・・。

でもモニターでレギュラーコーヒーが来たりして
おいしいコーヒーが飲みたくなり

私の好きな酸味のありそうな豆を オアシス珈琲 さんに頼んでみました。

昨日届いたのですが
やっぱり全然おいしー!
モニターのブレンドは苦味が強くてちょっと苦手だったのですが
頼んだキリマンジャロは最高!
豆乳ラテにしたのですが、ド〇ールの豆乳ラテよりおいしい♪
全然雑味がなくてさわやかです。
100gがもうありません~、飲みすぎ??
又頼みます♪

さてさて

豚ひれとセロリのマスタード風味・焼き生春巻き
です!名前長っ。
0123春巻き13
0123春巻き13 posted by (C)RION4026

豚ひれとセロリを、粒マスタードとマヨを混ぜたもので味つけし
ライスペーパーに巻いて焼きました。


しゃきしゃきセロリが美味♪
淡白な豚ひれに粒マスタード味が絡んで
お酒のおつまみやお弁当のおかずに
ぴったりな1品です。

それでは4本分のレシピです

豚ひれ肉は5、6mmに、セロリ小3本(120g)は筋を切り取り
同じ位の厚さに切ります。
肉には塩・こしょうしておきます。
0123春巻き1
0123春巻き1 posted by (C)RION4026

調味料を合わせます。
粒マスタード大1
マヨネーズ(キューピーライト)大2
にんにくのすりおろし少々(写真は入れすぎです)
0123春巻き2
0123春巻き2 posted by (C)RION4026

フライパンに小2のオリーブオイルを熱し
豚、セロリを炒めます。
火が通ったら調味料を入れ炒め合わせます。
0123春巻き4
0123春巻き4 posted by (C)RION4026

醤油小1半ほど加えます。
0123春巻き5
0123春巻き5 posted by (C)RION4026

粗熱が取れたらパセリ(大葉)のみじん切り大1を入れ混ぜます。
0123春巻き6
0123春巻き6 posted by (C)RION4026

ライスペーパーをもどします。
ぬるま湯に30秒ほど浸したら、濡らしたペーパータオルにはさみ
2,3分おいてもどします。

円形の下を少し折ってから具を大2ほどのせます。
横を折り込みくるくると少しきつめに巻きます。
0123春巻き8
0123春巻き8 posted by (C)RION4026

4個作ります。
0123春巻き9
0123春巻き9 posted by (C)RION4026

フライパンに大1強(20g)の油を熱し、焼いていきます。
0123春巻き10
0123春巻き10 posted by (C)RION4026

全体を回しながらこんがりと焼きます。
動かす時は箸の先で破れやすいので、裏を使うといいです。
0123春巻き11
0123春巻き11 posted by (C)RION4026

中は火が通っているので表面にきれいな焼き色がついたら
ペーパータオルの上にのせ油をきります。
0123春巻き12
0123春巻き12 posted by (C)RION4026

食べやすく切って盛りつけ出来上がり~♪
0123春巻き15
0123春巻き15 posted by (C)RION4026
1本分のカロリーは約173Kcalです。

しっかり味がついているので
そのままでも十分おいしくいただけます。
レモン汁をかけるとさわやか。

調味料のにんにくはほんの少し
香り付けで大丈夫です。
私は少し入れすぎで、何かもわっとしてしまいました~~。

やっぱり皮のもっちもちは
日本の食材にはない感じでとてもいいです。
ライスペーパーならではですね~。

そして今日はいつも作る簡単チャーハンも♪
0123春巻き14
0123春巻き14 posted by (C)RION4026

ごま油で長ネギみじんたっぷり1本分と豚ひき肉80gほどを炒めて
卵2個を加え、まだ半熟の時に暖かいご飯300g。
パラパラに炒まったら、ウェイーパー小1ちょっとを入れて
めんつゆ小2位を回しかけ、塩・こしょうです。

超簡単なのですが、中華料理屋さんの味♪(ほんと?)
お試しください♪

それでは皆様
又明日の朝、お会いしましょう♪

2つのランキングに参加しています!
ぽちぽちっと押してね♪



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 23, 2012 06:38:39 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: