こんばんはーー
ウチも土が硬くなってたよ。。

私はシチューにカブや白菜を入れたりしてるからグラタンにも合うね♪
カブのグラタンは思いつかなかったなぁ~☆
ありがと~(*^_^*) (January 27, 2012 07:17:34 PM)

RION`s PAGE

RION`s PAGE

PR

Free Space

応援ぽちお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

メッセージはこちらに♪
おきてがみ

受賞・その他
2012年1月 缶つま倶楽部様でれんこんびーふが優秀賞をいただきました。
1127れんこんびーふ6

2012年2月 缶つま倶楽部様で揚げ餅コンビーフが優秀賞をいただきました。
0114餅16

2012年8月 日本缶詰協会:缶詰・びん詰・レトルト食品で作ろう!ご当地レシピ
コンテストで辛子れんこんびーふが日本缶詰協会賞をいただきました。
辛子れんこんびーふ

2012年8月27日 レシピブログ本日のイチオシレシピにて塩手羽元の醤油麹だれ漬けを紹介していただきました。
手羽元醤油麹だれ漬け

2012年8月28日 TBSテレビはなまるマーケットにて辛子れんこんびーふを紹介していただきました。

2012年9月 おきレシ・全国ゴーヤ料理コンテストにてゴーヤの油淋鶏風が上原ミート賞をいただきました。
11ゴーヤ


2012年12月 クックパッド様&はなまるマーケット様の我が家のごちそう料理選手権にて2次審査終了!タルタル入り竹輪海老フライ、応援有難うございました♪
0823竹輪14

やさい便賞有り難うございます!

2012年11月25日、缶つま倶楽部さまで、コンビーフと長芋のおつまみ春巻きを優秀賞に選んでいただきました。
1028春巻き15


2013年1月・レシピブログ&ミツカン様コラボ企画、金のつぶ パキッ とたれ とろ豆と発酵食品で作るお手軽ヘルシーレシピにて、長いもとおくらのシーザーサラダドレッシングに優秀レシピ有り難うございました。
0202納豆


2013年2月・フジテレビ・ノンストップのラクめしにて、具たくさん!ベーコンチーズ大根餅をご紹介いただきました。
0220チーズベーコン





Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りんりん2857

りんりん2857

Favorite Blog

浅間縄文ミュージア… New! コーデ0117さん

孫の子守その1~島… New! じぇりねこさん

区税の収入は多けど… New! 夢 みるこさん

つくレポ感謝 ( ◜◡‾)♡ New! あ——ちゃんさん

アゼリアの続き~ New! ∂ネコの手∂さん

Calendar

January 27, 2012
XML
こんばんわ~~!!

楽天のりんりんです

今日は太陽がまぶしくて
とてもよいお天気だった横浜です。

でも朝は氷点下!
鉢植えのパンジーやキンギョソウが
しな~~っとなっていてビックリ。
表面の土を触るとカチカチに凍ってました。

何かかわいそう。


さて
今日のレシピあっぷは
簡単かぶとささみのグラタンです♪
0127グラタン10
0127グラタン10 posted by (C)RION4026

木曜日に届いた生協の葉つきのかぶ。
今回はかぶに良く合うホワイトソースで
グラタンを作りました。

葉も残さず入れてビタミン豊富!
ささみもさっぱり柔らか。
冬の晩にぴったりの1品です。

それでは3人分のレシピです


皮をむき半月型に切ります。
葉は塩を入れた熱湯で茹で水にとり、しっかり絞ってから
みじん切りにします。
たまねぎ大半個(150g)は薄切りにします。
0127グラタン1
0127グラタン1 posted by (C)RION4026


塩・こしょうします。
0127グラタン2
0127グラタン2 posted by (C)RION4026

フライパンに大1のバターを熱し、たまねぎ、ささみを炒め
かぶ・かぶの葉も加えます。
0127グラタン4
0127グラタン4 posted by (C)RION4026
バターが多いので焦げやすく注意!
焦げましたが・・。

いったん火を止め、薄力粉大2強(25g)を加え良く混ぜます。
0127グラタン5
0127グラタン5 posted by (C)RION4026

再び火にかけ中火にし、豆乳400ccをすこしずつ加えます。
0127グラタン6
0127グラタン6 posted by (C)RION4026

コンソメ小1を入れます。
0127グラタン7
0127グラタン7 posted by (C)RION4026

市販のホワイトソース半缶か生クリーム100ccを加えます。
0127グラタン8
0127グラタン8 posted by (C)RION4026

良く混ざったら、耐熱性の皿に入れ、シュレッドチーズ50gをふりかけます。
0127グラタン9
0127グラタン9 posted by (C)RION4026

200℃に余熱しておいたオーブンで、チーズが溶け、
焼き色がついたら出来上がり~♪
0127グラタン11
0127グラタン11 posted by (C)RION4026
1人分のカロリーは約380Kcalです。

わー、やっぱりソースが茶色!!
超気になりますね~~。
バターは焦がしても苦味はないのですが
ホワイトソースですからね~。
気をつけましょう・・。

市販のホワイトソースをコクを出すのに加えましたが
入れなくてもさっぱりとおいしいです。
生クリーム100ccでもクリーミーで美味♪

今日はなかったので入れませんでしたが
白菜もこの時季グラタンに入れたらGOODです。
かぶも白菜もどちらとも甘くておいしい!

以前はホワイトソースを別に作ったのですが
最近はいつもこう。
具に粉をなじませて作ります。
味は変わらないし洗い物1つ減るので楽♪

旬のかぶが甘くておいしい
かぶのグラタン、ぜひお試しください!

それでは皆様
又明日の朝お会いしましょう♪

2つのランキングに参加しています。
ぽちぽちっと押して下されば嬉しいです♪



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 27, 2012 07:05:45 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:簡単かぶとささみのグラタン♪(01/27)  

Re[1]:簡単かぶとささみのグラタン♪(01/27)  
アミュレット2002さま、こんばんわ~~!!
>こんばんはーー
>ウチも土が硬くなってたよ。。

お庭は霜柱たってたでしょ??寒いもんね~。

>私はシチューにカブや白菜を入れたりしてるからグラタンにも合うね♪
>カブのグラタンは思いつかなかったなぁ~☆
>ありがと~(*^_^*)

キレイに作るファンタさまに見せるのは恥ずかったけど
味はおいしかったわー。
かぶのシチューも大好きです♪

(January 27, 2012 07:20:27 PM)

Re:簡単かぶとささみのグラタン♪(01/27)  
本当に簡単そうです^^
チャレンジしてみますねぇ~!!
(January 27, 2012 08:07:02 PM)

Re[1]:簡単かぶとささみのグラタン♪(01/27)  
ともともらんらんらんさま、こんばんわ~~!!
>本当に簡単そうです^^
>チャレンジしてみますねぇ~!!

ホワイトソース、市販のでなくて作られても
もちろんOKですよ~。
チョコちゃんハナちゃんがクンクンしに
来ちゃうかな??
(January 27, 2012 09:04:32 PM)

Re:簡単かぶとささみのグラタン♪(01/27)  
shizushizu248  さん
グラタン、美味しいですね。
かぶは火の通りが早いので、料理しやすいですよね。
私も明日は、かぶの料理です。
(January 27, 2012 09:10:41 PM)

Re[1]:簡単かぶとささみのグラタン♪(01/27)  
shizushizu248さま、こんばんわ~~♪
>グラタン、美味しいですね。
>かぶは火の通りが早いので、料理しやすいですよね。
>私も明日は、かぶの料理です。

たまにすご~く食べたくなりますよね。
明日のかぶ料理、楽しみです♪
(January 27, 2012 09:47:55 PM)

Re:簡単かぶとささみのグラタン♪(01/27)  
ハム助8686  さん
わぁ~熱々のグラタンいいね~♪
私もホワイトソースは玉ねぎに小麦粉絡めて作ります。
その方が簡単に作れていいよね!!玉にならないし^^
カブとホワイトソースは相性よくて私も好きよ。
この前 シチューに大根いちょう切りにして入れたけど みんなジャガイモと思ってたみたい。
ほくほくしてて 甘くて美味しかったよ~♪
(January 28, 2012 12:09:38 AM)

Re:簡単かぶとささみのグラタン♪(01/27)  
(^^♪こんばんは~!

こんな時間に成っちゃいました。

蕪のグラタン?

作った事無かったし、蕪をグラタンにしようと考えた事も

無かったな-。

凄く美味しそう。ササミは、苦手だからもも肉でも良いですよね。

寒い日には良いですね。

蕪も旬のお野菜ですしね。

今日ね。遅い時間に夫と一緒にイベント協議会で仕事をして

いる方が3人急にいらっしゃって困りました。

モヤシが有ったので例のモヤシの...。

好評でした。皆さん喜んで下さいました。

「奥さん料理上手いですね」だって。

株が上がっちゃいました。

りんりん様のお陰です。

ホント助かりました。(^_-)-☆ (January 28, 2012 02:29:30 AM)

Re[1]:簡単かぶとささみのグラタン♪(01/27)  
ハム助8686さま、おはよん、あら遅い時間♪
>わぁ~熱々のグラタンいいね~♪
>私もホワイトソースは玉ねぎに小麦粉絡めて作ります。
>その方が簡単に作れていいよね!!玉にならないし^^

ねー。全然簡単だよね~。前は別に作らなきゃいけないものだと思ってたけど・・。

>カブとホワイトソースは相性よくて私も好きよ。
>この前 シチューに大根いちょう切りにして入れたけど みんなジャガイモと思ってたみたい。
>ほくほくしてて 甘くて美味しかったよ~♪

かぶは乳製品合うよね。
大根のシチューかあ。今度グラタンTRYしてみようかな?
(January 28, 2012 07:58:40 AM)

Re[1]:簡単かぶとささみのグラタン♪(01/27)  
しゅんば-ばさま、おはようございまーす♪
>(^^♪こんばんは~!

>こんな時間に成っちゃいました。

わー2時過ぎ、眠くないですか?
もう起きてるかなあ。

>蕪のグラタン?

>作った事無かったし、蕪をグラタンにしようと考えた事も

>無かったな-。

>凄く美味しそう。ササミは、苦手だからもも肉でも良いですよね。

>寒い日には良いですね。

胸やささみは苦手なんですね~。ももがなかったので
ささみにしました。

>蕪も旬のお野菜ですしね。

甘くておいしいですね~。

>今日ね。遅い時間に夫と一緒にイベント協議会で仕事をして

>いる方が3人急にいらっしゃって困りました。

>モヤシが有ったので例のモヤシの...。

>好評でした。皆さん喜んで下さいました。

>「奥さん料理上手いですね」だって。

>株が上がっちゃいました。

>りんりん様のお陰です。

>ホント助かりました。(^_-)-☆

お客様だったのですか。
しゅんばーばさまはお料理上手ですから!
いいなあ、言われたことない・・。 (January 28, 2012 08:04:39 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: