RION`s PAGE

RION`s PAGE

PR

Free Space

応援ぽちお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

メッセージはこちらに♪
おきてがみ

受賞・その他
2012年1月 缶つま倶楽部様でれんこんびーふが優秀賞をいただきました。
1127れんこんびーふ6

2012年2月 缶つま倶楽部様で揚げ餅コンビーフが優秀賞をいただきました。
0114餅16

2012年8月 日本缶詰協会:缶詰・びん詰・レトルト食品で作ろう!ご当地レシピ
コンテストで辛子れんこんびーふが日本缶詰協会賞をいただきました。
辛子れんこんびーふ

2012年8月27日 レシピブログ本日のイチオシレシピにて塩手羽元の醤油麹だれ漬けを紹介していただきました。
手羽元醤油麹だれ漬け

2012年8月28日 TBSテレビはなまるマーケットにて辛子れんこんびーふを紹介していただきました。

2012年9月 おきレシ・全国ゴーヤ料理コンテストにてゴーヤの油淋鶏風が上原ミート賞をいただきました。
11ゴーヤ


2012年12月 クックパッド様&はなまるマーケット様の我が家のごちそう料理選手権にて2次審査終了!タルタル入り竹輪海老フライ、応援有難うございました♪
0823竹輪14

やさい便賞有り難うございます!

2012年11月25日、缶つま倶楽部さまで、コンビーフと長芋のおつまみ春巻きを優秀賞に選んでいただきました。
1028春巻き15


2013年1月・レシピブログ&ミツカン様コラボ企画、金のつぶ パキッ とたれ とろ豆と発酵食品で作るお手軽ヘルシーレシピにて、長いもとおくらのシーザーサラダドレッシングに優秀レシピ有り難うございました。
0202納豆


2013年2月・フジテレビ・ノンストップのラクめしにて、具たくさん!ベーコンチーズ大根餅をご紹介いただきました。
0220チーズベーコン





Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りんりん2857

りんりん2857

Favorite Blog

上の姉と鳥取の姪が… New! ひろみちゃん8021さん

浅間縄文ミュージア… New! コーデ0117さん

孫の子守その1~島… New! じぇりねこさん

区税の収入は多けど… New! 夢 みるこさん

つくレポ感謝 ( ◜◡‾)♡ New! あ——ちゃんさん

Calendar

January 21, 2013
XML
こんばんわ~~!!


お越しいただきありがとうございます♪


今日の横浜はとてもよい天気でした。


でも朝は寒い植木鉢の表面がかっちかち。


マルチングとかしてあげればいいのですが、すべてには行き届かない


だめなヤツです~。


でも近所の沈丁花の蕾が赤く色付きはじめました。


花が咲くのはまだまだですが、少し春を感じる今日この頃です







みなさま、風邪などひかないように温かくして過ごしましょうね♪




さて今日のレシピアップは昨晩のになりますが手羽先じゃがです♪
0120手羽先6
0120手羽先9
骨ばなれ良し



圧力鍋で作る手羽先とじゃがいもの煮物です。


あの手羽先がほんの20分でとろとろに!


じゃがいもも加圧0分で味のしみたとても美味しい手羽先じゃがです♪


忙しい日の晩ご飯に、1晩おいて和食の朝ご飯に、


あっさりしているのでいつでもお召し上がれる1品です



それでは約2,3人分のレシピです

主な材料です。
0120手羽先1



手羽先中6本

じゃがいも中5個

☆出汁450cc
☆しょうゆ大4
☆みりん大4
☆砂糖大1


サラダ油適量

出汁適量

しょうゆ大1・みりん大1


1、じゃがいもは皮をむき半分に切り水にさらし、たまねぎは1cmほどに切ります。
0120手羽先3



2、手羽先は骨に沿って包丁を入れておきます。
0120手羽先2



3、圧力鍋に大1ほどの油を熱し、手羽先をぼつぼつした皮の面から色づくまで
裏表焼付けます。余分な油はふきとります。
たまねぎを加え、さっと油が回りしんなりするまで炒めます。


4、3に、酒・みりん・砂糖・しょうゆ・出汁を入れます。
0120手羽先4


5、砂糖が溶けたら蓋をし、20分加圧します。20分後に火を止め
40分自然冷却します。


6、じゃがいもを加えます。煮汁が足りなかったら出汁を足します。蓋をし圧がかかったらすぐ火を止め自然冷却します。(30分ほど)
0120手羽先5



7、蓋を開け、味をみながらしょうゆ、みりんを足します。10分ほど煮込んで味をなじませます。


8、皿に盛り、きざみねぎや塩茹でしたいんげんなどを添えて出来上がり♪
0120手羽先7





とてもあっさりの手羽先じゃがです


今の時期寒いので放っておくとすぐぷるんぷるんの煮こごりが。


ご飯にのせて食べてもとろーりコラーゲンでお肌つるつる、しかも旨いです♪


お肉とじゃがいもは熱々で


骨は箸で持つとすぐに取れるほどなのでとても食べやすいです♪


お子様にははずしてあげてからお出ししてくださいね


とろとろ手羽先じゃが、明日の晩にでもいかがでしょう!




本日もお読みいただき、本当にありがとうございました。


皆様の献立のヒントに少しでもなればうれしく思います!




クックパッド にもこのブログの中から作りやすいものをアップしています。


ご覧いただけたら嬉しいです♪



今晩は9時あたりから雨か雪が降る予報の東京・神奈川です。


温かくして過ごしましょうね♪


それでは皆様、明日も良い1日でありますように




2つのランキングに参加しています。


よろしければお帰りの際に足跡代わりに押して下さると嬉しいです♪






にほんブログ村



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 21, 2013 08:04:13 PM
コメント(38) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: