一言日記「きょうのできごと」

一言日記「きょうのできごと」

PR

プロフィール

りす(いじゅういん)

りす(いじゅういん)

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

りす(いじゅういん) @ ☆熟子さん★ ブームに乗っかっちまいました! とりあ…
熟子 @ Re:お引越しのお知らせ!(10/16) 引越しブームね! FC2、できれば雨風呂で…
りす(いじゅういん) @ ☆熟子さん★ 高いですよね~^^; でも、パワースマ…
りす(いじゅういん) @ ☆天使のつばささん★ 高いですよね~^^; うん、普通は病院…
熟子 @ Re:ベビースマイル(10/12) うん、たしかに高い。。。 しかし、二人…
2008年03月15日
XML
カテゴリ: 平和な日常
手芸屋さんに行って(というか、夫に連れてってもらって)

そのフェルトで作った作品がこちら。

パンダくん.JPG

知ってる人は知っている、「パンダくん」。
アランジアロンゾ(たまひよの絵を描いてる人)のキャラクターで、
私の好きなキャラ。

さて、これをどうするか、というと。

スリングに縫いつけるのです。


スリングとか抱っこひもとか、買うのを迷っていて

でも、友達が「すごく使った」と言ってたのを聞いて
がぜん購買欲が出てきて。
でも、どのタイプのスリングにするのかすごく迷って。

買ったのは こちら の「巻きスリング」という形のスリング。

えぇすごく難しそうだとか、「これはスリングじゃない」とか
いろんなご意見はあると思いますよー。
これなら兵児帯でもいいじゃんとか。

でもほしかったんです。これが。

で、買ったのはいいんだが…向こうの落ち度でついているべき
スリングの中央を示すタグがついてなかった。

 タグは送ってくれるとのこと)
そんなことを夫と話していたら、
「パンダくんでもそこに縫いつけたら?自分のもの感が高まるよ」
って夫は言った。
私「パンダワッペンとかすごいでかくて真ん中マークにならないよー」

私「あのスリングの生地じゃ無理っぽいよ」
夫「じゃあ、作ろう」


ということで作ったパンダくん。
フェルトを縁取りして切ったりするのは夫がしてくれた。
どのパンダくんの表情がいいのか、とか言って、
スキャナーで取り込んだりもしてくれて。
ものすごく乗り気でやってくれてびっくりした。
私はまた来週ぼちぼちと作ればいいかなーと思っていたので、
夫が乗り気でやってくれたのは嬉しかった。

縫うのは私の担当。
縫い方も自己流だし、ぶきっちょなのできれいにはできなかったけど、
2人で作ったパンダくん。
さすがにスリングにつける余力は残ってないので、
後日体調を見ながらつけようと思う。


夫、私が最近落ち込み気味だったから元気づけてくれたのかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月16日 13時06分30秒
コメント(5) | コメントを書く
[平和な日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: