一言日記「きょうのできごと」

一言日記「きょうのできごと」

PR

プロフィール

りす(いじゅういん)

りす(いじゅういん)

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

りす(いじゅういん) @ ☆熟子さん★ ブームに乗っかっちまいました! とりあ…
熟子 @ Re:お引越しのお知らせ!(10/16) 引越しブームね! FC2、できれば雨風呂で…
りす(いじゅういん) @ ☆熟子さん★ 高いですよね~^^; でも、パワースマ…
りす(いじゅういん) @ ☆天使のつばささん★ 高いですよね~^^; うん、普通は病院…
熟子 @ Re:ベビースマイル(10/12) うん、たしかに高い。。。 しかし、二人…
2008年05月12日
XML
カテゴリ: 祝☆ご出産
いきみ逃しをしつつ、先生を待って。

(後日夫に聞いたら15分くらいで来てくれたらしい。
 しかし、私にしてみたら永遠かと思うほど長い15分だった)

「先生来たよ。上向いて」
横向きに寝ていた私。
すぐにあおむけになるように指示された。
「早く早く」
せかされても体が思うように動かない。

何とかあおむけになる。

あおむけになって、初めて先生の姿が目に入った。
ああ、先生、来てくれた。

私「……こんばんは」

この状況でそのあいさつはなんじゃい。
そう言わんばかりの先生の表情。
私も「なんだかなー」と心のどこかで思った。

先生はてきぱきと準備をする。
看護師さんももう1人増えていて。
靴下みたいなのを履かされたり、「足をここに乗せて」とか
「ここを持って」とかいろいろ指示される。


私「それ何の注射ですか?」
「ちょっとした麻酔だから。切開するからね」
(↑誰が答えたか覚えがない)

この後も私は先生や看護師さんのすることにいちいち
「それなんですか?」「なにするんですか?」と

向こうにしたらうっとおしかったかもしれないくらいだ。
しかも半分くらいは何を答えてもらったか覚えていない。
テンパっていたってことだと思う。

陣痛が来る。
「ふーっ、ふーっ」と看護師さんが声をかけてくれる。
私も一応「ふーっ、ふーっ」とゆっくり呼吸をする。
でも、もういきまずにはいられない。
持つように言われた棒(あれ、なんていうのかな?)を
引くように握りしめ、いきんでしまう。

でも、何も言われなかったので
(もういきんでも大丈夫なのかな?)とちょっと思った。

陣痛の間に「いつから痛いの?」とかいろいろ聞かれる。
最初のうちはおしるしの時間からしか言ってなかったので
「ずいぶん短い時間だね。初産なのに」と言われた。
「でも腰は朝から痛くて」と言ったら
「え、それ何時?」ということになって。
結局分娩時間16時間20分ということになった。
私「でも、腰しか痛くなかったんですが」
「それ、腰陣痛っていうのよ。たまにいるのよね~」
「でも、よく我慢したね」

腰陣痛?
そんなのあるんですか?
陣痛って、おなかが痛くなるもんじゃなかったんですか…
誰もそんなのがあるって教えてくれなかったじゃん。
そういうのがあるって知ってたら、もっと早く来たよ…

2回か3回その陣痛の波があって。
股の間に何かはさまるような感覚が。

あ、赤ちゃんおりてきた!

その陣痛が治まったとき、先生から
「次きたら、深呼吸を2回して、いきんでね」
というようなことを言われた。

つ、次でついに産むわけですか!
その言葉で緊張してしまい、陣痛が遠のいてしまった。

先生「陣痛遠のいちゃったなぁ」
ああ、私が緊張したせいだな…。
ぼんやりとそう思ったとき。

陣痛が来た。

看護師さんが呼吸のタイミングをとってくれる。
私も精いっぱいそれに合わせる。

ス――ハ――ス――ハ――

そのとき先生が体を動かして。

ぱっちいぃぃぃん!

会陰を切るいい音が。

切られた痛みは全然ない。
うお、いい音するなぁ。
でもこれで赤ちゃんが出やすくなる!
安心していきめる!


「ふぅ―――――――っ!」
いきみともに声も出る。
声を出したらもったいない、みたいなことを言われたようにも
思うけど(記憶があやふや)、声を出したほうが
気合が入るんじゃい!

大きな塊が抜けた、そのとき。
「止まって!」
とストップをかけられた。

え?
産まれたの?

実はこのとき、赤ちゃんの首にへその緒がまきついていて
それをほどいていたらしい。
だからまだ、頭しか出ていない状態。
でも、そんなことは分からない私。
思わず気を抜いてしまう。
「ふぅ」

先生・看護師さん「息を抜いちゃダメ!力入れて!」

ええ?
まだなの?
「ふ――――――――ん!」
息が続かないよー、と思いながらあわてて力を振り絞る。

そして、22時1分。


赤ちゃんの泣き声。


「おめでとうございます」
「男の子ですー」

う、うまれた…
産んでしまった…

放心状態。

看護師さん「産まれたよー」
私に声をかけてくれる。
私「産まれた…?産まれた…?」
看護師さん「そうだよー。放心しちゃってるね」

感動とか、そういうことよりも、とにかく
「産んでしまった」という気持ちが大きくて。
あっという間の出来事に自分が一番びっくりしてる、
そんな感じだった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月23日 21時14分23秒
コメント(10) | コメントを書く
[祝☆ご出産] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: