一言日記「きょうのできごと」

一言日記「きょうのできごと」

PR

プロフィール

りす(いじゅういん)

りす(いじゅういん)

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

りす(いじゅういん) @ ☆熟子さん★ ブームに乗っかっちまいました! とりあ…
熟子 @ Re:お引越しのお知らせ!(10/16) 引越しブームね! FC2、できれば雨風呂で…
りす(いじゅういん) @ ☆熟子さん★ 高いですよね~^^; でも、パワースマ…
りす(いじゅういん) @ ☆天使のつばささん★ 高いですよね~^^; うん、普通は病院…
熟子 @ Re:ベビースマイル(10/12) うん、たしかに高い。。。 しかし、二人…
2009年06月10日
XML
すっかりご無沙汰しておりましたが、私は元気です。


またぼちぼちと皆さんのところに行けたらいいなって思います^^

=====

さて、タイトルのとおり、ナッチは7日に1歳2カ月を迎えた。
このひと月で目に見えて成長した!と思うこと。

それは。

◎歩くようになった

ということ(>▽<)

5月中は5歩くらいがせいぜいだったのが、

今はアパートの駐車場周りを散歩できるまでになって、
ちょっと驚き。

「急に歩くようになるよ」って聞いてたけど、本当だわぁ。


そのほかには。
◎言葉
 はっきり言えるのが「わうわ(犬)」「ぶーぶー(車)」
 「ないない(片付け、いないいないばあなど)」。
 そうそう、 「とうちゃん」「かあちゃん」 って
 言ったこともあるの!
 空耳かなぁ?「とうちゃん」はそれからも何回か言うんだけど、
 「かあちゃん」はそれ以来言わない。


◎音楽
 今まで興味をあまり示してなかったけど、
 音絵本などに興味を持って、体を揺らしたりするようになった。

◎お手伝い
 お手伝いって言えるほどのことじゃないんだけど…
 洗濯物を洗濯機に入れるときにネットに入れるものは
 ナッチにネットに入れてもらったりしてる。

 飽きるとダメだけど、簡単お手伝いって感じでこちらの自己満足で
 時間のあるときはやってもらってる。

◎すねる
 体調を崩してどうしても動けないとき、ちょうど夫の親戚が
 亡くなり、なっちと夫だけでお葬式に行ってもらった。
 そうしたら、帰って来てからしばらくナッチが
 私と目を合わせようとしなかった。
 すねたのか?いじけたのか?怒ったのか?
 慣れない場所で、いい子にしてたみたいだけど
 きっと心細かったんだろうな。
 今までは1日離れていてもそういう態度を見せることがなかったので
 精神的にも成長したのかな~なんて思ってる。


……とまあ、こんな感じのひと月。
東京行ったりして、ナッチにとっては刺激の多い
ひと月だったんじゃないかな。
これからも、できるだけ成長を見逃さず書きとめていけたらいいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月10日 22時08分48秒
コメント(6) | コメントを書く
[ナッチのこと・育児のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: