一言日記「きょうのできごと」

一言日記「きょうのできごと」

PR

プロフィール

りす(いじゅういん)

りす(いじゅういん)

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

りす(いじゅういん) @ ☆熟子さん★ ブームに乗っかっちまいました! とりあ…
熟子 @ Re:お引越しのお知らせ!(10/16) 引越しブームね! FC2、できれば雨風呂で…
りす(いじゅういん) @ ☆熟子さん★ 高いですよね~^^; でも、パワースマ…
りす(いじゅういん) @ ☆天使のつばささん★ 高いですよね~^^; うん、普通は病院…
熟子 @ Re:ベビースマイル(10/12) うん、たしかに高い。。。 しかし、二人…
2010年12月28日
XML
今年のクリスマス、我が家にはナッチやフウだけではなく
もう一人プレゼントを贈る相手がいました。
それは姪っ子Sちゃん(私の兄の娘ちゃん)。

ずーっと、何がいいか考えていて。
以前コメントをいただいて、それも参考にしつつ、
悩んで悩んで悩みました。

そして、選んだのはこれでした。

[Oskar&Ellen オスカー&エレン社]ドールハウス~スウェーデンのファブリック・トイ・メーカーOskar&Ellenの布製のウサギさんのドールハウスセットです。お家の扉はマジックテープで開閉します。
(買ったのはこのショップではないのですが、
 買ったショップでは売り切れでリンクが貼れなかったので


布製のドールハウスって珍しいですよね?
対象年齢は4歳~とまだ乳児のSちゃんには早すぎですが、
うさぎのぬいぐるみだけでも先に遊んで、あとからほかの部分を
使っていけば、長く使えるのかな~なんて思って選びました。

天使のつばささん ご推薦の

【34%OFF】NEW 熱中知育 EX エクストラ
とも、ずいぶん迷いました。

でも、兄夫婦は来年の3月で転勤することが決まっていて、
大きいものはひょっとしたら迷惑かも?と思いやめました。

義姉からは「布のおもちゃはありがたい」とメールが来ました。
よかった。
本当に、女の子の物って分からないのよ~。

そういうのもつかめないし。

来年は1歳のお誕生日。
何を贈ろうかしら~。
また今から悩んでしまうなぁ。

+ + + + +


クリスマスプレゼントその後の話。

あれから、毎日のように2階に行って遊んでいます。
まだ子供たちだけでは2階に行かせられないので、
付き添えないときはどうしても我慢してもらいますが、
行けば楽しんでいます。

ナッチはダンプカーにボールを乗せて走ったり、
パーキングケースからトミカを出し入れしたりしてます。
フウはまだイマジナリウムのおもちゃのほうはうまく扱えず、
ボールプールのほうが楽しいみたい。
一生懸命入ったり出たり。
すべり台も、支えて滑らせてあげると大喜びです。

サウンドきかんしゃトーマスは、事前にもらってあったので
1階の、普段遊んでいる部屋に置いてあります。
もらった当初はナッチがずっと遊んでいたのですが、
(フウに触らせることさえしなかった)
今は、フウが音のなるボタンを押したり車輪をいじったりして
遊んでいる方が多いです。

…で、このサウンドきかんしゃトーマスの感想ですが。
音がでかいです。
急に鳴ると驚きます。
音は煙突のところのボタンでオン、オフがと、
汽笛の音が鳴るボタンだけで
音をならないようにするようなボタンはありません。
だから、ちょっと触ってしまっただけでも
鳴り始めるのでちょっと心臓に悪いかも(^^;)
それに、音楽(きかんしゃトーマスのテーマ)が
エンドレスで鳴るんですよね。
1分くらい鳴ったら勝手に止まってほしい…とか思ってしまいます。

子供たちは楽しそうなのでいいんですけどね。


遊び部屋は、これからの時期外へ遊びに出られないときなんかに
活躍しそうです。
お近くにお住まいのお友達、散らかってるし
おもてなしとかあまりできないけど
もしよかったら一緒に遊びましょ~☆


ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 子育てブログ 年子へ
にほんブログ村

ランキング急上昇中。
11位まで浮上しました☆嬉しいっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月28日 16時38分11秒
コメント(8) | コメントを書く
[夫と私・家族のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: