一言日記「きょうのできごと」

一言日記「きょうのできごと」

PR

プロフィール

りす(いじゅういん)

りす(いじゅういん)

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

りす(いじゅういん) @ ☆熟子さん★ ブームに乗っかっちまいました! とりあ…
熟子 @ Re:お引越しのお知らせ!(10/16) 引越しブームね! FC2、できれば雨風呂で…
りす(いじゅういん) @ ☆熟子さん★ 高いですよね~^^; でも、パワースマ…
りす(いじゅういん) @ ☆天使のつばささん★ 高いですよね~^^; うん、普通は病院…
熟子 @ Re:ベビースマイル(10/12) うん、たしかに高い。。。 しかし、二人…
2011年09月28日
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
先日、フウが風邪をひいた話をしましたが…
あっという間にナッチにもうつってしまいました(;´Д`)
くしゃみ連発、鼻水は滝のよう。
5分と開けずに鼻をかみたがります。
鼻をかめるようになったとはいえ、3歳児ですので
こちらがきちんと見てあげないと顔中鼻水だらけにしたりとか
してしまいますので、お手伝いします。

その間にフウの鼻吸いもして。

時間がいくらあっても足りないッス…


薬をもらってきました。

そして一安心したのもつかの間。
ナッチは咳き込んで食べた物をリバース(涙)

ナッチは、鼻水から咳に移行するような風邪をひいたときは
咳き込んでリバースすることがよくあります。
今回もそのパターンで、いつものことなんですが、
やっぱり測れるとダメージ強いです。

誰のせいでもないんですが、
ああ、また吐かせてしまった とか
なんで吐いちゃうんだろう とか
頭の中をぐるぐるしちゃうんですね。




それが昨日の話で。
今日は、体調は薬がよく効いてくれて改善傾向です。
庭でちょっと遊んだりもしました。

ただ、鼻水の量が減った分、詰まったのを
かんで出すのが大変そう…

あまり出なくって。
でも鼻吸いは全力拒否
拒否らないでやらせてほしいんだけどなぁ…

周囲でも、風邪がはやり始めています。
今年はRSウイルスも大流行なんだとか。
冬にはやるのに、今年は早すぎ!
気をつけていきたいです。

まずはこの風邪をしっかり治してあげないと!
早く元気にな~れ☆


それにしても。
兄弟で風邪をひくってお約束だけど。
いつまでそんな状態なんだろう?
私が兄から風邪をもらわなくなった(逆に移さなくなった)のって
いつごろなんだろう?
自分も子供だったけど覚えがないや(^^;)


ランキングに参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとクリックしていただけると嬉しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月29日 01時20分21秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: