全570件 (570件中 1-50件目)
昨日今日と小学校の授業参観懇談会で学校に行ってきました。 役員選出で見事大当たり! 学年委員長に抜擢されました(くじ引きで~) 今まで生きてきた中で長になったのは班長さんくらいだったので 学年委員長なんてつとまるのか心配だけど とりあえず精一杯頑張ろうと思います! 今まで スルーしてきたPTA役員だったけど 子供5人もいたらいずれはなるだろうと思っていたので とりあえず保育所、子供会、学校と立て続けに役員をやってますが 今後も続く予感…
2013/04/17
コメント(0)
またまた放置しまくりのmyブログ約1年ぶりくらいかなとりあえず我が家はみんなすこぶる元気ですこの春から長男が中学生になり 次男は小5 長女小2にそれぞれ昇格しましたそして保育園に次女三女もそろって通うようになり12年ぶりに平日一人を満喫している私です自分の時間が出来たので ブログの更新が増える…かな
2013/04/15
コメント(0)
放置してたmyブログ!ひさびさに更新……ってそんなに変わったこともないですけど最近の我が家のニュースは5月28日に 長女 夢ちゃんが7歳になりました(*^_^*)プレゼントで悩む 夢ちゃん(^_^)「東方神起のグッズ(JYJでも可)がいい♪」「東方神起はママが買うからもっと子供らしいのにしなさい」って感じの ミーハー親子のやりとりを パパが苦笑いしてみてました(笑)でもそんなやりとりができるくらい成長したんだなぁって実感しました(*^_^*)結局 女の子らしいオモチャに決めて みんなでお祝いして7歳のスタートをきりました☆もう7歳! 小学校が生活も楽しんでるようで なによりです!次の話題は先日の台風(@_@)ボロ屋の我が家は 台風(地震)の度に 今度こそつぶれるんぢゃないかとヒヤヒヤしてます(^_^;)朝起きたら 屋根飛んぢゃってたらどぅしよ~なんて考えて眠れない夜を過ごしています(笑)今回の台風は ベランダの物が倒れたり 庭のガラクタが 大移動していたくらいで無事でした(^_^)vそして次の話題先週から 次女の愛ちゃんが ヘルパンギーナになり口内炎と発熱がしばらく続いて 食欲旺盛な愛ちゃんが食べられずに泣いてる姿が かわいそうでした(T_T)ぃつも一緒にいるパパが 移って口内炎になったけどその他は無事です。愛ちゃんも今はよくなってキムチ鍋でも食べられるくらいになりました!とりあえず近況報告でした!ではまた(^_^)/
2012/06/23
コメント(0)
我が家のGW5時起き 6時出発で八景島シーパラダイスへしかし雨が降ったり止んだり交通渋滞 さらに駐車場が満車(*_*)どこ行っても車が溢れかえっていてシーパラは あきらめUターンでも諦めきれない子供達と せっかくの休みを無駄にしたくないパパとママ東名高速に乗りもう一つ候補にあがったいた富士サファリパークへGO道中ハンパない渋滞に巻き込まれ到着したのは16時過ぎ( ̄。 ̄;)とりあえずそのままマイカー(3月納車された新車)でサファリゾーンへうちの車の前を クマが通過ドキドキしたけど サファリパークを満喫~♪買い物をして軽く食べて現地を出発したのは19時頃‥‥‥帰りも渋滞‥‥(T_T)家に到着したのは22時過ぎてました‥‥疲れたけど 楽しかったで~す明日はゆっくり休も(≧∇≦*)パパお疲れさまm(_ _)m
2012/05/04
コメント(0)
毎日毎日 家事育児でほぼ引きこもり状態の私でも・・・最近楽しみを見つけましたそれは東方神起結婚して11年パパ一筋 特に芸能人に興味はなかった私特に韓流は 無縁だと思っていた・・・がしかし・・・・年末の歌番組にひっきりなしに出ているのをきっかけに 曲(Why Keep Your Head Down)がかっこいい~から始まり この二人 かっこいい~♪となったわけです(笑)それ以来ママと子供達は東方神起でパパがちょっぴり寂しそうです(笑)とりあえず私の最近の楽しみは家事育児を終えて お風呂入って 寝る前の唯一のゆっくりtime布団の中で ヘッドホンで 曲(東方神起♪)を聴きながら寝ることたまにそのまま寝てしまうことがあるけど夢の中には出てこないな~(笑)むしろ苦しい夢を見たそのまま寝ちゃったからヘッドホンが首に巻きついてたからかな(笑)しばらくは東方神起に癒してもらって家事育児をがんばっていこうと思いますパパごめんね
2012/04/20
コメント(0)
4月9日我が家の長女 夢ちゃんが小学校に入学してピカピカの1年生になりました~♪♪♪ピンクのランドセルにピンクの机やっぱり女の子は華やかですな(*^_^*)長男まー君は 6年生次男 ゆうは 4年生に進級してますますお兄ちゃんになりました(^O^)v小学生が3人園児が1人‥‥‥‥進級入学の時期に大変なのは書類書き‥‥提出物の数‥‥1人3枚だから 合計9枚保育所のも合わせると10枚くらい‥‥手が疲れた~( ̄。 ̄;)春休み終わっても大忙しです(*_*)
2012/04/10
コメント(2)
ひっさびさのブログ更新で~す3月24日に長女 夢ちゃんが保育所を修了して4月から1年生になります(^O^)v我が家の小学生が 3人‥‥‥授業参観 運動会 大変だなぁ( ̄。 ̄;)春休みももぅすぐ終わりっす家中めっちゃくちゃにされてそろそろ限界で~す(・_・;)とりあえず新学期元気にスタートしてくれればいいかな!
2012/04/03
コメント(0)
気がつけば もう2月も終わりブログ…サボっちゃってました(>__
2012/02/29
コメント(0)

我が家の次女 愛ちゃんの 3歳の誕生日カラオケシダックスで お祝いしました
2012/01/28
コメント(1)

次男 ゆう学校から帰ってきてまずやる事!それはうがい 手洗い 心ちゃん抱っこ抱っこしながら 寝ちゃった( ´艸`)
2012/01/27
コメント(0)
私も スマホデビューしました悪戦苦闘しながら ブログ書いてます(≧◇≦)前に使ってた携帯にやっと慣れたんだけど 思いきって スマホにチェンジ(*^_^*)正直まだまだ慣れなくて 使いにくいけど頑張ってマスターしたいと思いま~す(≧∀≦)
2012/01/20
コメント(0)
お菓子作りに目ざめた夢チャンお休みになると ママ今日も作ろぉ とお誘いがかかります特にカップケーキを作るのが好きみたぃ(^-^)どぅやら夢チャンのあこがれプリキュアのキュアリズム(奏チャン)がカップケーキ屋さんをやってぃて かわぃくデコッたケーキがたくさん出てくるらしぃそれに影響されて作ったカップケーキゎ紫のクリームに キラキラカラフルなデコレーション(笑)まるでおもちゃのよぅな かわぃぃカップケーキができました見た目も味もみんなオイシイって食べてくれて 満足な夢チャンでした
2012/01/16
コメント(0)
ひっさびさに 焼き肉食べに行ってきました夜ゎ私の妹が 我が家に泊まりに来たので夜3時過ぎまで 飲んで しゃべって そのあとでも……朝が苦手な私ゎ 朝起きられるか不安で 一睡もできず 眠い酒もまだ体に残ってて 頭もボォーッとしてるけど…今朝も無事パパと子供達を送り出し どぅにかお弁当も作れました今日は 妹とshoping
2012/01/16
コメント(0)
心チャン1歳3か月12月11日に 初あんよしてから約1ヶ月最近は ハイハイより あんよで移動が多くなったので今日は 天気もぃぃのでお外で靴をはかせて 歩かさせてみましたとってもうれしそぅではしゃいでました我が家のシューズラックに小さな靴が仲間入りしましたしかし…すでに靴で 溢れかえっている 我が家の玄関なんとか対策を考えなくちゃ… 靴まみれになっちゃうなぁ
2012/01/14
コメント(0)
夢チャンが考案したデザインを元に パパへのサプライズBirthdayケーキを作りました夢チャンのデザインは2段のケーキで 上段はハートの形のピンク色のケーキ下段は丸いスポンジケーキに ホイップクリームどっちもまん中にピーチをサンドして 上には イチゴたっぷりあとは絞ったホイップクリームにお菓子のトッピングメルヘンなデコケーキの完成夢チャン 作ったコトに満足して食べずに寝ちゃった(笑)パパも喜んでくれましたHappy Birthday
2012/01/13
コメント(0)
パパの誕生日なのでいつもよりチョット豪華なdinnerで~すパパのリクエストでミネストローネラザニア生ハムサラダBirthdayケーキラザニアはユウ担当ミートソースとホワイトソースの絶妙なバランスにこだわって作ってましたサラダは夢チャン担当とっても手際よくあっという間に完成生ハム大好きな我が家生ハム戦争にならなぃように1枚1枚丁寧にはがして盛りつけてくれましたミネストローネは ユウと夢チャンが一生懸命 野菜を切ってくれましたおかげで具だくさんのミネストローネが完成パパが何回もおかわりしちゃぅくらぃ美味しいって言ってくれましたママも子供達とワイワイ料理を作って楽しかった
2012/01/13
コメント(0)
今日の我が家の晩ごはんはコロッケでしたパパと夢チャンと3人で手作りビーフとバターコーンの2種類のコロッケを作りましたとーっても美味しかった家族が多いと作る量がハンパなぃので2人が手伝ってくれたので大変な作業もあっとぃう間に完了ほんとに助かりました明日はパパのBirthday本人はめでたくないと嘆いてますが盛大にお祝いしてあげよぅと思いま~す
2012/01/12
コメント(0)
今日の我が家の晩ごはんはひさびさにもんじゃ焼きです今日は餅 明太子 チーズとコーン キムチ チーズの2種類を作りましたみんないっぱぃ食べてくれたので作りがぃがあります沢山作ったのでいっぱい食べちゃったまた食べ過ぎたさらに太ってきちゃったよ~( ̄▽ ̄;)
2012/01/08
コメント(2)
今年1年の無病息災を願ってみんなで七草粥を食べました夕飯に サムゲタンスープも食べたので体ポカポカ~風邪っぴき真っ最中の夢チャンが 早く良くなりますよーに
2012/01/07
コメント(0)
世間はだんだん正月モードから普通の日常に戻ってきてますね我が家は風邪のオンパレードで寝正月になってますそんなわけでどこにも行かず暇な子供達は 朝から晩までゲーム三昧冬休み限定で出したコタツテレビ見ながら家族でワィワィどころか…コタツに寝転がってゲーム(-_-)トイレ以外動かないもぅ子供のゲームが私のストレスの源になってますクリスマスにお兄ちゃん達それぞれに 3DSをプレゼントしたけれど…完全に間違えたあげなきゃよかったあげるかorあげないかでパパと話し合った結果あげることになったけど間違いだった…と後悔反抗期の息子達に 私がやめなさいと言っても すんなり聞き入れるわけもなく… 余計に私がイライラするしパパにガツンと言ってほしいけど休みだからという理由で 特に制限をしなぃパパ…冬休み中はずーっとゲームのことでイライラしっぱなしもぅ疲れた勝手にしてって投げやりになっちゃってますまだ休みが続くけど早く冬休みが終わってほしぃ(-_-)家中 汚すぎだし早くきれいさっぱり片づけして ゆっくり自分の時間を作りたいなあと少しの辛抱(-_-)
2012/01/05
コメント(0)
我が家のお正月は1日はゆっくりお家でのんびり2日はそれぞれの実家に新年のあいさつをしに行ってきました子供達は みんなからお年玉をもらって お金持ち今から何を買うか 浮かれております残りのお休みを家族でゆっくり過ごしたいと思います
2012/01/03
コメント(0)
2012年スタートしました改めましてあけましておめでとうございます私のブログを見てくださっている皆さま今年もよろしくお願いいたしますm(__)m去年は震災を通して命の尊さ大切さ家族 人と人との絆今自分が何不自由なく生きていることが あたりまえではなく 感謝すべきことで、ありがたいことだということに気づかされました。1日1日を無駄に過ごさずちゃんと自分のやるべき事はしっかりやろうそして家族や友達と一緒にいる時間を大切にしようと思いました今年1年がHAPPYになるよぅに自分でもたくさんいろんなコトを努力していこうと思います
2012/01/02
コメント(0)
あけましてぉめでとぅございます我が家はパパとママギリギリ起きていた夢チャンとゆうで年越しそばを食べ新しい年を迎えました去年はいろいろあったけど今年は少しでもHAPPYな年になるとぃぃな
2012/01/01
コメント(0)
今日からパパがお休みなので 家族みんなで 大掃除の予定でしたが 子供達(上3人)は じいじと日帰り温泉にでかけ パパは 頭痛で ダウン(-_-) 仕方なく ママ1人で大掃除スタートすることに… 心ちゃん愛ちゃんが あっちいったりこっちいったりで いたずらしたり グズッたりで 邪魔ばっかりするので 予定の半分も終わらなかった(T_T) ひっさびさに フルに身体を動かしたからなのか… 超~疲れた(+_+) 明日も残りの掃除やって 気持ちよく 新年を迎える準備をしようと思います☆
2011/12/30
コメント(0)
ようやく子供達が全員 爆睡モードに入ったのでパパとママで手分けして用意しておぃたプレゼントをそぉーっと それぞれの枕元にかわぃぃ子供達の寝顔が子供達からパパとママへのクリスマスプレゼント明日が楽しみ
2011/12/25
コメント(1)
明日はクリスマスイヴ~♪プレゼントのラッピングもOK明日の夜まで見つからない所に隠しておかなきゃ今日はまー君のお友達をよんでクリスマスパーティーをしましたみんなでケーキを作ってゲームしたり手作りのプレゼントを作ったりして楽しいパーティーになりました明日はケーキもchickenもオードブルも 予約してあるので時間に取りに行くだけ素敵なクリスマスになるとぃぃな
2011/12/23
コメント(0)
冬至だったので カボチャが沢山入った ほうとうを作りました ゆずを沢山もらったので ゆず風呂~♪ とにかく最近寒いので 風邪ひいて 治ったと思ったら ぶり返して… 家族中でローテーションしまくりです(^_^;) 年末年始は忙しいので 風邪 特にインフルエンザ対策はきちんとしとかなぃと!
2011/12/22
コメント(0)
もうすぐクリスマス我が家もプレゼントの準備したり てんやわんや子供達はクリスマスの楽しみを前に学期末で追いこみクライマックスの時期計算ドリルの締め切り日が明日に迫る中長男まー君またやっちまった余裕ぶっこいてギリギリで焦っても無駄パターンとりあえずどのくらぃ終わったかチェックするも…ほぼ終ってないついさっきまでのんきにゲームやってた姿が目に浮かび頭に血が上るイライラしてパパにあたってみた今年はクリスマスなし×私はそぅ決めたでもパパは違った…年に一回のクリスマス子供の楽しみを奪う必要はない って…最初パパは子供に甘すぎるって 思った…でもそのあとパパと話し合ってお互いの意見を言い合ってついでに今後の子育ての事なんかもゆっくり話し合って解決私の中のモヤモヤ&イライラもなくなりました(めずらしく1人でビール4本平らげましたけど(笑))どうにか予定どおり 今年も我が家のクリスマスはありそうですまだまだ納得いかない部分もあるしお互いの教育方針に若干ズレができてぃる気がする…だからこれからも今後のことをもっとパパと子供達と話し合っていこうと思います子育ては夫婦二人三脚ですからねあ~でもストレス発散したぃかも
2011/12/18
コメント(0)
初めて見ました皆既月食子供達が寝たのでパパと二人で庭に出て冬の夜空を観察幻想的な赤い月~♪テンション上がるでもぁまりの寒さにすぐ家に入りました(笑)
2011/12/11
コメント(1)

今日は次男ユウの9歳の誕生日ですゆうは4034gのデカデカbabyだったユウ超安産で産まれてくれました その後もすくすく育ち今は3人の妹のお兄ちゃんです お世話がとっても上手でいつもママの変わりに下の子のお世話をしてくれる頼もしいお兄ちゃんに成長してくれました 9年前の今日ユウがこの世に誕生してくれたことに感謝 ユウにとって素敵な1年でありますようにhappy birthday ゆう
2011/11/28
コメント(1)
おはようございます今日もいい天気我が家は愛ちゃん心ちゃんがお風邪真っ最中熱はないもののセキ と 鼻水がメインの風邪なのでなかなか治らないです夜中はセキが一度出ると止まらなくなるのでママの両端に 寝かせてセキが出るたびに起きて抱っこしてトントンして寝かせて寝かせたと思ったら次はもう1人がセキ抱っこして寝かせて を繰り返してようやくママも寝る熟睡できないまま 朝今日はまー君が社会科見学なのでを6時半に出るので朝からバタバタしかもお弁当( ̄▽ ̄;)朝は大変なことになるだろう…と予想して夜のうちにある程度作っておいたので どうにか まー君とパパのぶんのお弁当が完成残ったおかずで夢 愛 心ちゃん達のお弁当も作りましたなんか寝不足&朝からフル活動で 疲れたなんだか気持ち悪~い調子悪~い夜中セキで眠れなかった愛ちゃん心ちゃんが 朝方から ようやく熟睡してるので私も 少し休憩しよ
2011/11/25
コメント(0)
今年もクリスマスツリーを出す時期がきました(^^)v今年は飾りつけをすべて子供達におまかせずぃぶんとゴージャスな仕上がりになりました自分のおこづかいでmyツリーを買ったまー君小さなツリーにかわぃく飾りをつけてベットに飾ってましたそしてメインツリーの飾りつけを一生懸命やってくれた夢ちゃんとゆうとっても楽しそうで目がキラキラしてましたキラキラ光るツリーに興味津々の心ちゃん飾りをこっそりはずしておもちゃにしてる愛ちゃんそれぞれ 見ていて面白いですパパとママは今年のサンタさんからのプレゼントを何にするか 子供達に探りを入れてます心ちゃん愛ちゃんはすでにパパママで決めて注文済みあんまり高額な物をねだられた時の言い訳は……「サンタさんも不景気だから大変なんだよ…」(笑)今年はどんなChristmasになるのか 一ヶ月後が楽しみです
2011/11/24
コメント(0)

夢ちゃん愛ちゃん保育園の遠足 愛ちゃんは初めての遠足で~す初めてのお弁当初めてのリュックサック嬉しくて朝からめっちゃハイテンション お弁当は忙しくて手抜きになっちゃたけど 夢ちゃんはプリキュア愛ちゃんはアンパンマンそれぞれ大好きなキャラクターと好きなおかずで作ってあげました
2011/11/15
コメント(0)

ユウと夢ちゃんがカップケーキを作りましたプレーン生地のケーキの上にピンク色のクリームマーブルチョコとアポロチョコをトッピング~ 他に紫芋のスイートポテトも作りました~
2011/11/13
コメント(0)
最近 長男まー君(5年生)がよくお手伝いをしてくれるよぅになりましたまぁ…小遣い稼ぎでゎあるけれど一生懸命やってくれるのでかなり助かってます今日は 洗濯物をとりこんでくれたり食器洗い お風呂掃除 をやってくれましたまー君を見習って次男ゆうも 夕飯のしたくを手伝ってくれたし夢ちゃん愛ちゃんは洗濯物をたたんでくれたり心ちゃんのお世話をしてくれました子供が5人もいると なにかと大変って思ってたけどみんなが成長してこうやってだんだん手伝ってくれるようになってきてママはかなり助かってます助けてくれる家族のためにママができること笑顔でいることかな最近イライラばっかりしてるからなぁ…反省\(__)スマイル
2011/11/10
コメント(0)
今日は夢ちゃん(←むーちゃん)心ちゃん 愛ちゃん の予防接種に行ってきました待ち時間も長いしぜっっったい泣ぃて暴れてママ1人で3人相手は大変なので…仕事の合間をぬってパパに助っ人で来てもらいましたパパとママの連携プレイであっという間に終了3人とも泣いたけどよく頑張りました頑張ったごほうびに帰りに近所のスーパーでお菓子を買ってあげたので娘3人 痛いの忘れて ニコニコ でした
2011/11/09
コメント(0)
朝はアラームの30分前に早起き組の騒がしさで起こされて血圧上昇イライラ不機嫌モードで1日がスタートお昼前にみんなで買い物へお昼ご飯はマックですませてあとはのんびり晩ごはんは炊飯器でエビピラフに挑戦…が…みごとに失敗急遽別のmenuに変更…料理に失敗するとかなり凹む私…お米4合 と その他材料をムダにしたことと時間が遅くなっちゃったから焦りもあってイライライライラから始まりイライラで終わった1日となりましたあー情けないひとつ教訓はじめて作る料理は時間に余裕がある時に作るべし明日は気持ちよく1日をスタートさせよ
2011/11/06
コメント(0)
今日は朝からパパの弁当作り掃除 洗濯 食事の用意 でバタバタ10時からまー君とゆうが 地区のかるた会に参加してその間 残りの家事をやっつけて12時お兄ちゃん達の帰宅に合わせてお昼ご飯その後 子供達との~んびりTVタイム気がついたら……子供達は別の部屋で遊んでて ママは爆睡しちゃってた(笑)夕方圧力鍋にカレーを仕込んでパパが帰宅してから買い物へサーティワンアイスをお土産に買って帰りましたちなみに我が家の今日の晩ごはんmenuは野菜まるごとゴロゴロカレー圧力鍋のおかげで人参もジャガイモも 中までやわらか~好評でしたそうそう最近…物忘れがはげしくて前の晩に何食べたかすぐ思い出せなかったりして…だからレコーディングダイエットも兼ねてまた晩ごはん日記つけようかな
2011/11/06
コメント(0)
毎年楽しみにしている 入間基地の航空祭あいにくの曇り空だったけど……ブルーインパルスバッチリ見えました今年は基地のフェンス越しからだったけど 離陸着陸が特にバッチリ見れたのでラッキお仕事で見に来れなかったパパのために ビデオ撮ったけどぉぉぉ… どーしてもフェンスにピントがあっちゃって……肝心のブルーインパルスがぼやぼや(笑)来年は基地の中に入って 見たいな
2011/11/03
コメント(2)
今日はむーちゃんの親子遠足がありました付き添いはパパなのでむーちゃんは朝からウキウキママが作ったお弁当を持って2人元気に出かけていきましたお留守番チームはお昼(お弁当の残りのおかず)を食べて天気がよかったので心ちゃん愛ちゃんを連れて駅前の公園へパパ達のお迎えに行きました滑り台で遊んだり砂場で遊んだり電車をながめたりして遊んでるとパパ達遠足御一行が駅に到着子供達はまだまだ元気大人達はお疲れモードお友達や先生とも会ったので遠足での出来事やパパとむーちゃんが終始ラブラブだったことなど教えてくれましたむーちゃん保育所生活 最後の親子遠足に パパと行けてよかったねパパもお疲れさまでした記念写真が楽しみ
2011/10/28
コメント(0)
愛ちゃん2歳8ヶ月ようやく紙パンツ卒業できそうで~す最近まで1時間おきにトイレに連れていって忘れるとおもらしされちゃったりウンチはトイレでできなかったりだったけどおしっこしたくなったら自分で行けるようになったしウンチもトイレでできるようになりました夜はまだ紙パンツだけどまだまだ失敗もあるけど順調ですお姉さんパンツいっぱい買わなきゃなんか…うちパンツだらけ(笑)
2011/10/26
コメント(0)
最近 心ちゃんの後追いが激しくて ママの行動がかなり制限されてしまってますママが部屋から離れただけで泣いて追っかけてくるので心ちゃんをおんぶしたまま掃除洗濯 やってるので…肩パンパン 足もパンパンです思うように家事がはかどらないので 掃除も中途半端になっちゃって片付かないので やること山積みです何からはじめていいのやら…山積みの問題をさっさと片付けちゃいたい1日24時間ぢゃ足りないよ
2011/10/26
コメント(0)
今月1歳になった心ちゃん離乳食から普通食なりましたなんでもよく食べてくれるし便秘もなくウンチもどっさりそして思いきってフォローアップmilkから牛乳にチェンジ嫌がらずにちゃんと飲んでくれてマス2歳の愛ちゃんがもうすぐ完全にオムツ離れができそうなのでこれで少しは我が家の育児費が減るかな
2011/10/25
コメント(0)
ジャストダンスWii~♪♪ ゆう&むー EXILEのchoo choo TRAIN♪にハマってます(^-^) パパ&ママは AKBのヘビーローテーション♪ 子供達かるくひいてたけど(笑) いい汗かいた~(^-^)v
2011/10/23
コメント(0)
我が家の三女心ちゃんの1歳のBirthdayです1年あっという間すぎるぅ~(>_<)去年の今頃は…陣痛が3、4分間隔できててパパの車で産院に向かってるくらいの時間かなパパと2人で数時間後に会える心ちゃんの誕生をドキドキワクワクしながら待っていたのを昨日のことのように感じます心ちゃんにとって初めての誕生日盛大にお祝いしてあげなきゃッ
2011/10/14
コメント(0)
今日9月26日は我が家の長男まーくんの11歳の誕生日最近反抗期でママとバトルすることが増えたけど11年前の今日 この世に誕生した小さな命が 元気にここまで大きくなってくれました1年また1年どんどん成長してたくましくなっていく子供達その成長が何より楽しみですHappyBirthdayまーくん今年1年も素敵な歳でありますよぅに
2011/09/26
コメント(2)
今日は小学校の運動会でしたパパ、ママ、むー、心ちゃん愛ちゃん、じいじ、ばあば、ママの姉と妹で応援しにいきました5年生のまー君は100メートル走で最後まであきらめず走りきり自己ベスト組体操では 小さい体で一生懸命頑張っていてたくさん×2感動をくれました大なわ8の字回旋飛びでは苦手だったのを克服して本番バッチリ3年生のゆうは80メートル走では 惜しくも2位でもめっちゃ笑顔で楽しそうでした台風の目では ゆうのチームはビリだったけどアンカーをつとめてがんばりました学年遊戯の花笠音頭はママ達の目の前で照れくさそうに踊っていたのがかわいかったです来年新1年生のむーちゃんは新入生かけっこで頑張って走りました今年から子供達も一緒に校庭でお弁当を食べることになったのでママもはりきってお弁当作りました鶏の唐揚げ、ウィンナーなどなど子供達の大好物が盛りだくさんにしてみました天気がよくて最高な1日でした来週はむーと愛ちゃんの保育所の運動会です
2011/09/24
コメント(0)
日曜日の朝くらいゆっくり寝かせろ~せめてチビが起きるまでゆっくり寝ていたいのに~特に予定もないのにさ~そんなこと言えないからブログでぐちぐち(笑)もともと朝がめちゃくちゃ弱いママ日曜日だけでもゆっくり何も考えず寝ていたいアラーム気にせずきもちよく寝ていても朝から「ご飯何にする~?」って起こしにくるこの時一瞬ママをやめたくなる(笑)寝坊助のママをほっといて勝手に食べててくれよ~って思うけどそんな勝手なことは許されないわけで…「はいはい起きますよ」ってな感じで朝から不機嫌な私です。ごめんなさいm(__)m
2011/09/18
コメント(0)
夏休みも終わってようやくうるさい毎日から開放されてゆっくり心チャンの育児&家事に専念できる…と思ったのに身体が…ダルくて重い…やることいっぱい気持ちいっぱいで気持ちばっか先走り身体がついていかないよ~新学期入って早々ママを悩ませる息子達パパの言うことはすんなり聞き入れるくせにママの立場っていったい…パパが一言言ってくれれば解決するのにここぞという時しか出ててきてくれないからイライラでパンクしそぅなママはチビ達にまで口調や態度が荒くなってしまう見渡すかぎりぶっちらかった部屋やりたい放題言うこと聞かない子供達不器用なママは一生懸命頑張ってはいるけど 追いつかないよ~今月誕生日の私今一番ほしいのはお金…ぢゃなくてたった1日でいいから自分のための自由な時間がほしい…かなそしたら1人旅にでも行ってリフレッシュしたいあ~いいな~海見ながら~露天風呂入って~美味しいもの食べて~心ゆくまで 自分のための自由な時間を満喫したい10年で5人の出産子育てやってきて疲れきった身体と心をリセットそんな旅をするのが夢ですいつ実現するのやら~たま~にボーッとそんなことを想像しながら 物思いにふけっています…
2011/09/07
コメント(2)

いっぱい夏休みの思い出作れたね 子供達の楽しそうな笑顔をたくさん見ることができました 今回の初めての旅行&初海を経験した心ちゃんもなんだか楽しそうでした 盛りだくさんな 楽しい楽しい家族旅行でした END
2011/08/23
コメント(0)
全570件 (570件中 1-50件目)