思い出のフランス

思い出のフランス

PR

Profile

思い出のフランス

思い出のフランス

Calendar

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/9lw39eu/ ちょ…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/4yergr9/ お…

Freepage List

2007.10.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

私が勤務しているホテルの料理場のすぐ近くには、夜頻繁に現れます。
これはヤシガニが雑食性で料理場から出る生ゴミを目当てにやってくるのですが、「今夜は月が明るいから、ヤシガニでも捕る?」と同僚に誘われました。アダンの森を随分入って行くのかと思っていたら、料理場からほんの5メートル程の所なのです。 「え、こんなに近いところ!」と思っていたら、すぐ足元に人の顔よりも大きなヤシガニがいるではありませんか! ハサミは人の手の平程もあるのです。同僚に「気をつけて、靴ごと足の指、切り取られるから!」と言われた時には、震え上がってしまいました。確かにグロテスクなホルムでこんなハサミで切られたら堪ったものではありません。
「あの大きさなら、料理屋さんに持って行けば一万円位にはなる」と言っていましたが、私自身はとても食べる気がしませんでした。
因みに宮古島の人々は、ヤシガニを食べません。それは昔、埋葬を土葬でしていた時期、ヤシガニが死体を食べていたと言う話から来ているようです。
私も数年前、宮古島に訪れた時、車に轢かれた動物の死骸にヤシガニが集ると聞かされていたので、ずっと食べようなどとは思ってもみませんでした。
いずれにしても、あんな大きなヤシガニを見てしまってからは、夜道を電灯なしでは歩けなくなってしまいました。
今回はグロテスクな話になってしまいましたが、次回は可愛いヤモリの話をします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.26 11:18:12
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: