インフラのインフラ整備
ども、ルネッサです。
んー、なんかこの始まりもなんかもうね・・・
ネタが無いんだけど、さすがに書き込み率が 3割切った ので書いておこう・・・
いろんな人にブログ更新まだ?^-^って言われます・・・
最近、テイマの限界に挑戦してます。
何してるかって?
Bisやってます^^^^^^^^
一時期はテイマがいれば・・・的なGvでしたが、現在はいたほうがいいけど、いなくても・・・的存在に。
それでいて死んだ日には目も当てられません。
悔しいけど現実なのよね。
ゆくゆくは狩りキャラにするつもりです・・・
ならばコルBisやってたほうが役に立てるじゃん?
・・・ってのは嘘で、Gvにおける支援系のことを体感するべくやってみようかってことで。
今までは槍→弓→シーフ→テイマーと火力系と援護系で攻めてるので、まずこれからも不要にならないであろうBisも持っておこうかなと。
と、かっこつけては見たものの、メインの槍の装備充実のためにやったシーフとテイマーの限界を勝手に感じて 逃げ道を作って
いるところです。
更に、メインのキャラはLv停滞し、今や露店キャラに(--;
一応私が描く理想というものがありますので、 数ヵ月後に
実践しますね
いつかあなたの住むギルドにちゃっかりいるかもしれません^^^^^^^^
ただ、心配なのは次の大型アップデート。
津狩り・・・ソロにおけるTU狩りが苦しくなるのではないかとのこと。
mobの即死抵抗の話ですね。
運営が何を意図しているのか読みきれないですけど、何らかの意図があるのは確か。
そしてそれは商売として不利にならない「 はず 」の意図。
対応云々は置いといても、決して能無しがやっているわけじゃないですからね。
鍛冶屋の売却価格上限とも合わせて摩訶不思議なアップデートらしいですが、何とか流れに負けずに生きて行きたいところです・・・
PR
Freepage List