ゆらゆらふわふわ風の中

ゆらゆらふわふわ風の中

PR

プロフィール

robin☆

robin☆

カレンダー

コメント新着

robin☆ @ Re[1]:月曜日(09/02) ととすさん わ~~、ととすさん~!お久…
ととす@ Re:月曜日(09/02) おひさしぶりです~。 元気でした?? こ…
robin☆ @ Re[1]:涼しくなったね(09/23) ぴろりんさん 20℃ないのか~。それは寒い…
2018.08.12
XML
やっと朝が来た!

真夜中、右手の心電図みたいなのを外してもらえたので
少し楽になっていたものの、点滴もドレーンもついているので
かなりのストレスであることには変わりない。
そうそう、尿管はだいぶ早い段階で外してもらっていた。
「痛いです!」と訴えたらすぐに外してくれた。
真夜中過ぎには、一人でトイレへ。
点滴を押し、ドレーンのケースをぶら下げ
ヨロヨロしながらのトイレまでの道のりは長かったけど



朝食。
トイレに行ったついでに自分の部屋に戻って
時計を持って来ていたので、時間がわかるようになっていた。
9時ごろ先生が様子を見に来てくれたとき、
朝ご飯食べられるなら食べてと言ったので
看護師さんに朝食をすぐ持ってきてもらった。
おもゆの中に米粒が何粒か入ってるものと具なしのみそ汁。
ペットボトル用の太くて長いストローが手元にあったので
それを使って一気飲み。米粒をストローで飲むって初体験。
でもこのストローがなかったら、完食するのは難しかったかも。
食器を持ってスプーンで少しずつ液体を口に運ぶって疲れそう。


その後自分の個室に戻る。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.13 20:31:08
コメントを書く
[甲状腺乳頭癌(入院中)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: